【驚愕】地名に入っていたらヤバイ漢字一覧 まさかお前らの住所には入ってないよな?
2015/08/29 カテゴリ:話題/議論 コメント:( 188 )
1: アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 13:54:07.77 ID:1bJbsMqV0.net BE:365460454-PLT(15444) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/kita2.gif
日本には、長い歴史の中で、幾度も天変地異に遭っている土地が存在する。
そういう場所には先人が災害を示唆する地名をつけていることが多い。
つまり地名を知れば、災厄を予見し、我が身を守ることもできるのだ。
だがそうした地名は、時の流れの中で名称が変わってしまい、
表面的にはその危険性がまったくわからなくなってしまっている土地もある。
自由が丘をはじめ、日本全国には「○○光明が丘」や「○○桜松竹梅台」、あるいは「希望」や「光」といった
明るい意味の単語を使った地名は数多い。そのほとんどは近年つくられたばかりの新興住宅地。
ところがそうした場所は、古い地名が災害と関係していることがしばしばある。
そう語るのは「地名情報資料室」を主宰し、『この地名が危ない』(幻冬舎新書)などの著書をもつ地名評論家の楠原佑介氏だ。
「新地名が一つ誕生すると、少なくとも数個の旧地名が抹消されます。
そうなるとその土地に根付く伝承、それこそ災害の歴史も人々から忘れ去られてしまいます。
残念なことに今の日本には『聞こえの悪い地名は変えてしまえ』という風潮が蔓延しています。
不自然に明るい印象を受ける地名が付けられる背景には、行政や企業が災害を示す旧地名、
いわゆる『あぶない地名』を隠そうとする意図が見られる場合もあるようです」
災害の記憶をいまに伝える日本全国「あぶない地名」 この漢字が入っていたら要注意!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44884
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/2/6/597/img_26c68a46d35dcad6c5c694798b48742f60230.jpg
依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1440478936/36
203: 目潰し(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 15:12:22.60 ID:+BcwhjDH0.net
>>1
こじつけ臭くてワロタ
6: ファイヤーボールスプラッシュ(北海道)@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 13:58:08.91 ID:plBcyHue0.net
八木蛇落地悪谷
330: サソリ固め(西日本)@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 16:25:10.77 ID:fcroFkdwO.net
>>6
去年大水害に遭った所やな。
つ菊
371: ファイヤーボールスプラッシュ(宮城県)@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 17:11:35.79 ID:fEjG+tRz0.net
>>6
元の地主が八木さんなんだが
7: ミッドナイトエクスプレス(栃木県)@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 13:58:40.40 ID:MQCg8W9T0.net
茨城がけっこう当てはまるな
ヤバイ土地だたのか
8: フェイスロック(千葉県)@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 13:59:24.23 ID:HufRTM+W0.net
渋谷:ジクジクと水が染み出す谷
9: パロスペシャル(愛知県)@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 13:59:40.04 ID:AMCXO/HM0.net
寝屋川
10: アンクルホールド(芋)@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 13:59:59.97 ID:rx+Zx+S70.net
生駒
11: 河津掛け(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 14:00:10.18 ID:QPgl1tLD0.net
「鬼」という漢字が入った地名が日本に1つだけある。
17: フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 14:01:44.78 ID:b7Cito3V0.net
>>11
鬼石
18: ビッグブーツ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 14:02:43.54 ID:U8oFyta60.net
>>11
鬼越
20: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 14:02:59.88 ID:kWKeeMq80.net
古い地名が新しい地名に上書きされる事例って珍しいことじゃなくて、よくあるよね
字、大字以下は、何丁目に変わる時だいたい上書きされる
22: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 14:03:06.44 ID:KsJhfkDh0.net
アタマに「大阪」の2文字がつくエリアはヤバイ
504: ボ ラギノール(京都府)@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 19:22:37.00 ID:RmXfcZ+00.net
>>22
頭に「大阪」って大阪狭山と大阪生駒霊園くらいしか思いつかんわ
659: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 22:55:53.70 ID:1Nl4jkbC0.net
>>504
大阪府~
23: ダブルニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 14:03:32.08 ID:iImqvCPK0.net
万町
これは恥ずかしいぞ
32: マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 14:05:52.71 ID:/Md+ayk/0.net
>>23
そんなに悪くないよ。
25: ナガタロックII(茸)@\(^o^)/ 2015/08/27(木) 14:03:47.82 ID:8B4pt3/w0.net
さんずいがつく地名は危ないと聞く。
あとは水を連想させるもの。