【経済】1000兆円の国債って実はウソ!? スティグリッツ教授の重大提言
X2ちゃんねる 2017/04/02(日) 08:25:41.72 ID:CAP_USER9.net
■政府と中央銀行を統合
ノーベル経済学賞受賞者でコロンビア大学教授のスティグリッツ氏が来日し、経済財政諮問会議で、財政政策による構造改革を進めるべきだと提言した。
そのなかでスティグリッツ氏は、政府や日銀が保有する国債を「無効化」することで、政府の債務は「瞬時に減少」し、「不安はいくらか和らぐ」と発言した。実は彼のこの主張は、日本の財政の真実を明らかにするものだが、具体的になにを意味するのか。
スティグリッツ氏のこの提言には様々な前提がある。まず、「統合政府」とよばれる考え方を押さえておきたい。これは財政や金融問題について、政府と中央銀行を一体のものとして考えることを指す。
たとえば日本の場合、中央銀行である日本銀行は実質的に政府の「子会社」といえる。だから、民間企業でグループ会社の資産も連結決算で考えるのと同じように、政府と日銀の資産は連結してみることができるということだ。
ちなみにこれは「中央銀行の独立性」とは矛盾しない。中央銀行の独立性とは、政府の経済政策目標の範囲内でオペレーションを任されているという意味で、民間でいえばグループ企業が独立して営業する権利を持っているのと同じである。
この統合政府の財政状況を示すバランスシートでは、右側の「負債」はすなわち国債残高を示す。重要なのは左側の「資産」であるが、統合政府の場合この資産に日銀が保有する国債が含まれるのだ。
■国の借金1000兆円のウソ
右側の国債残高はおよそ1000兆円、左側の日銀保有国債は約400兆円である。これらを「無効化」すると、国債残高は「瞬時に減少」するとスティグリッツ氏は主張しているのだ。
ちなみに「無効化」とは内閣府が用意した資料の和訳によるもので、筆者は「相殺」と訳すべきだと考えている。というのも、スティグリッツ氏が書いた英文原資料には「Cancelling」とあり、これは会計用語で「相殺」を意味するからだ。国全体の国債と、日銀保有の国債は「相殺」できると考えるとわかりやすい。
たしかに、日銀の保有国債残高に対して、政府は利払いをするが、それは「国庫納付金」として政府に戻ってくるので、利払いのぶん国債が増えることにはならない。
要するに、スティグリッツ氏は「国の借金が1000兆円ある」という主張を鵜呑みにしてはいけないと警告している。
この考え方をさらに進めると、政府の連結資産に含められるのは、日銀だけではない。いわゆる「天下り法人」なども含めると、実に600兆円ほどの資産がある。これらも連結してバランスシート上で「相殺」すると、実質的な国債残高はほぼゼロになる。日本の財務状況は、財務省が言うほど悪くないことがわかる。
スティグリッツ氏は、ほかにも財政再建のために消費税増税を急ぐなとも言っている。彼の主張は、財務省が描く増税へのシナリオにとって非常に都合の悪いものなのだ。
彼の発言は重要な指摘であったが、残念ながら、ほとんどメディアで報道されなかった。経済財政諮問会議の事務局である内閣府が彼の主張をよく理解できず、役所の振り付けで動きがちなメディアが報道できなかったのが実際のところだろう。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51314
引用元:http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1491089141/
2: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 08:26:18.83 ID:vx15DZSY0.net
>>1
知ってた。
3: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 08:27:46.17 ID:c8r/wN080.net
自民党がいかに国民から金巻き上げるかしか考えてないから
298: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 09:06:19.24 ID:/Umwx60M0.net
>>3
借金借金言ってるのは政府じゃなくてマスゴミだし
333: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 09:09:33.28 ID:1YgPF1F70.net
>>298
いや財務省だよ
借金残高の報道発表は定例的に記者クラブに渡して報道させてる
440: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 09:20:33.37 ID:bnkxzV2a0.net
>>298
まだ政府とマスゴミがグルじゃないって分からないの?w
4: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 08:27:48.68 ID:9NNoYiSa0.net
増税のためのデマだったのか
10: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 08:30:05.33 ID:z150Izwz0.net
>>4
減らす気ないからな
19: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 08:32:00.63 ID:3PVRhMiP0.net
>>4
社会保障費で毎年税収じゃ足りてないのは事実だし
なんだろね、やっぱり内部留保とかの問題なのかね
9: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 08:29:58.66 ID:L7g9kcTi0.net
その理屈だと無限に国債発行出来ちゃうんじゃね?
134: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 08:48:41.93 ID:JxB6PzFz0.net
>>9
国内で引き受けられなくなって海外で国債引き受けをしなければならなくなったら即時に詰んでしまう。
216: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 08:57:16.68 ID:szRAhaPX0.net
>>9
理屈ではそう。だけどそうなると物価が上昇する。
なので、物価との関係で折り合いをつける。
デフレの今なら、そんなこと気にしなくてよい。
16: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 08:31:53.90 ID:1rRuXL6L0.net
経団連と財務省が諸悪の根源。
こいつらのせいで増税させられる。
42: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 08:36:55.89 ID:ORr+pNR10.net
そんな錬金術があるなら税金、保険料を全部ゼロにしろ
71: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 08:40:57.10 ID:sk3YJ0p/0.net
>>42
それだと公務員が困るからこうなってんだよ
デフレなんだから無税国家できるのにやらないでいるのよ
341: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 09:10:22.44 ID:k1jUrpsE0.net
>>71
できるかバカ
95: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 08:44:03.80 ID:ZQMRjhZ/0.net
>>42
ただにしたらおまえが働かないからもっと働かすためにジャンジャン税金上げてやる。
働けばおまえの人生も充実するだろう。
おまえのためにも税金上げるんだよ。
113: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 08:46:01.79 ID:ILHtZBo/0.net
借金が1000兆円で国民を脅して税金を巻き上げるためだろw
それを政治家や官僚、天下りどもで分配してんだろうがw
114: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 08:46:09.96 ID:6ht6CXcw0.net
悪性のインフレになったときに、売るもんが無くなるな。
115: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 08:46:21.53 ID:Nx4JUNRF0.net
理屈ではそうだが償却を発表した瞬間にドル円は150までいくわな
そうなれば悪性インフレ招くしPBも悪化する
結果また国債発行残高は増える
147: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 08:50:16.16 ID:uewv2n7f0.net
トンデモ扱いされてる評論家が、後に評価されることはままあること。
トンデモ全員が真実を語ってるわけではないが。
153: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 08:50:58.63 ID:k35Ersip0.net
インフレ率が2%になるまで財政ファイナンスして減税しろ。
まずは消費税廃止だ。それでもインフレ率が2%に届かなければ次は所得税廃止だ。それでもインフレ率が2%に届かなければ次は(ry
203: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 08:55:47.97 ID:8NyIv+fU0.net
>>153
本来それが1番正しい
国の借金詐欺で福祉は切り捨てるは景気は悪くするわ
何というバカなんだろう
234: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 08:58:56.74 ID:EMOwuduR0.net
>>203
アホな世論に押されて戦力の逐次投入という最もやってはいけないことをこの20年間繰り返している。
もっと思い切ってやれよと思う。
アベノミクスの失敗といえばこれだろう。
手緩いんだよ
168: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 08:52:36.86 ID:cy+XLpPG0.net
国債を売って捻出した予算は、ただの紙切れを高額紙幣に換える、現代の錬金術だったという事か。
国民から搾取した夥しい額の血税が、媒体に使う「賢者の石」になったんだな。
240: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 08:59:26.36 ID:Blro5hff0.net
簡単に国有資産が売れれば苦労しないw
森友学園みたいな大幅割引せざるを得ない土地とかどんだけあんだよ
244: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 08:59:40.59 ID:g9RhDZTv0.net
財政再建なら累進課税に戻せばいいだろう
246: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 09:00:10.60 ID:0y1yQa650.net
要するに、日銀や変な法人は全部整理して借金チャラにしろってことでしょう。
政府からしてみたら財政破綻と同じだし、革命でも起こらなきゃ無理。
317: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 09:08:22.32 ID:LoHJ9b7M0.net
前々から言われてるな。
だから国の借金は別に気にしていない。
あと50年も生きてないし。
388: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 09:15:19.11 ID:k35Ersip0.net
財政ファイナンスして、とっととインフレにしろ。
インフレ税こそ、外国人だろうが宗教法人だろうがヤクザだろうが、円資産持ってる人間に等しく課税できる理想的な税金だ。
しかも脱税不可能。一番平等な税金だ。
465: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 09:23:21.56 ID:7OePXEjM0.net
要するに日本を再生する方法は
国債を発行して国民に金を配ること
さすがにこれをすると円安が進む
円安が進むとインフレも進むだろ
日本は信用をアメリカ並みに落とした方がいい
430: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 09:19:32.37 ID:W/VIlcqE0.net
じゃあ減税しろよ
嘘くせーなw
461: FX2ちゃんねる 2017/04/02(日) 09:22:42.90 ID:tiVtmZyO0.net
国の借金ガー!
30年後も同じ事を言ってんだろうな?
普通に社会保障を受けながら借金ガー!
昔からこの繰り返し
999: Sponsored Link 2015/12/01(株)