「呪阿の箱舟計画」進行中 地球滅亡の危機にそなえ、宇宙で生物の子孫を残す

noanohakobune.png

 

地球滅亡の危機に備えた実験 

 地球滅亡の危機に備え、人類を含めた生物種の宇宙への脱出を――という将来の「ノアの箱舟」計画の可能性を見極める実験が、今年8月から国際宇宙ステーションの日本の実験棟「きぼう」で行われている。 

(以下ソース) 
http://thepage.jp/detail/20131006-00000004-wordleaf

 

5: アンクルホールド(神奈川県):2013/10/06(日) 22:05:44.79 ID:SUiAF9/20

そう・・・

8: ハイキック(庭):2013/10/06(日) 22:08:15.83 ID:tsW9VQ6l0

まあ仮に地球が滅びたとしても何百億年後かにまたどこかの星で知的生命体が生まれるさ

10: ボ ラギノール(茸):2013/10/06(日) 22:09:56.73 ID:bFMohvwD0

火の鳥? 
いや、他にも色々あったはずだけどさ

11: ニールキック(宮城県):2013/10/06(日) 22:10:34.58 ID:Me+fhOZf0

人間を冷凍した上火星に着く頃にコンピュータ制御で解凍するように出来ないもんなの?

12: サソリ固め(千葉県):2013/10/06(日) 22:12:01.35 ID:ff9oXjGs0

来るべき世界

19: ミドルキック(関東・東海):2013/10/06(日) 23:06:33.91 ID:htnVs4E7O

宇宙の外には無数の宇宙があって、当然、地球と同じ馬鹿をやってる星が幾つもある 

この地球が消えても予備があるから保管の必要は無い 



って上等生命体が言ってた

22: タイガースープレックス(WiMAX):2013/10/07(月) 00:27:48.08 ID:Fh2ABP/y0

ノウイングだな

23: リバースネックブリーカー(西日本):2013/10/07(月) 00:33:32.48 ID:DGRUzZN90

地球が滅亡したのに生き残らされるなんてイヤすぎ

29: マスク剥ぎ(愛知県):2013/10/07(月) 00:51:39.99 ID:MoFV1Flk0

知的生命体が行き着く先はブラックホールを製造して実験して見たくなるそうだ。 
その結果の宇宙に散らばるブラックホールだと夢の中で見た


 

ネオ・パラダイムASKA ノアの箱舟はトルコに実在した!!: 9 (月刊ムー特別編集)

 

学研パブリッシング (2012-12-19)
売り上げランキング: 12,252

 

タグ: ノアの方舟 人類滅亡 宇宙