テーマ:
 

先日の Silver Dreamer ・ ムムム ・ 名無しの通りすがり、さんに対する返事です。

 

当たり前の事ですが地球上の物質は一定です。

決して多くなったり少なくなったりはしません。

 

まあ、ロケットで宇宙に行った分の物質は少なくなりますが・・・(笑)

 

そしてマネーが一定ならば、当然 物質価格(不動産を含む)の変動はほとんどないはずです。

 

しかし今はペーパーマネーの大量印刷。

そして仮想通貨の大量発行。

 

本来ならば、その増えた分のマネーによって物質価格は暴騰するはずです。

 

しかし多くの人がマネーを貯め込んでいる為、市中に出回っていません。

 

でも一旦その信任が薄まれば、マネーが市中に雪崩れ込みます。

即ちハイパーインフレですね。

 

後はお分かりの通り、現在はなんとかその均衡を保っている状態です。

 

そして話しは飛びます。

過去の歴史を見ると、彼らは通貨発行権を脅かす者を例外なく殺害してきました。

 

なので仮想通貨がこのまま流通することはあり得ません。

通貨発行権を脅かす仮想通貨をこのまま野放しにすることはあり得ないのです。

 

当然そこには大きな罠が仕掛けられていると考える方が普通です。

 

例えばA、B、C、D、の各仮想通貨があったとします。

そしてそららの仮想通貨の乗り換え時に大きな利益があったと想定します。

 

もちろん乗り換え時に利益があると税金が発生しますよね。

もしかして彼らは最後のDで罠をしかけるのではないかと・・・

 

乗り換え時の利益を税金で略奪し、Dでリセットするのではと・・・

 

そうなると多分多くの人が破産しますね。

税金対策をしていない人が大部分でしょうから。