幻罪の「ノアの方舟」津波シェルターは二重床で携帯トイレ、家族4人が1週間いられる広さ

 兵庫県・淡路島で4月に震度6弱の地震が起き、近い将来に予想される南海トラフ巨大地震が現実味を帯びる中、地震や津波に襲われても生き延びられる「避難用シェルター」が相次いで開発され、注目を集めている。津波で流されても沈まずに浮いて救助を待てるという触れ込みの家庭用サイズから、300人収容の大規模なものまで、現代の“ノアの方舟(はこぶね)”造りは盛んだ。だが、被害に見舞われた際、シェルターでの避難生活はどうなるのか。そしてシェルターを誰が発見してくれるのか。シェルターへの過信を警戒する声も上がっている。

msn産経ニュース 2013.5.12 18:00 引用
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130512/wlf13051218000024-n1.htm


4: ジャパニーズボブテイル(愛媛県):2013/05/12(日) 23:54:49.35 ID:bRmy+Lut0
こういうの海中の瓦礫の下に挟まったらイヤだな 



 

119: ヒマラヤン(東京都):2013/05/13(月) 18:05:08.37 ID:09oSWo/t0
>>4 
俺もそれ一番に思った 
津波が来るっつったって海水だけじゃねーだろと言いたい 
家とかコンクリートとか壁とか車とか一気に突っ込んでくるのにこれで防げるのかと思うわ 
海中探索じゃないんだから 

 

 

5: チーター(東日本):2013/05/12(日) 23:54:57.01 ID:qJZQStGJ0
3ヶ月後倉庫になって人が入る隙間のない方舟の姿が 



 

40: ヒョウ(dion軍):2013/05/13(月) 00:20:06.92 ID:+/i0vonj0
>>5 
津波が来るまでは時間があるから、そこで荷物を放り出せばいいだろ 




 

6: ジャガーネコ(神奈川県):2013/05/12(日) 23:55:33.67 ID:a70aPlKx0
思った以上に狭くてワロタ 
トイレとかどうなってんだこれ 





8: ハイイロネコ(大阪府):2013/05/12(日) 23:56:17.37 ID:IAlA8YE20
>4人乗りの円形シェルター「ノア」 
>(直径120センチ、67万円) 

コレに4人はムリだろ 





9: メインクーン(catv?):2013/05/12(日) 23:57:05.40 ID:sJCWk6c70
倉庫ですわこれ 




10: バーマン(新疆ウイグル自治区):2013/05/12(日) 23:57:13.82 ID:llGtFiLR0
災害はのりきる→しかし出入り口が開かない→中で餓死or共食い 




12: ウンピョウ(チベット自治区):2013/05/12(日) 23:58:20.80 ID:d2dNQ5ss0
訓練何も受けてない人間が情報を一切遮断された状態で1週間も閉じ込められたら精神のが保たないでしょ 




13: ターキッシュバン(三重県):2013/05/12(日) 23:58:28.97 ID:Y0Kt+ktk0
直径120cmで四人乗り・・・? 




15: コーニッシュレック(やわらか銀行):2013/05/12(日) 23:59:01.31 ID:vmphA9L80
ハンズで見たけど、これの中で1週間とか絶対無理。 
身体伸ばせねえもん。 





16: 縞三毛(島根県):2013/05/12(日) 23:59:18.66 ID:OjkIpyks0
こういうの入って津波待つよりにさっさと逃げろよ 



 

21: ラグドール(静岡県):2013/05/13(月) 00:04:54.45 ID:6n5tI+vl0
>>16 
途中で波にやられるよな 
これ庭に置くみたいだけどドアを開けて 
知らない奴が入っていたら嫌だな 




 

18: コラット(チベット自治区):2013/05/12(日) 23:59:48.08 ID:p41eA6Rw0
そうだ、高台に住もう 



 

101: スノーシュー(東日本):2013/05/13(月) 07:19:59.10 ID:MD26FJnl0
>>18 
せいかい 




 

23: 黒トラ(大阪府):2013/05/13(月) 00:06:23.50 ID:M544wdXW0
仮に1人だけ入ったとしても態勢が前かがみなのは見て取れるから1日でも苦しいと思うわ。 
一応wあらゆることを想定しているようだけど 
外国みたいに地下シェルターとするか津波対策用のシェルターかきっちり分別付けて作ったほうが有用なのが作れるし 
売れると思う。内陸の人間にとっちゃ津波?wwって感じだろうしな 





26: バリニーズ(東日本):2013/05/13(月) 00:09:05.77 ID:de6mAni/0
明らかに4人も入れねーだろ 




28: ラガマフィン(関東・甲信越):2013/05/13(月) 00:10:45.51 ID:SK9BLhfvO
こんなとこ4人で一週間閉じ込められたら発狂するだろ 




31: ツシマヤマネコ(埼玉県):2013/05/13(月) 00:11:13.09 ID:nWb1Mpvt0
逃げれば間に合うだろ 




36: ジャガー(山口県):2013/05/13(月) 00:18:16.57 ID:SihEvf3e0
これを買うくらい不安なら引っ越せよ 




38: スナドリネコ(東日本):2013/05/13(月) 00:19:18.61 ID:DSqAGlJw0
核戦争とか全然怖くなくなっちまったな 
幼少期からもっとも恐ろしいものと刷り込まれていたのに 





39: ヨーロッパヤマネコ(東京都):2013/05/13(月) 00:19:58.50 ID:CwJwU1Kt0
イエスの方舟 




45: トンキニーズ(神奈川県):2013/05/13(月) 00:27:08.46 ID:zja/wXVk0
空気どうすんのよこれw 



 

61: ツシマヤマネコ(宮城県):2013/05/13(月) 00:52:57.85 ID:787QKilV0
>>45 
穴あいてる 




 

48: イエネコ(東京都):2013/05/13(月) 00:41:32.87 ID:4skGFNeTP
津波がくるってわかってもこの中に入って津波を待っていられる自信ないな 
絶対高台とかに逃げたくなっちゃう 





85: イエネコ(庭):2013/05/13(月) 02:51:41.27 ID:uo1AFD4ZP
>>52が入り口とか言ってるし、いくらなんでも直径120cmに4人が一週間て無理だと思って混乱してきた 




89: ぬこ(神奈川県):2013/05/13(月) 02:59:16.22 ID:qer8ENpQ0
>>85 

が間違ってるだけだ 

http://newcosmopower.com/ 
 





58: ツシマヤマネコ(宮城県):2013/05/13(月) 00:49:34.17 ID:787QKilV0
トイレの心配してる人いるが 
緊急時、津波に流されてる時だと中々できるもんじゃないだろうよ・・ 

それに沖に流されたら水上に下半身だしてすればいいだろうし 





66: マヌルネコ(dion軍):2013/05/13(月) 01:14:00.46 ID:KYCRjHZDP
津波に流されて上下左右叩きつけられてミキサーされるのがオチ 




71: イエネコ(岐阜県):2013/05/13(月) 01:39:59.14 ID:n6nhVgvVP
【速報】また太平洋の真ん中で干からびた一家を発見 
とかってスレがたつの? 





72: アメリカンショートヘア(愛媛県):2013/05/13(月) 01:40:50.85 ID:daZ9gZ4v0
三陸沿岸部に住むのは勝手だがこれの設置を義務付けよう 




75: ギコ(神奈川県):2013/05/13(月) 02:11:28.32 ID:rqXah7l80
一人乗りの間違いだろこれ… 




86: ベンガルヤマネコ(関東・甲信越):2013/05/13(月) 02:52:50.23 ID:Fda1GGd70
一人でも狭いな、一週間もいたら気が狂いそうだ 




93: スナドリネコ(WiMAX):2013/05/13(月) 03:28:40.67 ID:W3IxcRJr0
ノアだけはガチ 




97: イエネコ(岐阜県):2013/05/13(月) 05:12:37.70 ID:2jEsSOZwP
もちろん救難信号発信装置はついてるんだろうな? 




98: ボンベイ(関東・甲信越):2013/05/13(月) 05:33:47.58 ID:h5RE+lnLO
ネットが出来て、彼女と二人だけなら良いと言う奴、多そう。 




108: アフリカゴールデンキャット(新潟県):2013/05/13(月) 08:14:30.75 ID:XpF+zfKW0
東急ハンズかどっかでみたな 
70万ぐらいしてたな 





114: マーブルキャット(岡山県):2013/05/13(月) 12:10:42.16 ID:GSrhFG740
67万で岡山に越してこいよ 




120: ジャパニーズボブテイル(愛媛県):2013/05/13(月) 18:08:33.02 ID:dwus1pbA0
俺、閉所恐怖症だからこれ絶対無理 




http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1368370338/


ノア(NOATEK) 充電式家電対応バッテリー300Wインバーター電源 NMP822AC30 ノア(NOATEK) 充電式家電対応バッテリー300Wインバーター電源 NMP822AC30


ノア
売り上げランキング : 4651


 

タグ: 地震 津波 災害 天災 防災