絶対に食べてみるべき世界9カ国の料理
2010年05月29日 ι コメント(136) ι 知る ι 料理・健康・暮らし ι #

米経済誌「フォーブス」が、もしその地に行くことがあったら、絶対に食べてみるべき世界各地の料理を発表したそうだ。今回フォーブスがとりあげた9カ国は、アルゼンチン、ブラジル、インド、中国、日本、イタリア、レバノン、ロシア、スペイン。
その地では当たり前のように食べられている料理なので、いけばきっとすぐにめぐり合えるはずだし、美食大国日本なので、日本国内でも味わえそうなものばかりなんだ。
絶対に食べてみるべき世界の料理 米経済誌フォーブス
アルゼンチン
エンパナダス(Empanadas)という具の詰まった揚げパン。他にもアルゼンチンは「世界一美味しいアイスクリームが食べられる国」なのだそうで、特にマルベック種ブドウとドゥルセ・デ・レチェ(キャラメル)味がうまいそうだ。

ブラジル
300年の歴史を持つ伝統のシーフード料理「ムクェッカ・ペイシェ(Moqueca de peixe)

インド
シシケバブ(Seekh Kebabs)

シーフードマサラ

中国
モンゴルのラム火鍋(フォーグォー)

四川省の麻辣鍋(マーラーグォー)

上海のスープ入り蒸し点心の「小籠包(シャウ・ロン・バオ)」

蒸し焼き肉まんの「生煎包(シェン・ジェン・バオ)」

イタリア
ランプレドットという牛の胃袋にトマト・パセリ・セロリなどを塩コショウで煮込んだものを挟んだパニーニ

ナポリのピザ
レバノン
前菜または軽食の一種「メゼ」

ロシア
香辛料を多用した味の濃いスープ「ソリャンカ」

スペイン
チーズの「マンチェゴ」

フライドポテトの「パタタス・ブラヴァス」

日本
寿司
