各国の自動車生産一覧

2013年12月時点での国別の対数目盛による自動車生産台数

これは各国の自動車生産の一覧で2013年以前の国際自動車工業連合会 (OICA)と他のデータを元にした
指標には 乗用車ライトバンマイクロバストラックバス観光バスを含む。

世界の自動車生産

1950年からの各国の自動車生産台数推移(千台)

各国で戦後の復興が達成された60年代には生産台数は急増したが、70年代には数度にわたる石油危機(燃料高騰)や強化され始めた排気ガス規制などもあり生産は低迷した。80年代には各メーカーによる現地生産が始まり、90年代にはその割合が増加していった。21世紀に入り新興工業国特に中国、韓国、インドが大きく生産台数を伸ばしている。それに反比例するかのように先進国での生産台数は横ばいから減少傾向にある。2009年には世界金融危機に端を発した不況から米国を中心に生産台数が激減した。

1950年からの各国の生産台数の占有率の推移

1950年まで; アメリカが80%以上の自動車を生産

1950年代; イギリス、ドイツ、フランスが生産に再参入

1960年代; 日本が製造開始して80年代まで増加 1980年代末まではアメリカ、日本、ドイツ、フランス、イギリスで全体の約80%を生産

1990年代; 韓国が大量生産に乗り出す。2004年に韓国がフランスを抜いて5位になる

2000年代; 中国が大幅に生産量を増加、2009年には世界最大の生産国になる

2013; 中国(25.4%), 韓国, インド, ブラジルとメキシコで43%, アメリカ (12.7%), 日本, ドイツ, フランスとイギリスで34%

順位 国/地域 2013
 
2012
 
2011
 
2010
 
2005
 
2000
 
1995
 
1990
14]
1980
[12][13][14][15]
1970
[12][13][14][15]
1960
[12][13][14][15]
1950
[12][13]
最大生産年の
生産台数
[12][13][10][16][11][14]
最大生産の
年度
[12][13][10][16][11][14]
 世界 87,663,968 84,141,209 80,092,840 77,629,127 66,482,439 58,374,162 50,046,000 48,553,969 38,564,516 29,419,484 16,488,340 10,577,426 87,663,968 2013
1  中国 22,116,825 19,271,808 18,418,876 18,264,761 5,717,619 2,069,069 1,434,772 509,242 222,288 87,166 22,574   22,116,825 2013
欧州連合の旗 欧州連合 16,183,846 16,240,476 17,707,126 17,107,350[17] 18,176,860[18] 17,142,142[19] 15,105,049[19]           19,717,643 2007
2 アメリカ合衆国の旗 アメリカ 11,066,432 10,335,765 8,661,535 7,743,093 11,946,653 12,799,857 11,985,457 9,782,997 8,009,841 8,283,949 7,905,119 8,005,859 13,024,978[20] 1999[21]
3 日本の旗 日本 9,630,181 9,943,077 8,398,630 9,628,920 10,799,659 10,140,796 10,195,536 13,486,796 11,042,884 5,289,157 481,551 31,597 13,486,796 1990
4 ドイツの旗 ドイツ[22] 5,718,222 5,649,260 6,146,948 5,905,985 5,757,710 5,526,615 4,667,364 4,976,552 3,878,553 3,842,247 2,056,149 306,064 6,146,948 2011
5 大韓民国の旗 韓国 4,521,429 4,561,766 4,657,094 4,271,741 3,699,350 3,114,998 2,526,400 1,321,630 123,135 28,819     4,657,094 2011
6 インドの旗 インド 3,880,938 4,174,713 3,927,411 3,557,073 1,638,674 801,360 636,000[23] 362,655 113,917 76,409 51,136 14,688 4,174,713 2012
7 ブラジルの旗 ブラジル 3,712,380 3,402,508 3,407,861 3,381,728[24] 2,530,840 1,681,517 1,629,008 914,466 1,165,174 416,089 133,041   3,712,380 2013
8 メキシコの旗 メキシコ 3,052,395 3,001,814 2,681,050 2,342,282 1,684,238 1,935,527 935,017 820,558 490,006 192,841 49,807   3,052,395 2013
9 タイ王国の旗 タイ 2,457,057 2,429,142 1,457,798 1,644,513 1,122,712 411,721 533,200 304,843 73,347 22,055     2,457,057 2013
10 カナダの旗 カナダ 2,379,806 2,463,364 2,135,121 2,068,189 2,687,892 2,961,636 2,407,999 1,947,106 1,369,607 1,159,504 397,739 387,726 3,058,813 1999
11 ロシアの旗 ロシア[25] 2,175,311 2,233,103 1,990,155 1,403,244 1,354,504 1,205,581 994,000[26]           2,233,103 2012
12 スペインの旗 スペイン 2,163,338 1,979,179 2,373,329 2,387,900 2,752,500 3,032,874 2,333,787 2,053,350 1,181,659 539,132 58,209 0,253 3,032,874 2000
13 フランスの旗 フランス 1,740,000 1,967,765 2,242,928 2,229,421 3,549,008 3,348,361 3,474,705 3,768,993 3,378,433 2,750,086 1,369,210 357,512 3,919,776[27] 1989[28]
14 イギリスの旗 イギリス 1,597,433 1,576,945 1,463,999 1,393,463 1,803,109 1,813,894 1,765,000 1,565,957 1,312,914 2,098,498 1,810,700 783,672 2,332,376 1963
15 インドネシアの旗 インドネシア 1,206,368 1,052,895 838,388 702,508 500,710 379,300 292,710   103,000       1,206,368 2013
16 チェコの旗 チェコ共和国 1,132,931 1,178,995 1,199,845 1,076,384 602,237 455,492 216,000 242,000 233,112 169,920 75,000 31,000 1,199,845 2011
17 トルコの旗 トルコ 1,125,534 1,072,978 1,189,131 1,094,557 879,452 430,947 282,000 209,150 50,881 25,000     1,189,131 2011
18 スロバキアの旗 スロバキア 975,000 926,555 639,763 561,933 218,349 181,783 22,600           975,000 2013
19 アルゼンチンの旗 アルゼンチン 791,007 764,495 828,771 716,540 319,755 339,632 286,000 99,639 281,793 219,599 89,000   828,771 2011
20 イランの旗 イラン 743,680 1,000,089 1,649,311 1,599,454 1,077,190 277,985   44,665 161,000 35,000     1,649,311 2011