90年代TV情報【例:大橋巨泉】【米国】二重三十BU
【英国➡EC】【カナダ➡旧ソ連】【OS➡中国】【NZ➡日本極東】
(イスラエル➡中近東諸国・マルタ➡東欧WTC・シンガポール➡AS・
スリランカ➡印度他・ギニア➡中南米・南AF➡AF)
【3A】日本の内閣や各省庁、財閥企業などを盗聴…その情報を「ファイブ・アイズ」と呼ばれる5カ国で共有
![]()
Five Eyes
・アメリカ
・イギリス
・カナダ
・オーストラリア
・ニュージーランド
内部告発サイト「ウィキリークス」はアメリカの情報機関NSA=国家安全保障局が2006年の第1次安倍政権のころから日本政府や日本企業を対象に盗聴を行っていたと発表しました。
これは各国政府の内部文書などをインターネット上で公表しているウィキリークスが日本時間の31日夕方、ホームページで発表したものです。
(中略)
また、報告書の中には互いに諜報活動を行わないという取り決めを結んでいる「ファイブ・アイズ」と呼ばれるイギリス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドの4か国に提供されたものもあったとしています。
NHK
全文はこちら
7:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:00:38.70 ID:aJOGvsMG0.net
アメリカ「元から信用してないわ日本なんか。戦争した相手だからな。」
12:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:02:19.23 ID:c9oqoWhE0.net
属国すなあ
14:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:02:56.43 ID:B0ws6S4h0.net
クリス・ハート(元警察官)、厚切りジェイソン(音声
認識ソフト開発者)、このへんはアメリカ国家の深層部が
バックについていると思う。
80:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:19:11.41 ID:jz6I1D5j0.net
>>14
君が書き込んでいる先もね
28:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:08:30.23 ID:bUc8mt9wO.net
>>14 最近ハーフやガイタレがやたらと活躍してるのは日本人に外国人に対しての抵抗感を薄めて日本を多国籍民族国家にして食い物にする為の布石だと思ってる。
83:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:20:20.15 ID:zVFJ7iXy0.net
>>14
デーブがCIAとかギャグだと思ってたけど、
911自作自演説にめっちゃ噛み付いてるの見て怪しいと思ったw
96:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:23:18.92 ID:jz6I1D5j0.net
>>83
お金で動くおしゃべりを雇うんだよ
ピッタリでしょ
17:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:03:17.32 ID:iR84owGe0.net
ドイツすらやられてるんだし
属国の日本がされてないわけないな
22:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:05:47.46 ID:HYqGOtAb0.net
>>17
>ドイツすらやられてるんだし
え?ドイツは他の国に情報バラ蒔かれたりしてないでしょ。
それでもあのメルケルの激怒っぷりだったんだけど、アベちゃんは一体どーすんのかな?
ここは一つ男を見せて欲しいよね
18:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:03:46.57 ID:R8xRCLGV0.net
向こうは日本のことを同盟国と思ってないんだな
20:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:04:44.13 ID:wYe9VLCY0.net
とりあえずスパイを洗い出そうか
25:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:07:05.96 ID:OF9rPB+f0.net
自慢のカレシが本気じゃないの知ってしまった女の心境
しかも、陰でカレシが他の女友達と自分のプライベートをネタにしてプークスクスしてたっていうw
33:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:09:23.29 ID:PNNbnFqw0.net
日本はおかしな国で、審議会や委員会で制度や法案を議論している時に
アメリカにちくるヤツがいるらしい。
アメリカの横やりが来るとアメリカのいう方向で話がまとまるらしい
実際、米軍もあるしエシュロン使って聞きまくっているだろう
34:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:09:37.40 ID:fbFBOdwj0.net
要するにこれエシュロンの同盟国でしょ
39:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:10:34.67 ID:bUc8mt9wO.net
日本は米国の属国なんだから。奴隷が反旗を翻して来ないように監視するのは当たり前だ。
46:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:11:28.68 ID:13G3Kocz0.net
先進国で白人気取ったところで結局、本当の白人様にはイジメられ続けるのかw
56:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:14:12.39 ID:PNNbnFqw0.net
アングロサクソン同盟か
人種や国家のバリアがというが、実際はつながっているんだよな
華僑ネットワークもすごいし
一番ネットワークが薄いのはのは日本人か
66:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:16:37.77 ID:edezoR+10.net
これは流石にいろいろとヤバイだろう。日本はこれは怒らなきゃいけないぜ。
67:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:16:40.38 ID:YZs9K0P30.net
戦後、CIAが電電公社(NTT)を作った
そもそも日本を監視する目的で、インフラ整備を行ったのだ
69:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:17:04.64 ID:hRh827fk0.net
このニュースをマスコミや政府はスルーします
それが日本のジャーナリズムと安全保障のやり方
70:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:17:19.67 ID:No22eRpg0.net
日本なんかを盗聴してしかも何国かで共有してたのが驚きだが
91:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:22:31.52 ID:eXv2oyO00.net
>>70
世界のATMですから。
「世界のATMになるつもりはない」とアメリカに物申した中川昭一は
ああいうことになりました。
78:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:18:34.84 ID:oPeYtMZQO.net
これ、以前のスノーデン暴露の内容じゃん
個別の記事が追加はされてるけど、目新しくはない
92:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:22:36.84 ID:w0zHgQM10.net
つーか、エシュロンとかで盗聴してアングロサクソン連合で共有してるって
大昔から言われてたことじゃね?
101:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:24:25.93 ID:EUoBjyT40.net
>>92
そうなんだけど、おおっぴらにリークされたのは比較的最近のことだから。そうなると推定無罪とはいかない。
113:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:26:53.93 ID:T08VBdJd0.net
>>92
言われてたけどこうして民間人が
リークサイトを通じてしっぽをつかんだ事実は大きい
107:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:25:19.43 ID:dsCqb1Sb0.net
「盗聴、事実なら遺憾伝える」 日本政府が米に抗議へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS31H50_R30C15A7EA1000/
117:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:28:20.95 ID:OUPmAigL0.net
日本も入れて貰おうぜ
120:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:28:53.97 ID:/E0ayi3t0.net
>>117
安保法制は、それの第一歩だろ?
129:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:30:56.68 ID:cz8BU0W20.net
>>120
幸せな奴だな…
147:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:34:26.33 ID:OUPmAigL0.net
ニュージーランドやオーストラリアよりは日本の方が役に立つだろ
150:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:35:33.75 ID:Ot+H9reG0.net
>>147
英国連邦の入植地同盟に有色人種ははいれません
157:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:38:07.70 ID:OUPmAigL0.net
>>150
欧米では一般的に日本は白人と思われてるから大丈夫
168:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:41:14.50 ID:jBthgm/b0.net
>>157
恥ずかしすぎて笑うしかないわw
哀れすぎて涙出る、国外旅行いったことないだろ?w
177:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:43:15.89 ID:KE72kgZI0.net
>>157
外ではそんなこと言っちゃダメだぞw
158:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:38:50.02 ID:O8y6Bu1s0.net
>>157
そんなわけないだろ?
155:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:37:13.95 ID:vMWa6qn5O.net
盗聴というか通信傍受だろ。どこの国でもやってるわ。日本でも。聴かれて困るような中味は電波で飛ばさないことだ。
161:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:39:18.46 ID:Ot+H9reG0.net
>>155
エシュロンは前世紀の遺物です。
今はデータ通信の大部分は、光ファイバーを利用した有線通信だから
ほとんど役立たず。
スノーデンが暴露したPRISMに取って代わられてる。
新品のPCにバックドアを仕込んだり。
タイプライターに戻るのがいいでしょう。
170:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:41:46.78 ID:PNNbnFqw0.net
>>161
でもエシュロンは携帯を盗聴できるだろ
ひみつの話は携帯でするだろうし
あとgmailやFacebookもほとんど利用されるらしいな
GPS機能なんか付けていたら居場所まで特定される
181:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:44:56.81 ID:SLsYVgrC0.net
これよくみたらTPPのメンツだぞ・・・
こりゃ相当いいようにやられてるわ
204:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:50:26.41 ID:Ot+H9reG0.net
アメリカを中心とする海底ケーブル網
206:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:50:38.57 ID:BZgeAxNd0.net
スマホにもがっつり盗聴器が仕込まれてるんだろうな…
221:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:53:46.39 ID:zTMJfkUL0.net
スパイ防止法の制定急げ
いみじくもWikiLeaksさんが教えてくだすった
232:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:56:24.14 ID:AXD2emj/0.net
今更感があるけどな
公然の秘密事項で誰もが分かっていたことが公になっただけ
240:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 00:57:54.34 ID:Ot+H9reG0.net
>>232
証拠が出たことは大きい
NSAの管理者クラッパー長官も、
スノーデンが出る前議会で偽証したことをその後認めた。
255:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 01:02:12.80 ID:OUPmAigL0.net
アメリカなら日本入れてくれるだろ
対中戦略に欠かせ無いだろうし
266:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 01:04:55.71 ID:jBthgm/b0.net
>>255
どこまでおろかなんだ?キミ、高校生?ネットで真実に目覚めちゃった系?w
アメリカが信用できる国は「アングロサクソン系&キリスト教」これ、絶対条件なの
アメリカが中国と本気で対峙する気などないし、アメリカの民意からすれば遠い異国の地なんだよ、わかる?僕ちゃん?w
263:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 01:04:33.92 ID:ua8svJ0t0.net
そもそもな、
ファイブ・アイズとか言われてる連中も、お互いにスパイし合ってると思うぞ。
国家に真の友人は居ない。
使いふるされた言葉だけど、正しい見立てだな。
だから、絶望したり極端な思考になる必要はない。
270:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 01:06:30.23 ID:jwQ7UOfD0.net
食い物にされてる日本 悲しい
273:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 01:07:18.36 ID:/OjqaR8o0.net
唯一神信仰のキリスト教からみたら多神教の日本なんて極端な話悪魔だからな。
280:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 01:09:05.49 ID:YZs9K0P30.net
欧米が作った通信インフラを使ってる以上
傍受は逃れられない
電話やメールに替わるものを、独自に開発するしかない
297:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 01:13:19.48 ID:3ufD/S4g0.net
有色人種と白人の間には厚い壁があるのがわかる。
日本がどれだけアメリカに媚びても絶対にファイブアイズには参加させてもらえない。何故なら有色人種だから。
305:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 01:14:55.93 ID:OUPmAigL0.net
オマオラ白人系白人系言うがオバマがトップなんだから今はそんなルール無いだろ
329:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 01:19:15.90 ID:jBthgm/b0.net
>>305
キミ、ガチで高校生かよ?
オバマ大統領は、教育は「アングロサクソン&キリスト教」で教育を受けた人なんだぜ
立ち居振る舞いを見てもやはり、見た目は黒人、中身は白人って感じだ
341:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 01:21:12.31 ID:OUPmAigL0.net
>>329
確か日本人も中身白人だからバナナって言われてるだろオバマに似てるな
352:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 01:23:29.75 ID:jBthgm/b0.net
>>341
バカにされてるだけということに気づけwww
鈍感すぎるにもほどがある、外国で日本人ごときどんな目に遭うか
キミは外国を一人旅なんて絶対したことはないだろうなあ・・・
312:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 01:15:25.32 ID:P2u30GI30.net
以前、噂レベルで流れていた
白人が中国等の有色人種に支配権を奪われないためには
日本の自衛隊を同盟を根拠に中東などでの実践に引きずり出させて戦わせ、力を付けさせてから
日本と中国を戦わせて有色人種の人口削減を行なわせるって言う奴が。
この噂も、ハッキリとした形で証明されて出てくるんだろうな。
319:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 01:16:35.45 ID:5X6rE3EU0.net
日本はスパイ天国なんだから当然だろうよ
353:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 01:24:37.64 ID:J+eB2dz90.net
集団的自衛権ごときも行使できない似非同盟国だったからなw
396:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 01:34:51.22 ID:CT4m7Z+F0.net
所詮アジア。って思い知らされるな
446:名無しさん@1周年:2015/08/01(土) 01:45:20.99 ID:O9i3bsyl0.net
マジやばいなこれは
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1438354631
タグ: 陰謀論 支配者 ファイブアイズ 人種 NSA エシュロン