【アメリカ・ファースト】 トランプが正式に第45代大統領に就任したけど、何でこんなに嫌われてるの?
1:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:34:43.26 ID:0.net
アメリカ第一主義ってアメリカ人的には嬉しくないの?
2:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:35:59.15 ID:0.net
下品だから
3:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:36:08.68 ID:0.net
大統領になってるやんか
4:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:36:08.69 ID:0.net
ただのすげー金持ちだから
6:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:37:03.23 ID:0.net
白人第一主義じゃね
LGBTも迫害対象
9:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:38:26.22 ID:0.net
リベラルの敵だからな
10:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:40:34.65 ID:0.net
あほかトランプはリベラルで元民主党だ
13:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:41:12.12 ID:0.net
嫌われてると見せかけて好かれてるから
そこが見えないと何も見えてこないよ
14:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:42:53.80 ID:0.net
トランプが勝ったのはヒラリーのがもっと嫌われてたから
145:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 01:18:25.42 ID:0.net
>>14
ヒラリー消えたな
普通のお婆さんに戻ったか
15:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:44:41.33 ID:0.net
CIAが支配するメディアのCNNや日本だと電通なんかに徹底的にディスれと命令されてるから
完全に洗脳垂れ流し状態にされてるんだよ
16:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:45:31.88 ID:0.net
総得票数ではヒラリーだったのでトランプの方が嫌われてた
勝ったのは選挙戦略
19:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:49:12.85 ID:0.net
ネットの偽ニュースがよくヒラリーのデマ流してたしな
ネットはトランプの味方だった
21:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:49:41.16 ID:0.net
でもリーダーとか人の上に立つ人って嫌われるタイプが多くない?
23:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:50:32.12 ID:0.net
都合の悪いのは何でもデマ陰謀工作員
29:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:55:21.34 ID:0.net
>>23
トランプ支持者って本当そんな感じでリアルで2ちゃんねる見てる気分になる
28:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:54:59.60 ID:0.net
トランプのことを好きな人もいっぱいいるんじゃないのか?嫌いな人の方が目立ってるだけとか?
33:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:58:06.29 ID:0.net
綺麗事ばっか言ってる偽善者の声が大きいだけ
35:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/21(土) 23:59:47.66 ID:0.net
>>33
こういう馬鹿が未だに理解できてないわけだ
そしてトランプの支持者の中にも一部そういうのがいる
36:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:00:01.80 ID:0.net
反対デモは判るが店のガラスを割る意味が分からない
46:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:03:28.94 ID:0.net
>>36
どこにでも騒ぎの目的なんぞ関係なしに便乗して悪乗りするヤツがいるからトランプ反対派と決めつけられないかと
37:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:00:10.46 ID:0.net
CNNとかNYTとかWPとかメインストリームメディアは基地外みたいに連日叩いてた
トランプが本当に嫌われてたらそんな状態で選挙に勝てるわけがないわ
41:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:01:37.19 ID:0.net
>>37
選挙制度考えたら別に嫌い>>好きでも勝てるよ
と言うか事実得票数でボロ負けても勝ったじゃん
45:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:02:51.54 ID:0.net
>>41
得票数でボロ負け自体が嘘八百だから
メディアは嘘ばかりつくのが今や常識になった
38:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:01:32.43 ID:0.net
大衆にまともな判断力があると思うな
39:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:01:33.78 ID:0.net
インテリ層から見ると予測不能だから怖いのだろう
42:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:01:38.53 ID:0.net
アメリカ第一主義と言う事は、アメリカさえ良ければ他はどうなっても良いと考えているため。
小国ならそれでも良いかも知れないが、アメリカは世界一の大国だから世界に著しい影響がでる。
あと、格差底辺の国民のための政策をすると言っているが、トランプ自身は大富豪の格差の頂点にいる人間なので、彼の政策は信用できない。
49:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:03:51.48 ID:0.net
逆に大国だから孤立主義の選択肢も取れるともいえる
日本だと一国で鎖国は無理だからどこかのブロックに入らないといけない
51:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:05:05.11 ID:0.net
ロシアにべったり
52:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:05:14.27 ID:0.net
いや得票数では二百万票ヒラリーが勝ってただろ
それをウソだというなら
もうトランプが大統領になったのも本当かどうか分からないぞw
53:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:05:54.69 ID:0.net
海外に工場作るから労働者の働き口がなくなって云々って話を就任演説でしてたけど
就任演説で美しい理想論とか徳のある感じのこと喋らずに現実的な話したのは好感持てたけどなあ
55:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:06:12.86 ID:0.net
隠れトランプ派が多数いる
高学歴は支持を声に出して言えなかったらしい
57:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:06:43.27 ID:0.net
トランプは賢い
60:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:07:37.28 ID:0.net
いやそれが実は全然現実的じゃなくて
いまアメリカの失業率はすごく低くて
ほぼ完全雇用に近い状態だと昨日あたりニュースで言ってたくらいだぞ
63:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:08:44.59 ID:0.net
>>60
あれだけ移民に雇用を奪われてるとか言ってたイギリスも別に経済悪くないからな
61:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:07:52.45 ID:0.net
トランプってイケメンだよな
あれで70歳とか若々しすぎる
73:名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:12:18.39 ID:O.net
>>61
中年まで充分いけめん
65:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:08:54.51 ID:0.net
グローバル資本主義で得をしているアメリカは真のアメリカではないってのがトランプの言い分
66:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:09:17.72 ID:0.net
日本にとってオバマよりトランプの方がいい
71:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:11:33.52 ID:0.net
日本にとってはヒラリーの方が良い
すくなくとも日米共同して中国を牽制することは予測できる
トランプは日本を見捨てかねない、がまだわからない
リスク要因
67:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:10:04.96 ID:0.net
ハリウッドのスターとか有名な歌手とかがやたら批判してるらしいけど
その人らは金に困らないからな
不法移民とかにも優しくしろよ!海外にも施せよ!って上から目線で思うんだろう
少ない月給からガッツリ税金や社会保障費天引きされる庶民とは感覚が違う
79:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:16:09.08 ID:0.net
>>67
あれって逆効果だったよな
移民はあいつらの家の隣には越してこない
68:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:10:42.00 ID:0.net
嫌われてる理由はいろいろあるが一番は差別発言
69:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:11:32.48 ID:0.net
アメリカの移民系が暴れてんだろ
アメリカ至上主義を叩くのはそういうこと
76:名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:14:25.03 ID:O.net
>>69
それが古参の一部移民からもしじされてる
74:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:13:07.91 ID:0.net
オバマもあんなに期待されててチェンジチェンジ言ってたのに
特にチェンジした印象無いもんな
81:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:17:09.78 ID:0.net
>>74
新自由主義一辺倒だったのを少しリベラルに戻した
ヒラリーがオバマに勝ってたら格差はもっと広がってて今頃アメリカはもっと混乱してたはず
77:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:15:02.66 ID:0.net
内向き内政重視でリベラル指向なのはオバマと同じ
オバマはネオコンの尻拭いに苦労して叩かれた
トランプは中東とどう向き合うのか
80:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:16:49.35 ID:0.net
アメリカ人に聞かないと分らない
NHKを始めとした日本メディアが反トランプなことは気色悪いな
84:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:19:56.47 ID:0.net
オバマって実際出オチと言うか黒人大統領ってことが意義深かっただけで政策的には期待されてなかったんじゃないの?
87:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:22:37.96 ID:0.net
オバマは何がやりたかったんだコラァ!
88:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:22:56.36 ID:0.net
トランプはオバマケアは批判してたけど路線は踏襲すると思う
弱者切り捨てへの抗議で大統領になったのだから
89:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:23:06.36 ID:0.net
オバマは一応いまの支持率が57%くらいで末期にしてはすごく高い
就任当初は80%くらいだったらしいけど
いまのトランプの支持率は40%台
96:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:27:28.21 ID:0.net
>>89
オバマ一時期ヤバかったのにね
トランプ様々やな
91:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:25:23.73 ID:0.net
トランプは就任時支持率も捏造って言ってるねw
そらあんだけ数字捏造されてればそう思うか
93:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:26:54.89 ID:0.net
日本で言えばハマコー
94:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:26:57.99 ID:0.net
数字以上に人気あるんだろうなってのはわかる
98:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:28:32.60 ID:0.net
まじで暗殺されんじゃね
102:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:31:27.23 ID:0.net
強い口調で喋る人に心弱き者は頼もしさを感じる
103:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:31:34.19 ID:0.net
ユダヤ系からの指示は半端ないだろうな
112:名無し@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:36:24.85 ID:O.net
>>103
婿がユダヤ人だしな
106:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:32:21.57 ID:0.net
オバマヒラリーではこの国はよくならない→わかる
トランプならよくしてくれる!→えっ?何で?
今の所こんな感想
少なくともトランプにすがって投票したアメリカの貧乏白人が報われるとはとても思えないね
111:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:35:46.26 ID:0.net
絶対に当たらない方よりは
0.001%でも可能性ある方に賭けるのは当然では
113:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:38:18.88 ID:0.net
差別主義
暴言
悪口
下品
俺らが持っている本質を具現化した上で
金も地位も持ってるから
2ちゃんねる見てみろ 金と地位のないトランプばかりだろ・・・www
114:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:38:35.06 ID:0.net
トランプが指名した労働長官がファーストフードチェーンのCEOで最低賃金引き上げ反対、機械化推し進めてる人って知って笑ったw
119:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:53:19.33 ID:0.net
既得権益でメシウマだった連中とその取り巻きが発狂してるだけ
121:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:55:01.02 ID:0.net
細かい事分かんないけど戦争にはなんないの?
147:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 01:19:34.76 ID:0.net
>>121
トランプもその背後もブッシュのときみたいなタカ派の覇権主義じゃないから大々的にはやらないよ
ただ北朝鮮をはじめ東アジア周辺は緊張感がこれまで以上に高まるとは思うけどな
123:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 00:56:05.05 ID:0.net
ゴールドマン・サックスのCEOが入閣した時点で論外
131:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 01:08:11.22 ID:0.net
日本人なのにトランプ批判しているの滑稽だけどな
132:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 01:09:58.36 ID:0.net
毛嫌いする連中は本質を見抜けないからな
森喜朗毛嫌いしてる奴はトランプみたいなのも嫌いなんだろw
133:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 01:10:08.94 ID:0.net
トヨタみたいに日本人ならトランプに頭を下げていくしかないね
140:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 01:16:03.65 ID:0.net
その後歴代最強の大統領と呼ばれることになるとは知る由もなかった
143:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 01:17:57.75 ID:0.net
今日のデモ20万人集まったらしいよ
142:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/01/22(日) 01:17:56.83 ID:0.net
小池の都民ファーストと大差ない気がする
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1485009283
タグ: トランプ アメリカ 大統領 暗殺 予言 未来 戦争 陰謀論 支配者