放射性物質の「除染」作業おおむね終了へ…費用は2兆6000億円、除染で出た廃棄物処分は不透明

genpatsu785678.jpg

6年前の原発事故で発生した放射性物質を取り除く除染は、福島県の帰還困難区域を除いて、今月末までにおおむね作業が終わる予定です。一方、環境省が計上した費用は2兆6000億円に上るほか、除染で出た廃棄物の処分の道筋も不透明なことから、専門家は、節目を迎えた除染が復興につながっているのか効果を検証する必要があると指摘しています。 

NHKニュース 
全文はこちら 

3:名無しさん@1周年 (JPWW 0H41-WpQK [106.171.67.201]):2017/03/12(日) 07:15:02.52 ID:8rcuIfEeH.net

水没させた方が安かったんじゃ

5:名無しさん@1周年 (ワッチョイ ed82-lHz+ [180.19.52.105]):2017/03/12(日) 07:18:35.94 ID:UtiPIdTg0.net

これを信じて?復興するしかないのよね 
がんばろう

6:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 5d63-HQOP [118.241.250.208]):2017/03/12(日) 07:21:59.76 ID:5aeJmer90.net

絶賛漏洩中だから、また溜まるで

9:名無しさん@1周年 (ワッチョイ e3d7-2hGO [125.13.99.138]):2017/03/12(日) 07:30:41.89 ID:GY2nK1Qa0.net

後世から蛮行として記憶される除染か 
やる意味もないのに巨額の費用をかけたヒステリーと

 

23:名無しさん@1周年 (ワイモマー MM51-oGwt [114.22.172.118]):2017/03/12(日) 09:32:55.87 ID:EcDs//P2M.net

>>9 
建物の壁や地面に水をしゃーしゃーかけるだけだからな 
除染が終わっても帰宅を希望する人はかなり少なかった 
誰(ヤクザ?)の為に2兆6000億円も使ってしまったのか分からない

10:名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa69-VxqR [182.250.243.4]):2017/03/12(日) 07:31:07.82 ID:ILy82KXUa.net

無駄金終了

11:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1539-csvI [114.173.51.30]):2017/03/12(日) 07:41:29.81 ID:gYheJqDq0.net

除染したって無駄だろ 
発生元がそのままなんだから

19:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7d9b-csvI [220.111.104.239]):2017/03/12(日) 08:25:46.85 ID:JPMWkf8C0.net

>>11 
メルトダウンで圧力容器を支える下部が損傷して強度劣化してるので、 
地震で圧力容器が倒壊し、格納容器を突き破りデブリが撒き散らす。 
て状態になることを予想してる人がいたな。そうなったら除染は無駄だな。 

除染土は低レベルで健康に影響ない。と言ってる人達がいたから、 
東京湾の埋め立てに使って、そこにカジノを造ればいい。マンション群とかもね。

28:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1599-Q5Xi [114.171.249.179]):2017/03/12(日) 10:25:42.34 ID:vuA0/4680.net

>>19 
山に降った放射性物質の除染は不可能。 
風に乗って再び里に舞い降りる。 
除染めは、不可能なのに、この政府答弁。 
さすがアベ内閣。

60:名無しさん@1周年 (ササクッテロロ Spb9-7UNQ [126.255.10.213]):2017/03/12(日) 14:32:42.71 ID:R00vbWdCp.net

>>19 
埋立に使うのはありと思うけどね 
他の土混ぜて基準値以下のレベルに下げちゃえば法的にも問題なさそうだし 
あとは感情の問題か

16:名無しさん@1周年 (ワッチョイWW cd57-HNYZ [126.142.162.211]):2017/03/12(日) 08:17:38.72 ID:UtISM9q60.net

その一部地域に群がるのね

17:名無しさん@1周年 (ワッチョイ cd57-aizu [126.129.51.136]):2017/03/12(日) 08:18:05.23 ID:flJyuhBI0.net

「どうせ意味ないからな。パフォーマンスはできないし、止めるわ」

18:名無しさん@1周年 (スッップ Sd03-/9Vt [49.98.162.156]):2017/03/12(日) 08:20:52.73 ID:h2APnsRMd.net

地上に飛び散るのに関しては封じ込め完了ということやね 
地下方向には垂れ流し継続中だけど

22:名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 6b6f-jqTM [121.83.75.225]):2017/03/12(日) 09:28:35.31 ID:DgueYTX60.net

無駄な金使ってるなぁ 
除染じゃなくて移動させてるだけやん 
何もしない方がマシだろう

30:名無しさん@1周年 (ワッチョイ e36a-/f89 [61.114.92.17]):2017/03/12(日) 10:34:54.64 ID:rHgovMfI0.net

大元が止まってないからまた積もる 
例えるなら見えなく非常に解け難い雪

31:名無しさん@1周年 (アウアウエーT Sa13-9O7/ [111.239.84.120]):2017/03/12(日) 10:41:21.16 ID:owD72LC4a.net

森を高い方から低い方へ順に伐採して地面を除染した方がいいんだが莫大な金と時間がかかる。

33:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 3d57-7UNQ [60.93.42.122]):2017/03/12(日) 10:46:50.77 ID:IUlWddES0.net

福島除染作業員で検索したらまだ募集しとるやん 
日給1万5千円て安いのが意外だった

46:名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 1505-WmR+ [114.158.239.84]):2017/03/12(日) 11:55:04.29 ID:KEiNTFib0.net

>>33 
底辺の日給6Kにしたら相当高額 
高く設定することで底辺の奴隷を福島に送り込んでる 
これが資本主義の真実

34:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 454e-cNMM [122.248.73.253]):2017/03/12(日) 10:51:41.54 ID:WdOiaiPq0.net

除染しただけで安全に暮らせるようになるなら、チェルノブイリの人にも教えてあげたら?

35:名無しさん@1周年 (ササクッテロリ Spb9-oBXl [126.200.90.51 [上級国民]]):2017/03/12(日) 10:52:33.36 ID:79/0MmQGp.net

除染バブルも終わりか

37:名無しさん@1周年 (ワッチョイW edf9-7UNQ [110.233.165.199]):2017/03/12(日) 10:56:16.22 ID:CZAafBRN0.net

意味ねー意味ねーと言われてるが 
俺が現地住民なら除染というか土すくい作業はやって欲しいね

40:名無しさん@1周年 (ガラプー KK11-0trZ [Fbu1Gsh]):2017/03/12(日) 11:20:40.94 ID:xCGv2/PjK.net

DASH村も除染終わり?

49:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 15f1-qP34 [114.142.176.132]):2017/03/12(日) 12:55:22.37 ID:QzSMP6sf0.net

>>40 

TOKIOが自ら除染するのを番組にすればいいのにね。 
城島山口あたりは重機を扱えそうなイメージだし。

42:名無しさん@1周年 (エーイモT SE13-aizu [111.188.1.3]):2017/03/12(日) 11:22:08.88 ID:GleisKUdE.net

ヘリで上空から測定しても、自然減少とほぼ同じ下落率だもんなぁ

45:名無しさん@1周年 (アウアウアー Sa0b-A8HJ [27.85.205.145]):2017/03/12(日) 11:34:17.72 ID:sSlQKpF3a.net

>>42 
東京の新中川の鯉が乳幼児の基準値と同じ放射線量だった事で、水の中や土の中を調べないと意味無い 
東京も調べればもっと凄い所だらけだろう

47:名無しさん@1周年 (ワッチョイW ed1b-ojPO [180.31.57.15]):2017/03/12(日) 12:00:00.09 ID:k800CG3u0.net

一部地域を除いては住民を戻していいだろ 
いつまでも甘やかすんじゃない

51:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 23f7-xX7A [163.44.29.133]):2017/03/12(日) 13:26:53.31 ID:Z9wt+xAa0.net

気持ちの問題やけど大きいからな 
きれいにしたいもんね

52:名無しさん@1周年 (スップ Sd03-xDFm [49.97.97.82]):2017/03/12(日) 13:44:30.96 ID:ocT9NuvCd.net

でもその放射物質は 

野ざらし放置なんでしょ? 


(笑)

54:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8557-oGwt [218.127.107.13]):2017/03/12(日) 13:50:49.84 ID:e8K56Gmh0.net

末期の患者に希望を与えてるみたいだな 
信じる馬鹿は救われない

55:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5d88-csvI [118.18.92.121]):2017/03/12(日) 13:55:01.12 ID:fxUEiLoF0.net

黒い袋裂けてるじゃないの

57:名無しさん@1周年 (スフッ Sd03-nNoZ [49.104.11.6]):2017/03/12(日) 13:57:46.24 ID:KrOpxFmTd.net

また降り積もってるから意味ないわ

64:名無しさん@1周年 (ワイモマー MM03-IeC4 [49.134.24.70]):2017/03/12(日) 15:57:19.70 ID:i8v5SrcNM.net

絶賛大開放中なのに意味あるの?

67:名無しさん@1周年 (ワッチョイ e357-2hGO [219.196.58.4]):2017/03/12(日) 18:58:33.87 ID:B9ZtFRkE0.net

ウランやプルトニウムの半減期が来ていない広島や長崎の核心地は今でも人が住めない地域になっている 
福島だけ元に戻るわけがない

70:名無しさん@1周年 (ワッチョイ ed9f-MAPp [180.43.5.20]):2017/03/12(日) 21:38:07.19 ID:06nK2IZW0.net

除染は不可能、言葉遊び

71:名無しさん@1周年 (ワッチョイ cd57-8RXF [126.74.71.117]):2017/03/12(日) 22:43:23.39 ID:JkdP0S9j0.net

>>70 
ほんこれ 
言葉でごまかす日本政府の伝統

 

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1489270332

 

タグ: 原発 放射能 除染 食べて応援