【日本終了】日本の平均賃金、欧米諸国と比較した結果がこれ…(画像あり)

 

【日本終了】日本の平均賃金、欧米諸国と比較した結果がこれ…(画像あり) 

 

日本の平均賃金が欧米諸国と比べて低すぎると話題に

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1492391417/


1: 2017/04/17(月) 10:10:17.08 0

異邦人@Medicis1917 
最賃上げろデモをまるで怠け者の我儘か何かと勘違いしている人は、日本の平均最賃額が他の先進諸国に比して異様に低いという事実を知らないのだと思う。労働者がその労働量や生活実態に見合う正当な対価を得られていないのに、経済の好循環など生まれる筈がない。消費主体を蔑ろにして何とするのか。 
no title

7,853リツイート 3,763いいね 
https://twitter.com/i/web/status/853265822529142786

平均賃金(へいきんちんぎん)とは、日本において、労働法上の概念として、休業手当や解雇予告手当などの算定の基礎となる賃金のことである。労働基準法(昭和22年法律第49号)第12条に規定されている。


全国平均時給・増減率の推移_1702月

heikin_suii26
 

平均賃金とは、「平均賃金を算定すべき事由」の発生した日(賃金締切日がある場合においては、直前の賃金締切日)以前3ヶ月間にその労働者に対し支払われた賃金の総額を、その期間の総日数で除した金額をいう(第12条1項)。なお、1円未満の端数は切り捨てる。

 

「賃金の総額」には、算定期間中に支払われる、第11条に規定するすべての賃金が含まれる。平均賃金は、労働した日あたりの賃金(労働単価)として算出するのではなく、受けた賃金によって生活する1日あたりの額というとらえ方をする。なお、条文上は「以前」となっているが、実際には算定事由発生日は含めずに算定する。

 

wiki

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%9D%87%E8%B3%83%E9%87%91

 

2: 2017/04/17(月) 10:11:05.63 0

知ってた

 

5: 2017/04/17(月) 10:12:27.11 0

日本は貧困国

 

8: 2017/04/17(月) 10:13:36.77 0

日本終わってた

 

11: 2017/04/17(月) 10:14:50.35 0

賃金あがらないとそりゃ景気も上がらないわな

mig
 

19: 2017/04/17(月) 10:46:45.39 0

バイトやパートを週5でフルタイムやる馬鹿が考えてそうなこと

 

28: 2017/04/17(月) 10:51:08.98 0

最低賃金が上がって物価が上がると困るのは知恵遅れの無職だけ

 

30: 2017/04/17(月) 10:52:03.02 0

日本の最低賃金が低すぎて発展途上国レベルなのはその通りだけど 
それでデモやるとか頭ぱー

20151017170926poo@o
 

36: 2017/04/17(月) 10:55:04.46 0

>>30 
じゃあどうすんの?

 

53: 2017/04/17(月) 10:59:54.08 0

>>36 
選挙で変えればいいだろ 
ここは大声で叫んで暴れれば世の中を変わる国ではないぞ? 
民主主義国家だお前の国とは違う

 

41: 2017/04/17(月) 10:56:10.41 0

やっぱり移民を入れるべき 
低賃金労働は彼らにやってもらおう

 

58: 2017/04/17(月) 11:00:58.97 0

日本の生産性はアメリカの7掛けくらいだからこんなもんで妥当 
むしろ正社員と公務員の給料が高すぎる

 

59: 2017/04/17(月) 11:01:05.85 0

最低賃金制度があるだけでもありがたい話だ

8c0822942c24ab5bf27703cbc1267dc6_s
 

67: 2017/04/17(月) 11:02:47.34 0

>>59 
先進国なら当たり前だろ

 

95: 2017/04/17(月) 11:07:12.29 0

政権と賃上げは関係ないからね

 

126: 2017/04/17(月) 11:13:42.81 0

みんな無職で良かったよかった

 

130: 2017/04/17(月) 11:16:26.74 0

その代わり欧米は若年失業率が高いから労働者の間で一種の格差社会になってる

 

131: 2017/04/17(月) 11:17:12.80 0

実質賃金は2000年から2015年までだと2015年が最低なんだな

 

134: 2017/04/17(月) 11:18:20.28 0

そりゃ20年以上もデフレなんだから当たり前 
さっさと減税と公共投資やって経済成長させればいいだけなんだけどね

 

135: 2017/04/17(月) 11:20:03.08 0

最低賃金の地域別格差も拡大してる

 

136: 2017/04/17(月) 11:22:58.59 0

四半世紀も時が止まってるような国 
そりゃガラパゴりますって

 

137: 2017/04/17(月) 11:26:21.13 0

甘えだとかわがままだとか精神論になっちゃうのがいかにも日本らしいw

 

138: 2017/04/17(月) 11:29:33.22 0

デフレが結果ということをまだ解って無い奴がいるな 
日本だけが特殊と言うわけでは無い 
先進国は似たり寄ったり

 

141: 2017/04/17(月) 11:49:44.79 0

単に最低賃金が低いだけでなく 
そこを基準に安くバイト募集するしなあ

 

146: 2017/04/17(月) 11:57:38.10 0

日本は終身雇用正社員ってくくりが中途半端に残ってるから非正規との差別化がすごい 
でも実態と合ってないんだよ確か今の若者の非正規3割だっけ忘れたけど 
社会問題なのは確かだよ

 

149: 2017/04/17(月) 12:49:55.74 0

非正規にならない努力を怠ったやつの末路だろw 
それなりの給料貰ってる人間は出世する努力や転落しない努力をしてるw

 

38: 2017/04/17(月) 10:55:21.94 0

賃金上げないとインフレなんて起こるわけないよねw

c77e8de8