大地震が来た時に持って逃げる物
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:09:19.14 ID:zneOZ7eW0
携帯
財布
以外に何?
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:09:54.40 ID:zH/pfR6U0
PCの本体
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:09:56.07 ID:AYTq/chL0
携帯ゲーム機全般
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:10:07.68 ID:NXdMYzVj0
充電器
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:10:14.99 ID:h/GwAElJ0
災害バッグ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:10:33.99 ID:JeaOwuav0
パソコン抱きかかえて逃げる
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:10:53.57 ID:LF4A/BF10
預金通帳とMac
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:11:14.80 ID:xVL6ayseO
紙とペン
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:11:18.29 ID:0m9zv3AB0
お前ら災害グッズ買ってないのか
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:12:45.92 ID:zneOZ7eW0
>>17
持ってないね。何が入ってるの?
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:15:31.42 ID:0m9zv3AB0
>>22
水、ランタン、非常食、ロープ、ヘルメット、懐中電灯、ラジオ、モバイルバッテリー、ネックライト
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:17:00.97 ID:zneOZ7eW0
>>31
それいいな
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:18:31.03 ID:0m9zv3AB0
>>41
全部で一万くらいだったな
家にいるパターンと外に逃げるパターンの2通りを想定してる
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:11:25.78 ID:zbgXGSIn0
通帳と実印
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:12:09.02 ID:6Iy7umIn0
>>19
これ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:12:10.89 ID:qJfiKfU40
生き残ろうという強い気持ち
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:12:51.13 ID:is1DE4xQ0
希望
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:13:19.49 ID:wyuPUP/o0
逃げる服がない
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:16:25.55 ID:pcjU0WQR0
ラップは持って行け
皿にもなるしいろいろ使えるぞ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:16:54.81 ID://pVphqM0
とりあえず外付けバッテリー
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:18:17.72 ID:zneOZ7eW0
女子目線だと生理用品になるのかな?
ティッシュとかで代用なるの?
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:18:42.32 ID:Sodfxnxf0
携帯トイレ
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:18:53.68 ID:z7zXNPlyO
うちの犬
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:20:24.45 ID:zneOZ7eW0
>>49
大事
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:19:22.82 ID:2vSRAMcZ0
嫁
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:20:16.18 ID:YNvdjhcb0
正直財布とかよりも犬を全力で守る
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:21:03.08 ID:2RSxkwiq0
ねこ
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:21:10.53 ID:a1dvQsAV0
お前だよ///
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:22:09.05 ID:zneOZ7eW0
>>60
よせやい
66: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:15) :2013/08/16(金) 18:22:54.02 ID:wBx6eSnG0
車
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:28:32.44 ID:8uJRFRmi0
仮設トイレ
これはガチ
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:29:06.18 ID:zneOZ7eW0
>>73
いる気がする
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:32:40.97 ID:8uJRFRmi0
>>74
地震起きるとトイレなんて長蛇の列になるからな
75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:29:34.25 ID:bBXyC/G80
非常用に色々つまってるリュックあるじゃん?
それ
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:42:45.85 ID:hunMbeZA0
ジッポとオイル缶とたばこ
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:43:53.91 ID:zneOZ7eW0
>>85
俺も愛煙家だから必要だわ
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:47:53.26 ID:bTi5kIu10
ラジオ
ライター
ペットボトルの水
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 18:48:55.47 ID:e1qKY/QE0
ネコとネコ用品 だが、東日本大震災でも震度1くらいしかゆれなかったので自宅最強なのかも ちな東京
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/16(金) 19:02:18.76 ID:zneOZ7eW0
>>91
いい家なんやろな。耐震とか免震とかの。
100: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:15) :2013/08/16(金) 19:41:23.90 ID:5bltSttc0
懐中電灯はもっていけ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376644159