【備蓄】25年間も長期保存ができる非常食シリーズに「パスタ」が登場!

pasta6814645.jpg

 セイエンタプライズは1日、25年間の長期保存が可能な備蓄食「サバイバルフーズ」シリーズの新メニューとなる「野菜のクリームパスタ」と「マカロニ アンド チーズ」の販売を開始した。

 「サバイバルフーズ」は全国の自治体や企業、医療・福祉施設などで非常食として採用され、累計約3千万食を販売している備蓄食。高度なフリーズドライ技術と気密容器への充填(脱酸素剤の封入)により、腐敗と酸化を防ぐ工夫がなされている。 

RBBTODAY 
全文はこちら

7: エルボーバット(茸)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 17:28:23.42 ID:e2+STobe0.net

缶入りのビスコとかダメだろアレ。 
給料前の金のないときに食ってしまう。 
カンパンは食う気にならないのに。

13: ニーリフト(禿)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 17:33:30.77 ID:dk4Qgau30.net

>>7 
ビスコうまいよな。

10: ストマッククロー(千葉県)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 17:30:22.08 ID:eTluHKAi0.net

意外と賞味期限長くないからちょいちょい食っていかないと

14: ムーンサルトプレス(群馬県)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 17:33:40.56 ID:UU0LAaVw0.net

どんどん食え

15: バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 17:35:07.27 ID:tXDn/JOw0.net

賞味期限があるから消費と補充のバランスは大事

 

18: バックドロップホールド(禿)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 17:49:12.97 ID:BZMnUwRM0.net

えいようかん!

20: 超竜ボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 17:55:29.46 ID:yEQ8v3uD0.net

おいしそうだけど一缶で10食分で8,000円て

22: ムーンサルトプレス(アラビア)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:01:33.74 ID:MOsXxeup0.net

非常食としてカロリーメイト置いてあるけど 
何気に賞味期限短くて少しづつ食べて入れ替える必要がある

24: クロイツラス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:07:47.36 ID:tBGxEtdX0.net

25年後とか恐ろしいこと言うな

26: ファイナルカット(福岡県)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:33:17.77 ID:3Qt90qkb0.net

もしもの時のミックスナッツ缶

34: ショルダーアームブリーカー(大分県)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:49:19.61 ID:JemaGbN/0.net

自衛隊のたくあんは言うほど美味くない

38: 毒霧(兵庫県)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:52:09.48 ID:ChSm0yza0.net

職場の備蓄アルファ米とか期限近くなると配られるよね

41: スパイダージャーマン(滋賀県)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:53:17.56 ID:exXhgYck0.net

自治体は賞味期限の1年前くらいになったら無料で配ったりするな 
何度かもらったことある水でも作れる山菜おこわがなかなか美味かった

43: ハイキック(庭)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 19:06:06.69 ID:G/myPERv0.net

そういや、今年は非常食入れ替え祭りしないとなー。 
5人分あるからけっこうあんだよなー。

49: ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 19:36:42.72 ID:X19192SL0.net

非常食っつったらレトルトカレー甘口が最強かと。米いらね

50: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 19:40:03.65 ID:b7Y9HZiH0.net

非常食なら軽量で携帯しやすく1年間保存が利く 
JASDF羊羹がお勧めなんだな

51: ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 19:41:10.46 ID:7oZh2x+W0.net

意外と賞味期限短いよな 
気づいたら切れてるし、半年くらいのスパンで買い替えたほうがいいよな

53: ストマッククロー(兵庫県)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 19:50:12.24 ID:zraLza410.net

家に非常食あるけどちんすこうみたいな味で全然美味しくないから非常食なまんまだわ。

54: バーニングハンマー(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 19:53:57.69 ID:c0cUA3nH0.net

山に行くときは非常食として羊羹とか持ってくけど 
災害時に毎食、羊羹を1週間とか無理だなw

60: ハーフネルソンスープレックス(禿)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:20:33.26 ID:3OpCH5Oy0.net

>>54 
チョコレートとマヨネーズと塩

55: TEKKAMAKI(岡山県)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:00:58.62 ID:RPJ1Azfr0.net

美味しいかどうかはともかく、乾パンの激烈な硬さと体内に入った後の水分吸収によるスーパー膨満感には閉口せざるを得なかったわ。

57: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:02:23.05 ID:uLm+hQec0.net

311の時も要らないことが分かったからもう買わないことにした。もしも必要なときがきたらその時は非常食どころの状況じゃないから諦める

58: フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:17:18.94 ID:VuxiFGZi0.net

このスレで今年の頭に買ったニコン羊羹3本セットがまだ2本残ってるの思い出したわ

64: ドラゴンスリーパー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:28:59.98 ID:CS0U/TH80.net

期限間近の非常食を食ってから代わりを入れ替えるまでに2ヶ月近くかかったわ 
何気に非常食だけ買うのめんどいw

65: タイガードライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:32:07.25 ID:tRvEHKCj0.net

カロリーメイトの賞味期限の短さは異常 
あれこそ缶で出せばいいのに

66: テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:37:27.18 ID:J4FF8AaT0.net

ワカメと五目ご飯の非常食を1年分貰って食費浮かしがてら食ったけど美味かった

67: ジャンピングDDT(長野県)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:45:29.89 ID:z0vd2ezn0.net

えいようかん 
一本食べたらとまらなくなってなあ 
また買ってこよう

68: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:46:35.71 ID:0nuSHBaG0.net

旨いやつ買ったら食べるからダメだわ 
乾パンに戻した

69: ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 20:49:36.20 ID:QmCyj3B80.net

震災後に買った長持ちする水、500ml入り200円くらいのやつが 
使わないまま消費期限を迎える 

いいことなんだけど、もったいなー

77: ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 21:56:28.34 ID:hrA6Um2e0.net

>>69 
災害が来なかったんだから良いことだろ 

アキラメロン

73: ショルダーアームブリーカー(長屋)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 21:19:22.53 ID:TwhR1tIt0.net

色んな会社が3.11近辺に非常食・避難グッズをここぞとばかりに売りだすのがあざと過ぎて嫌だわ

75: ジャンピングエルボーアタック(家)@\(^o^)/:2016/03/10(木) 21:48:33.99 ID:2KlhlDxw0.net

ホワイトデーのお返しに乾パンをあげる。

81: 頭突き(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/11(金) 01:55:04.96 ID:gyTZG5SK0.net

米軍の非常食のチョコレートは、わざとまずくしてあるらしいな。

 

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1457597962

非常食 長期保存食サバイバルフーズ 小缶フルセット(クラッカー&シチュー2品&雑炊2品)計30食セット
非常食 長期保存食サバイバルフーズ 小缶フルセット(クラッカー&シチュー2品&雑炊2品)計30食セット

タグ: 防災 災害 備蓄 非常食 地震