チョコ30・アメ30袋・レトルトカレー類30・袋ラーメン20袋・小麦粉3Kg・お菓子類色々百袋~
(缶詰め30個【盲点】・アルファ米三ヶ月分・冷凍食品15個・レトルト食品30・カップラーメン30・その他ようかん・ビスコ・各15位【一人分三ヶ月飲料水200ℓドリンクコーヒージュース100ℓ推奨】年末予定計画目標1122〆切逆算824物価上昇開始推計シアトル大震災?
お前ら非常食買いだめてる?
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:20:08.47 ID:iCWEupiC0.net
どうせならうまいやつ買いだめたいからオススメ教えて
まずは缶詰から
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:22:20.45 ID:WzZpJUyE0.net
僕のコーンの缶詰(でかいの)
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:22:50.20 ID:qKnIhfHX0.net
缶詰といえばみかん
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:23:04.22 ID:mnTyJU2o0.net
とりあえず辛辛魚と水は箱買いしてある
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:23:57.08 ID:iCWEupiC0.net
>>6
水分欲しくなるだろw
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:24:46.15 ID:ZZNH+HkU0.net
3.11の時九州のばあちゃんがカップヌードル50食くらい送ってきたけどおれが夜食で全部食っちまったwwww
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:26:01.02 ID:iCWEupiC0.net
>>8
非常食にならねえなぁ
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:25:04.43 ID:cWP21omN0.net
縦にびっしり詰まったウィンナーの水煮みたいな奴
プチプチの食感
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:26:01.02 ID:iCWEupiC0.net
>>9
なにそれ?
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:33:51.52 ID:cWP21omN0.net
>>10
これ
陸上自衛隊が非常食として御用達
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:27:13.99 ID:mnTyJU2o0.net
台所にSPAMが積んであるけどこれ火通さないとダメなんかな
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:28:44.28 ID:iCWEupiC0.net
缶詰何買ってるのよ?
缶詰じゃなくてもいいけど
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:30:03.70 ID:7K6g8wUS0.net
マヨネーズが常に5本ほどある
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:30:20.75 ID:iCWEupiC0.net
>>14
なんの足しにもならねえw
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:33:05.16 ID:kSs/3NBm0.net
合理的な俺は氷砂糖を1㎏
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:34:40.62 ID:iCWEupiC0.net
>>19
それでもつの?
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:36:41.68 ID:QKHymP/l0.net
ココアシガレットぐらいしかない
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:47:43.02 ID:83Wv7y6KO.net
缶詰めのパン(カンパンとは違う)って分かる?結構おいしくて、俺がいた避難所では一番人気だった
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:48:34.08 ID:iCWEupiC0.net
>>23
あるみたいだね
でも俺はリッツでいいや、パンは水分きついし
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:51:12.61 ID:kvOP5xpx0.net
インスタント食品ってお湯ないと食えんから非常食にはちょっと
長持ちカロリーメイトをば
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:51:59.51 ID:iCWEupiC0.net
>>25
実はあんまりもたないんだよな?
ポカリの粉末ストックしとく
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:56:08.67 ID:cWP21omN0.net
>>25
お湯がないと駄目ってのは非常時にはかなり甘ったれた考えだぞ
米だって水につけて置けば3~4時間で十分食えるし、いざとなれば生米だっていいんだ
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:57:08.74 ID:iCWEupiC0.net
>>31
それなら即席ライス買うわ
まつのイヤっす
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:53:51.30 ID:j1NDSfl30.net
親父のおみやげ自衛隊の迷彩パウンドケーキ早く開けたい
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:54:40.56 ID:iCWEupiC0.net
お菓子とか買いだめしとこうかな?
普段からポテチ5袋くらい
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:55:45.32 ID:naMfNsm30.net
何買ってきても家族がすぐ食っちまう
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:57:01.61 ID:5QC25BilO.net
缶詰はさんまとツナとコーンとみかん缶くらいか
少ないよ
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:57:39.15 ID:iCWEupiC0.net
>>32
焼き鳥とか焼き肉とかマグロとか煮魚とかどうよ?
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 05:02:12.58 ID:5QC25BilO.net
>>34
タレ固まってるのは嫌なんだよね
イワシとサバもあったわ
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 05:03:07.44 ID:iCWEupiC0.net
>>37
ホテイ やきとり 1750g
ぐぐってみて
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:58:48.78 ID:fgcuGeY90.net
プリングルスの缶詰ならいっぱいある
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 04:59:51.62 ID:iCWEupiC0.net
>>35
日持ちは?
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 05:18:08.78 ID:pajnDY6O0.net
カレーの缶詰売ってるメーカーで
とり大根とか色々煮物の缶詰があって重宝するわ
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 06:03:03.70 ID:PHUSKPN00.net
アークⅢに入ってるでかいカロリーメイトみたいなやつ・おでん缶・牛飯と鳥飯の缶詰・青汁の粉
カロリーメイトみたいなやつは1袋で9食分あって車で保存可能って書いてあったから家と庭のちっちゃい小屋と車に常備している
レトルトカレーならそのまますすれて、賞味期限が長くて安いから追加で買おうかと思うんだけどどうかな?
水はペットボトルもあるけど足りなくなるだろうから川の水でも飲めるようになるっていう浄水器を買った
サバイバル知識とか防災知識なんてないからアドバイスほしい
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 06:07:48.59 ID:cWP21omN0.net
通信手段が経たれたときの家族と落ち合う場所の相談
災害時伝言ダイヤルの予行演習
これくらいやっとけ
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 06:08:16.19 ID:2cQBpeFu0.net
毎日が非常
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 06:08:45.57 ID:cXvssqp50.net
カップラーメン
でも案外賞味期限短いんだよね
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 06:11:38.61 ID:VFDVkKWD0.net
鯖缶買いだめしてるわ
非常事態無くても酒の肴によし、ご飯のおかずによし、
大根おろしとの相性最高と普段から食えるしな
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 06:11:59.58 ID:TaFa/c0V0.net
ココアとかおかゆみたいな水に溶かして飲むのが体力ない時の非常食としていいらしい
流動食ってやつだね
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/26(土) 06:13:21.16 ID:VFDVkKWD0.net
オーエスワンも一応買い置きしてる
自分以外でも誰か熱中症くさい症状起こしてる奴に飲ませるために
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1398453608/