【高温注意】猛烈な暑さに注意!東京都心などで「37℃」予想

206_temp_tomorrow.png 
気象庁 | 天気予報 : 関東地方

9日の予想最高気温 

 38℃ 甲府市
 37℃ 東京都心、さいたま市、熊谷市、静岡市
 36℃ 横浜市、秩父市(埼玉)、小田原市(神奈川)など
 35℃ 水戸市、前橋市、千葉市、名古屋市、京都市など

9日は猛烈な暑さ 東京都心などで37℃予想 高温注意情報も (ウェザーマップ) - Yahoo!ニュース

 フォローする

荒木健太郎 @arakencloud

関東は明日9日は危険な暑さに.
予想最高気温は甲府38℃,東京・熊谷37℃,横浜36℃.暑さを我慢したりせず,必ず十分な対策をして下さい.根性で我慢できるような類の暑さではありません.熱中症にマジで気をつけて下さい.

Twitter広告の情報とプライバシー

3:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 18:01:37.85 ID:sU80LiY40.net

やばっ!

18:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 18:29:53.03 ID:qiM5jK5w0.net

やべえwwwうちエアコンないwwww@小田原

24:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 18:45:04.30 ID:0NIQ3EP/0.net

今年の夏コミケも2013年夏ばりの生き地獄再来かなあ…

113:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 20:53:52.64 ID:toHQbCGY0.net

>>24 
今のNHKの天気予報によるとコミケ最終日の東京都江東区では、 
今の所天候は曇りで最高気温30度の予想であった。 
湿度は相当な物だろうけどな・・・

 

219:名無しさん@1周年:2017/08/09(水) 00:36:35.02 ID:kNCcG6Gt0.net

>>24 
2013年地獄コミケは 
最低気温が30度だった 

今年は遥かにマシ

29:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 18:52:04.61 ID:klxv9JhX0.net

>>24 
あの年の2日目に、東入場に7時から並んだけど、 
入場開始したら、何人も動けずにへばっていた

40:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 19:11:05.07 ID:sxTfiUOO0.net

>>29 
僕はサークル参加だったが、薄い霧の中で、机向こうの地獄をボーッとした頭で眺めていた。 
11時半から13時半位が最悪だったな…

26:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 18:46:19.57 ID:SgsS3GgQ0.net

オリンピックが捗るな

33:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 18:55:12.44 ID:WdXv5p5r0.net

直下地震来るわな、毎日のように地震兵器作動させているわ。 
下手な鉄砲数打ちゃ当たる

42:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 19:12:59.54 ID:W8+2S25e0.net

この時間でも室温31℃

45:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 19:13:49.93 ID:XtHDVLbt0.net

明日会社行きたくない

178:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 22:26:37.20 ID:/tVyifun0.net

>>45 
家より涼しいだろ 

ほらほら働け

46:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 19:14:01.45 ID:Ryk2DEEz0.net

台風一家こえーー

47:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 19:14:08.92 ID:JHcsS/5y0.net

釧路21℃

49:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 19:21:54.24 ID:FJUBdkRh0.net

台風で気温は下がったが湿度があるから暑い

55:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 19:32:29.23 ID:rU80NVxD0.net

逆に今日の大阪は台風一過でもかなり涼しかったな 
ただ、午後からの夕立でエライ目にも遭ったが

58:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 19:35:03.88 ID:0sKNuRGIO.net

グアム辺りからの電磁波攻撃 ハープだろ

70:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 19:57:35.63 ID:3c0KjunxO.net

去年居室のエアコンを新調してくれた大家さんに感謝の念を捧げつつ、全開運転で安眠するのです

77:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 20:11:45.24 ID:WvFIHlRr0.net

七時頃出勤して夜11時まで働けば暑さ知らず

172:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 22:21:25.77 ID:yVpp/37e0.net

>>77 
ホワイトカラーか? 一方俺は、コンビニ工場で働いている。 
室温=外気温。 
改善とかメンテナンスなんてしない某コンビニ弁当の三流工場。 
エアコンなんて壊れたままだ。マジ糞。

180:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 22:29:46.44 ID:aEyhOo5g0.net

>>172 
冷房が壊れた工場(屋内)での勤務…… 
どこの誰かは知らないが、無理はしないでくれ

189:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 22:49:33.88 ID:yoqnSvjV0.net

>>172 
そんなとこで作った弁当怖い 
どのコンビニか言え、言うんだー!

78:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 20:20:11.12 ID:Zci8By4e0.net

エアコン、欲しがりません、勝つまでは

84:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 20:29:38.19 ID:bs515GWB0.net

37度って相当やばいよ 
クソ暑い真夏日よりさらに5度高い 
エアコンがあればどってことないけど 
ない人や外に出なきゃいけない人は悲惨

87:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 20:34:01.61 ID:5ZVTwmqq0.net

今日もかなりうるさかったけど、明日は救急車鳴りっぱなしか

88:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 20:36:24.31 ID:oFf4M6yx0.net

いやああああああああああああああ

103:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 20:42:36.33 ID:YeuIJdbs0.net

エアコンつけても48度ある部屋で毎日仕事してる俺余裕

104:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 20:43:04.86 ID:cH3av0E90.net

正直、そこまで暑いと、会社の方が涼しくて良い。 
外回りのリーマンには地獄だろうが。

111:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 20:52:53.72 ID:7iGnEoum0.net

明らかに俺が子どもの頃より 
暑くなってるは 
昔は上がっても32、33℃ぐらいだったのに

234:名無しさん@1周年:2017/08/09(水) 01:39:41.43 ID:QhAkbVBv0.net

>>111 
気象庁の観測温度でさえ上昇してるのだから 
コンクリートに固められた実際の住環境での温度上昇はもっと大きいんだよね

117:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 21:04:53.63 ID:Kh77AbbC0.net

こんな環境でスポーツするために世界中から人集めるとか狂気の沙汰

118:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 21:05:37.36 ID:zbYLW8Hy0.net

原発をとめたからそのうち涼しくなるし30年前の夏が帰ってくる

144:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 21:33:19.72 ID:e8ZeW4b10.net

>>118 
無いわ 
原発止まってもクソ暑かったじゃない

119:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 21:06:24.00 ID:gTSVIEdp0.net

フランスは夏は工場自体が1ヶ月間とか休暇ストップするんだよね 
なにやってんだ日本?

122:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 21:11:36.44 ID:kZ7Wuuqo0.net

今年の夏はこの辺はあんまり暑くないけどなー 
都心は絶対行きたくない 
首都直下起きるなら夏だけは絶対避けてと願ってる

135:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 21:21:29.56 ID:7iGnEoum0.net

毎年8月の第二週は1年で一番暑い気がするわ

146:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 21:41:10.19 ID:KX3heG430.net

東京はインチキやって気温計測する場所を涼しい所に変えてるんだよね。 

本当なら40℃超えるくらいの暑さだぜ

156:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 21:56:59.30 ID:Ryk2DEEz0.net

気温の観測は、風通しや日当たりの良い場所で、電気式温度計を用いて、芝生の上1.5mの位置で観測することを標準としています。 
また、電気式温度計は、直射日光に当たらないように、通風筒の中に格納しています。通風筒上部に電動のファンがあり、筒の下から常に外気を取り入れて、気温を計測しています。 
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq11.html

151:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 21:46:12.54 ID:zbYLW8Hy0.net

東京は超高層ビルが林立するから 
暑さもこもってしまって、暑い暑い 
雪も上空でとける 
他の都市みたいにビルがないのと違うし

168:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 22:09:55.69 ID:xKevPP0V0.net

明日から、横浜ではポケモンGOのイベントがあるらしい。 
ポケモン目当てで集まる人々に対応して、主催団体が救護所等の対策をしているのかと、気になっている。

184:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 22:36:14.25 ID:Ta9PeDvS0.net

暑さ寒さも彼岸まで、夏を満喫しよう。

198:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 23:29:36.69 ID:HP9cyAHD0.net

ふぇぇぇん!暑いのいや~~

205:名無しさん@1周年:2017/08/08(火) 23:46:53.68 ID:BxdQWwG+0.net

やっと夏本番だな。 
あすは1日ゆっくりクーラーの部屋でビールを。 
そして、昼はカレー、スイカ、夜は焼肉するぜ。

208:名無しさん@1周年:2017/08/09(水) 00:03:18.44 ID:y8eLss0E0.net

クーラー持たんやつは寝られんだろw次の日倒れっぞ

226:名無しさん@1周年:2017/08/09(水) 00:58:13.22 ID:gEHz1heZ0.net

コミケ雲が今年もできるかなw

243:名無しさん@1周年:2017/08/09(水) 03:13:51.92 ID:1UxaIkIP0.net

昨日までは37度の予想たもったけど、今ウェザー見たら38度とか39度とか周辺の予想温度があがっていた

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1502182834

タグ: ヒートアイランド 熱中症 気温 温暖化 寒冷化