一人暮らしするから生活の知恵とか節約方法教えろください
2014年06月04日17:00
1: 名無しさん 2014/02/28(金)23:21:21 ID:SRwn4Doff
仕送りがないんです。
2: 名無しさん 2014/02/28(金)23:30:49 ID:QnyTcTTIk
働けよw
3: 名無しさん 2014/02/28(金)23:31:51 ID:BTrgyqyZK
食費は自炊が一番安い。
ただ調理器具とかがある程度欲しくなる。
業務用スーパーとかあるとなおよし。
あとは一週間に使える分ずつ4つの袋にお金を分配する。
それ以外に光熱費家賃なども先に分けてとっておく。
5: 名無しさん 2014/02/28(金)23:38:03 ID:RSmVooGlC
食パン最強
冷凍して食う分焼くのいいぜ
6: 名無しさん 2014/02/28(金)23:48:38 ID:BTrgyqyZK
パンのみみをパン屋から買ってくるのが安上がり!とかよく聞くけど
パンのみみ売ってるパン屋見たことがない・・・
8: 名無しさん 2014/03/01(土)00:01:44 ID:DGWPkki7c
もやしって実は栄養凄いらしいぜ
9: 名無しさん 2014/03/01(土)00:03:18 ID:ywTia2Rop
もやしは言うほどコスパ良くない気がするんだがなぁ
外国パスタ500g100円とかで売ってない?
15: 名無しさん 2014/03/01(土)02:30:10 ID:qEiwmPLBm
100円ショップのパスタばっか食ってる
16: 名無しさん 2014/03/01(土)03:33:55 ID:5GGR7mwJv
バターピーナツで半月近く過ごしたやつを見た
17: 名無しさん 2014/03/01(土)08:18:06 ID:6FqYU3FvK
炊飯器はいいの買っとけ
20: はなやに◆KQ12En8782 2014/03/01(土)08:39:31 ID:JOHn6wcoA
電話とネット回線は絶対に家に入れないこと。
インターネット回線は、テザリングさえ使えればどうにでもなる。
だから、ニコチューブだけは、今のうちから卒業しとけよ。
29: 名無しさん 2014/03/01(土)15:59:35 ID:gIje6NePs
寝袋ひとつから始めたらどうやろか
必要なものは先輩からもらうんや
31: 名無しさん 2014/03/01(土)17:12:34 ID:t71CvCgBD
入場料のかかる所へ行かない
33: 名無しさん 2014/03/01(土)23:30:43 ID:ht8I32xfO
試食と炊き出しを最大限に有効活用
37: 名無しさん 2014/03/02(日)07:48:53 ID:ERPoMy3JN
自炊するならコンロは必ず2つ用意すること
1つでいいや、とか思ってると絶対に後悔する
38: 名無しさん 2014/03/02(日)19:49:47 ID:nCeByOuFK
一ヶ月一万円生活みたいなのって
やろうと思えばほんとにできるんだろうか
39: 名無しさん 2014/03/02(日)19:58:24 ID:ETy6ekk7f
近くに安いスーパーがあるのとないのとでは大違いだよな
あれば1万円生活も可能
40: 名無しさん 2014/03/03(月)04:09:14 ID:3uciDEXgH
冷凍食品は実は安上がり
41: 名無しさん 2014/03/03(月)09:36:03 ID:BjLmywuKj
業務用は便利
42: カクミサエル◆zB01DU9TTLz2 2014/03/03(月)09:47:39 ID:Qr5GiBg7v
餅は腹モチが良いしオススメ
43: 名無しさん 2014/03/03(月)09:49:45 ID:tXeVX6dTP
餅は高そうに見えて弁当と比べるとかなり安いよな
一袋700円の餅と500円の弁当を比べたら圧倒的に餅の方が食いである
44: 名無しさん 2014/03/03(月)10:44:30 ID:czOdT8opf
コストコなんかもうまく利用したらいいのかなあ
近くにコストコないんで行ったことないけどさ
45: 名無しさん@おーぷん 2014/05/12(月)06:01:03 ID:CQzGY67X4
パスタ大量買い
コレが一番だよね
7: 名無しさん 2014/03/01(土)00:00:23 ID:5GGR7mwJv
もやし
そしてもやし
さらにもやし