福山第一原発から海に放出された800兆ベクレルのセシウム…アメリカ西海岸へ到達、1年後には「ほぼ全量」

Santa_monica_beach_dehk.jpg 
西海岸サンタモニカ Wikipedia

【ウィーン共同】東京電力福島第1原発事故で海洋に放出された放射性セシウム137の約5%に当たる800テラベクレル(テラは1兆)が北米大陸の西海岸に到達するとの研究結果を福島大学環境放射能研究所の青山道夫教授がまとめ、24日までにウィーンの学会で発表した。約1年後にはほぼ全量がたどり着くという。

47NEWS 
全文はこちら

4:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 19:49:53.57 ID:BFeWNsHU0.net

1年後には何ベクレルで到達するんでしょうね

 

7:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 19:50:50.34 ID:x0uh0Cnf0.net

日米は運命共同体だから

16:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 19:54:37.50 ID:wAi1ezRW0.net

太平洋終わったな

22:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 19:56:34.01 ID:lif0O3Iw0.net

こういうのは、オリンピックに向けて、増えるよ。

24:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 19:58:43.46 ID:ie4fR6rb0.net

おフランスは数千京ベクレルを大西洋へ放出だっけ。

49:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 20:10:43.27 ID:E0/RuIra0.net

>>24 
それ良く知らんけどトリチウムじゃないの 
セシウムも流してんの?

28:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 19:59:54.50 ID:qKD1+EVX0.net

アメリカにそれだけ流れ着くなら、日本近海に漂ってるセシウムはどれだけあるんだって話だけどなw

32:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 20:01:34.27 ID:A0ml59SH0.net

うわぁ

37:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 20:03:34.45 ID:zDalLq8I0.net

まさに天文学的な数字やな・・

42:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 20:08:24.81 ID:18QI8cON0.net

どこが 
完全にブロックされてんだよ 
マジで嘘ばっかりだな

44:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 20:09:09.67 ID:dHAmRgbM0.net

改めて原発事故って恐ろしいな。

48:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 20:09:44.90 ID:D5Gs3BPZO.net

以前に2ちゃんに貼られてた話だけど 
確か日本って原子力事故の損害の保険みたいな国際条約だかなんかに加盟してなかったよね? 
コレ大問題になるな

50:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 20:10:48.43 ID:kcNYVldy0.net

国際社会での立場は終わったな

56:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 20:13:30.48 ID:/9sHbNyB0.net

地球はひとつ。繋がっているのだ。

58:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 20:19:45.75 ID:PkpsWTOH0.net

海外の線量までは誤魔化せないからな。

63:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 20:26:04.81 ID:B/WiHwEZ0.net

まあ、米国は自業自得だよな 
日本に核燃料売って儲けているのは米国の核産業だからな

78:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 20:56:10.75 ID:wGx66RTL0.net

信頼のMade in Japanです 
ご安心ください

96:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 21:32:14.86 ID:FEKKdb/f0.net

完全コントロールで 

全世界へセシウム供給wwwwwwwwwwwwwwwwww

103:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 22:07:29.83 ID:N20VgFUL0.net

海は広いな大きいな~放射能流しても薄まれば無毒~ って言ったの誰だよ

104:名無しさん@1周年:2015/04/24(金) 22:09:52.02 ID:p1LQLZy30.net

重金属は拡散しないだろ 
今頃は日本海溝の底じゃねえ

107:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 22:14:51.71 ID:8kjEsGuP0.net

さよならアメリカ さよならニッポン

110:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 22:32:14.56 ID:6sQQUzJY0.net

台湾も先週輸入規制更新したばかりだし 
アンコン信じてる奴なんていないだろ

113:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/24(金) 23:07:52.78 ID:ZXUOlYRD0.net

日本の政府が実態を隠し通すつもりなら、海外からの発表でどんどん 
危険を知らせてほしいわ。 
食べて応援とか、ちょっとでも批判すると放射能厨とか言われるけど、 
いいかげん現実見てみたらと思う。 
原発推進の工作員やマスコミが問題だとおもうわ。

141:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 00:32:09.43 ID:YF6NcQuc0.net

あっあれ、港湾内にとどまってるんだよね

155:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 01:04:40.77 ID:NJPcFSg10.net

ただちに影響はない これでいけ

161:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 06:31:51.96 ID:Ym5W5hk90.net

5%で800兆って・・・ 
どんだけ垂れ流しなんだよ。

162:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 06:33:56.80 ID:E7vWwWr00.net

アメリカにそれくらいってことは、日本の海はどこでもやばいってことじゃね?

172:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 08:09:38.03 ID:dzWcNDmc0.net

これで関東沖がなんの影響もないわけがない。 

マジで脱関東だろ。

183:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 12:12:35.08 ID:bLjTe1M40.net

ドローン男とどっちが悪党か分からん。

205:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 15:21:09.82 ID:BbLJwyBq0.net

ハワイは?

210:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 15:28:03.35 ID:vNApwVJE0.net

>>205 
海流の流れからいえば、北米西海岸の後で到達予定

209:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 15:27:27.29 ID:tpVStZy70.net

このまま放出し続ければどうなるんだ? 
人類ヤバイな

214:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 15:50:38.24 ID:pYO2bZMPO.net

フツーの海岸の砂がテロに使えるレベルに汚染されている国。

228:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/04/25(土) 22:13:42.72 ID:aFUD1zcN0.net

流し続けているからね そりゃ行くでしょ

 

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1429872482

 

タグ: アメリカ セシウム 放射線