3.11で一番怖かったこと

daishinsai001_logo.jpg

 

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 19:53:30.54 ID:xp0TlT8M0

地震と地鳴りが止まらない

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 19:53:34.69 ID:wJG4BgXc0

気仙沼が火の海

 

36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 20:10:52.89 ID:EcS4Tw1X0

>>3 

俺も気仙沼が燃えてるシーンだわ 

現場にいて、戦争ってこんな風景なんだろうなって思った

5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 19:54:44.36 ID:2zdbH/u80

地震なのに無表情でレジうちしてるおっさん

6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 19:54:52.14 ID:x6xaDY7E0

コンビニ、スーパー行ったらガラガラの棚 
死を覚悟した

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 19:56:01.07 ID:pD4TiEjM0

緊迫感と緊張感 
世間の雰囲気かな

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 19:56:15.83 ID:ygNkcFss0

火事場泥棒

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 19:57:48.65 ID:8CJYxruo0

東北行ったことないから行こうかな~と思ってたら地震が起きて、 
しょうがないから福島から西に進路を変えて新潟→長野→名古屋と 
抜けるルートにしようかな~と思ってたら新潟と長野の県境で 
地震が起きて、しょうがないから静岡から富士山の麓を抜けて 
山梨から南信へグルッと回るルートにしようかな~と思ってたら 
静岡で地震が起きて俺の春休みが潰れたこと

30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 20:05:17.36 ID:21rpdtkY0

>>13 
お前は家からでるな

14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 19:57:54.64 ID:/Cq6F5zz0

テレビ番組が地震関係のニュースしかやらなくなったこと

15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 19:57:56.75 ID:JvMbsdxP0

原発

17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 19:59:58.21 ID:9zwXqYnj0

ディズニーにいたんだけど駐車場に亀裂が入って噴水みたいに水が出てきた瞬間

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 20:02:12.26 ID:6xy1s5H40

体育館のライトが揺らん揺らんしてた

21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 20:02:25.42 ID:zoQ4ggy40

数トンの資材積んだ棚が俺を掠めて倒れた時

22: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) :2013/03/10(日) 20:03:14.61 ID:Y/X8yXtG0

放射能がいつのまにか気にならなくなったこと

23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 20:03:38.43 ID:yzrRHol80

テレ東が特番組んだこと

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 20:04:25.11 ID:zVY5Cbhy0

本棚から本が降ってきたこと

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 20:04:36.12 ID:dKyiRyNs0

一方九州に住んでいた俺は何の弊害も被っていないのであった

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 20:04:35.78 ID:Fgbffi5r0

一人という事

31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 20:05:23.11 ID:2NKkBTSa0

テンション上がってる自分

32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 20:05:28.60 ID:npMKzkb60

外国人

34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 20:06:04.61 ID:j34U/H/T0

父ちゃんが流される映像を見たったww 




見たった…

35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 20:06:26.24 ID:JSf9oby/0

余震がなるたびにビクビクしてたなー。 
お陰で体感だけで震度当てられるようになったwww

37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 20:12:01.63 ID:iPagBu/t0

気仙沼の地獄絵図

39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 20:12:46.97 ID:AlsGzZKN0

停電で異様に暗い市街に満天の星空

41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 20:17:22.23 ID:1u3PxBIsP

>>39 
当日夜になってすぐは海岸の状況なんてしらなかったから 
すげえ星綺麗って家族と星座版持ち出して空観てる余裕があったな

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 20:19:08.49 ID:AVbaSD2Q0

CMのAC無双

46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 20:21:09.07 ID:JcALWiBG0

電柱傾いたときビビった 
新宿駅で一晩過ごしたわ

49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 20:27:21.95 ID:/7mjSg+A0

大学4年の3月なのに就職決まってなかったこと

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1362912740

タグ: 3.11 東日本大震災 津波 大地震