ウィキメディア財団

ウィキペディア Wikipedia:ウィキメディア財団もご覧ください。
Wikimedia Foundation, Inc.
Wikimedia Foundation RGB logo with text.svg
ウィキメディア財団のロゴ
団体種類 米国内国歳入法501条(c)(3)認定を受けた慈善団体
設立 2003年6月20日(米国フロリダ州セントピーターズバーグ
所在地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコ
北緯37度47分13秒西経122度23分59秒座標北緯37度47分13秒 西経122度23分59秒
主要人物 Jan-Bart de Vreede(理事長)
ジミー・ウェールズ(名誉理事長)[1]
ライラ・トレティコフ(事務長)
活動地域 世界
主眼 ウィキを利用したフリーかつオープンコンテントのインターネットプロジェクト
活動内容 WikipediaWiktionaryWikiquoteWikibooksWikijuniorを含む), WikisourceWikimedia CommonsWikispeciesWikinewsWikiversityWikimedia IncubatorMetaWiki
収入 $2,478万ドル(2010-2011年会計年度)[2]
従業員数 142名(2012年9月)[3]
ウェブサイト wikimediafoundation.org
テンプレートを表示

ウィキメディア財団 (サンフランシスコ)

ファイル:PSA-ISW-400-15fps-ja.ogv

ウィキメディア財団の紹介動画 (2009年4月製作)

Ambox outdated serious.svg

この記事は更新が必要とされています。
この記事には古い情報が掲載されています。編集の際に新しい情報を記事に反映させてください。反映後、このタグは除去してください。(2016年1月)

ウィキメディア財団(ウィキメディアざいだん、: Wikimedia Foundation, Inc.)は、ウィキペディアを運営し、その母体となる財団である。米国フロリダ州法による非営利組織(非営利コーポレーション)であり、ウィキペディアの創立者の一人でもあるジミー・ウェールズによって設立された。財団名称のウィキメディアは英語版ウィキペディアの参加者シェルドン・ランプトン英語版)の命名により、ウィキマルチメディアから造語された。

ウィキペディア財団は誤記である。

同財団の目的は、ウィキを用いたオープンコンテントの知的資源を開発するプロジェクトの促進、およびその資源を無料、広告なしで広く公衆に提供することにある。多言語百科事典ウィキペディアの運営に加え、多言語辞書兼シソーラスであるウィクショナリー、警句箴言集のウィキクォート、主に学生向けの電子書籍集であるウィキブックスのサポートなどを行っている。ウィキメディア財団が運営するプロジェクトについては、Wikipedia:ウィキメディア・プロジェクトを参照。

しばしば誤解されることであるが、全プロジェクトに共通の方針や法的措置にかかわる場合を除き、財団は各プロジェクトのコンテンツの内容にかかわる議論や個別の運用方針には関わらず、また各プロジェクトの代表者というものも存在しない。

 

目次

 

 

組織