1: ヒップアタック(catv?) [TH] 2017/03/14(火) 14:37:48.25 ID:YAbicaQc0
天皇陛下、サウジ国王と昼食 「日本は第二のふるさと」
天皇陛下は14日、来日しているサウジアラビアのサルマン国王をお住まいの御所に招き、昼食を共にした。サルマン国王は午後0時15分ごろ、ベンツで車寄せに到着。出迎えた天皇陛下に「陛下にお会いできて心からうれしく思います」「第二のふるさとである日本を訪れることができ、大変うれしく思っております」と話し、陛下は国王と笑顔で握手を交わした。
サルマン国王は12日夜に羽田空港に到着し、皇太子さまが出迎えた。サルマン国王は皇太子時代の2014年にも来日したが、その時も皇太子さまが羽田空港で出迎えていた。1971年5月、当時のファイサル国王が来日した際は、昭和天皇が羽田空港で出迎えたほか、皇居・宮殿で歓迎の宮中晩餐(ばんさん)会を開いた。
http://www.asahi.com/articles/ASK3F5S6TK3FUTIL04F.html
おまえの故郷と全然似てへんやんか14: チキンウィングフェースロック(徳島県) [DE] 2017/03/14(火) 14:42:02.23 ID:8dGRA3eq0
5: TEKKAMAKI(SB-iPhone) [TR] 2017/03/14(火) 14:38:55.76 ID:ScEznmNk0
これが皇族の外交だよ
15: アキレス腱固め(大阪府) [IT] 2017/03/14(火) 14:42:28.89 ID:7fqoU1cw0
天皇の存在ってこうやって他国のVIPが来た時すげー有益だなあって感じる
13: ナガタロックII(やわらか銀行) [ニダ] 2017/03/14(火) 14:41:47.28 ID:6/YXn8Zw0
私の帰りの鞄にはまだ若干の余裕がございます
18: レッドインク(静岡県) [CN] 2017/03/14(火) 14:42:56.98 ID:lsGbnwln0
リアルこん平
20: ローリングソバット(三重県) [ニダ] 2017/03/14(火) 14:43:20.04 ID:cS9gcmGv0
天皇は外国ではエンペラーだったか?
75: 頭突き(庭) [US] 2017/03/14(火) 14:58:20.59 ID:Agk5/Tvo0
>>20
せやで
世界で唯一のemperorやぞ
25: フライングニールキック(広西チワン族自治区) [US] 2017/03/14(火) 14:43:31.18 ID:bx/l2AqGO
なお韓国には行きま千円
26: トペ スイシーダ(茸) [ニダ] 2017/03/14(火) 14:43:32.50 ID:J+epY71A0
実際どう思ってんのかね
そこまで親交ないしな、社交辞令だろな
49: テキサスクローバーホールド(大阪府) [CN] 2017/03/14(火) 14:49:36.45 ID:hTJTw1I30
>>26
逆だ
あちらでも何かあると皇族に出席してもらってるんで友人扱い
政治的な用事がなくても祝い事やらなんやらで立ち寄る関係
彼らの面子的に著名人を呼べるかってのがステータスなので天皇家との付き合いは重要なんだよ
新しい国王は来賓少ないなとか言われちゃうからな彼らは
28: ムーンサルトプレス(北海道) [AR] 2017/03/14(火) 14:44:03.06 ID:x50jqRn80
サウジ国王結構な日本刀収集家らしくて一概に嘘とも言えないみたいだね
億単位で買ってくらしい
39: ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone) [US] 2017/03/14(火) 14:46:54.97 ID:BHHRmMmf0
第2のふるさと?よくそんな調子のいいこと言えたもんだな
40: 膝十字固め(長野県) [CN] 2017/03/14(火) 14:46:58.69 ID:2Q3Ee+eH0
流石に言い過ぎ、もろリップサービスやんw
まぁ、本心かどうかはこの後の中国訪問の結果を見てからにしたほうがよさそうやな
45: トペ スイシーダ(茸) [ニダ] 2017/03/14(火) 14:48:57.47 ID:J+epY71A0
>>40
だよなwなんで第二の故郷なんだか、説明がつかん
国賓待遇だから、都合付けて飯食うしかないって感じだろ。
来日は経済支援目的なんだし
122: バックドロップホールド(神奈川県) [CN] 2017/03/14(火) 15:32:15.90 ID:3Mb1XzVr0
サウジアラビアって王子王女が千人くらいいたよな確かw
151: エクスプロイダー(茸) [KR] 2017/03/14(火) 16:00:57.67 ID:iQGdrPG60
優しそうな顔した王さまやな
153: 超竜ボム(SB-iPhone) [ニダ] 2017/03/14(火) 16:05:39.16 ID:iJibjBtM0
あいつの言うふるさとって「金の湧き出る泉」って意味だからな
158: デンジャラスバックドロップ(東京都) [FR] 2017/03/14(火) 16:13:21.97 ID:mf7hMRFO0
それは言いすぎやろ
43: マシンガンチョップ(SB-iPhone) [TH] 2017/03/14(火) 14:48:23.62 ID:egMhrtXn0
リップサービスはお互いつつがなく終えれば良し
過剰反応も卑下も必要なし
46: ショルダーアームブリーカー(大阪府) [ニダ] 2017/03/14(火) 14:49:08.14 ID:PR0BkWBU0
こういうの見るとやっぱ日本に皇室というのがあって
良かったなーと思う。
国として品格があるよな。
しかも天皇家なんて世界最古の万世一系の一族だろ。
もうね、畏怖だ畏怖。
38: チキンウィングフェースロック(庭) [CA] 2017/03/14(火) 14:46:50.30 ID:5cvZDTmo0
これがロイヤル外交だよ
それが出来ない連中が嫉妬して天皇制をどうにか止めさせたいみたいだけどw
24: サソリ固め(北海道) [US] 2017/03/14(火) 14:43:28.72 ID:5LuleXai0
石油王すらペコペコさせてる天皇陛下すごすぎじゃね?
44: キチンシンク(芋) [US] 2017/03/14(火) 14:48:37.60 ID:I7ldew2F0
>>24
歴史は金で買えない
32: エルボードロップ(空) [CN] 2017/03/14(火) 14:44:59.60 ID:ep43LWP90
>>1
やっぱり天皇陛下には少し遠慮がちなんだな 治めていた歴史の長さに畏敬の念がありそう
引用元: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1489469868/