人工地震【巨大】津波【地震津波火山人工人災防災生存2千冊本図書籍BOOKCHECK】

近畿関西南海津波震災【日本国内隣接地域】【中部東南海】【九州東海】【東京湾首都圏】

三十年以内 33%~     369%~

二十年以内 22%~

十五年以内 15%~     300%~

十年以内  10%~

七年以内  7%~30%   200%~

五年以内  5%~                               ~90%【6年位】

三年以内  3%~20%                     ~96%

二年以内  2%~      ↓100%~    ~99%     

シアトル【リスボン】カスカディアカリフォルニアダウン巨大震災超広域巨大津波大災害序章

”巨大地震”専門家が警告!「9月6日の前後1日、5日から7日にかけて...近畿圏でM8級の兆候が…」

jishin017_logo.jpg

 

1: ドラゴンスリーパー(庭):2013/09/01(日) 05:12:41.27 ID:T6vyPON/P

“9・6巨大地震”専門家が警告!「近畿圏でM8級の兆候が…」 
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130831/dms1308311448000-n1.htm

 

3: レインメーカー(宮城県):2013/09/01(日) 05:14:34.40 ID:/cJB086w0

ソースがクッシーか・・・

4: 垂直落下式DDT(東京都):2013/09/01(日) 05:15:32.46 ID:VBwYgYh00

たくさん援助物資送るからな 
できるだけの支援はするから 
とにかく生き延びろよ

5: エクスプロイダー(チベット自治区):2013/09/01(日) 05:15:40.32 ID:jOLaXdT70

もういいっつーんだよ 

と言いたいところだけど油断は禁物よね

34: ツームストンパイルドライバー(チベット自治区):2013/09/01(日) 05:41:03.99 ID:vwg0Uq/I0

>>5 
まあ…311の後では警戒すること自体を否定しがたいのが現実なんだけど 
それなら日々警戒しようって話にすべきところを、具体的日付限定で 
検証も無く無闇に拡散するのは、感動バスのように 
「嘘でも良い話だから拡散しよう」って思考回路みたいで気持ち悪いな

6: トラースキック(dion軍):2013/09/01(日) 05:16:28.61 ID:TIWdM1gM0

数打ちゃ当たる地震予言

9: ダブルニードロップ(千葉県):2013/09/01(日) 05:16:57.35 ID:OqHwb2pq0

空気中のラドン濃度と電離層の異常が唯一前兆をとらえるのに使えそうだとかNHKでやってたな。

11: 目潰し(dion軍):2013/09/01(日) 05:18:03.26 ID:dw5JbXqh0

関西で震災があると 
水一杯が千円で売られるんだろ?

12: ジャンピングパワーボム(大阪府):2013/09/01(日) 05:19:43.86 ID:GG0RT9pq0

地震予知が当たった試しが無い

14: ドラゴンスクリュー(和歌山県):2013/09/01(日) 05:22:43.20 ID:pGJt8yF10

やめてくれよ 
近畿圏限定ということは東海から日向灘至る連動地震では無さそうだが

15: スパイダージャーマン(チベット自治区):2013/09/01(日) 05:24:18.86 ID:FYXwYMrj0

なんで近畿やねん 
関東こいやこら

21: ラ ケブラーダ(愛知県):2013/09/01(日) 05:30:48.92 ID:iNZMITxJ0

桜島が大噴火したから間違いないな

24: ハイキック(関東地方):2013/09/01(日) 05:34:12.89 ID:pgEOow1QO

トウカイテイオーが急死って事は

27: バックドロップ(徳島県):2013/09/01(日) 05:37:16.69 ID:TkO3uWKn0

もういいよ 
南海地震とかまでは、間隔からいって 
最低でも15年くらいは余裕あるし

28: TEKKAMAKI(福岡県):2013/09/01(日) 05:37:30.47 ID:zKAleun60

来るのは間違いないんで。 
用心用心

30: レッドインク(やわらか銀行):2013/09/01(日) 05:37:52.11 ID:e2XNpZwl0

実際巨大地震でひどい状況になっても消費税増税だけはきっちりやるんだろうなあ

31: エルボーバット(西日本):2013/09/01(日) 05:39:37.57 ID:oGBqSz/90

ソース記事読みづらいな 
あと、今年の9月とは一言も書いてないし・・・

33: スリーパーホールド(滋賀県):2013/09/01(日) 05:40:57.21 ID:EVbg/Y0G0

ZAKZAKか。。。。。。

35: ファイナルカット(兵庫県):2013/09/01(日) 05:41:38.36 ID:Yu1ND8BL0

ゲラーとかいう人が言うてたじゃん 
地震の~予知は~できましぇんて

36: 足4の字固め(奈良県):2013/09/01(日) 05:41:54.89 ID:wwD/dYP90

>>1 
こんなつまらん予知より、 
転勤の先々で地震に会ってる例の人が何処にいるかの方が信頼できる。

40: ストマッククロー(福岡県):2013/09/01(日) 05:52:38.71 ID:aR/tfWOz0

たまには当たってくれ

42: ローリングソバット(静岡県):2013/09/01(日) 05:55:44.25 ID:ifJ2WY0c0

東日本大震災は地震来る確率が99%だったんでしょ?その割にゃそんなに騒がれちゃなかったよね?

43: ニールキック(北陸地方):2013/09/01(日) 05:55:55.77 ID:I9MBZrBwO

地震はしょうがないだろ、死ぬ時は死ぬよ。 
それを受け入れられない奴は不幸。

44: ストマッククロー(大阪府):2013/09/01(日) 05:56:56.81 ID:LSIMioPh0

>推定される震源域は、近畿2府5県に加えて三重、愛知両県の広い範囲にまたがる。 

結局どこやねん

56: エルボーバット(西日本):2013/09/01(日) 06:15:01.19 ID:oGBqSz/90

>>44 
三重愛知までとなると琵琶湖割れるんちゃうか

55: 稲妻レッグラリアット(大分県):2013/09/01(日) 06:14:43.84 ID:7bVdVROB0

FMの人か 
テレビで紹介されたのがつべでも見れる 
アホらし、外れたら責任持てよ馬鹿、とか言われるの承知で 
警告してくれる貴重な人やからとりあえず気をつけときゃいい

58: 膝靭帯固め(家):2013/09/01(日) 06:16:23.02 ID:0p15jFwF0

注意喚起は良いことなんだろうけどソースが胡散臭いから狼少年になりつつある

61: フォーク攻撃(岐阜県):2013/09/01(日) 06:19:15.20 ID:GBmnDXJY0

急にそんなこと言われても

62: アキレス腱固め(関西地方):2013/09/01(日) 06:22:19.65 ID:hJQAexB10

先月上旬にあった誤報は肝が冷えたが 
本当に起きても何もできなさそう

67: リキラリアット(WiMAX):2013/09/01(日) 06:26:42.31 ID:Go3oGboT0

怖いのは例の三連動地震だけだな。 
単発なら今の都市はそこまで壊滅しないだろ。

75: ミドルキック(東日本):2013/09/01(日) 06:33:06.56 ID:0sqMWZpz0

10年前ぐらいから心配されてる 
京都震源での地震か。 

それとも湖水の異常が出てる琵琶湖震源?

79: ミドルキック(東日本):2013/09/01(日) 06:38:37.23 ID:0sqMWZpz0

311の寸前に上空で電子数の増加がGPS衛星で観測されたりしてるから 
なにかしら電磁的な影響が事前にみられるのかもしれないね。

81: ネックハンギングツリー(兵庫県):2013/09/01(日) 06:39:14.41 ID:1zqu2AzF0

NHKドラマ『あまちゃん』では、今週主人公の故郷に地震が来る。 
主人公・能年玲奈の実際の故郷は兵庫県。だから関西に地震が起こる。

83: 垂直落下式DDT(東京都):2013/09/01(日) 06:44:10.58 ID:VBwYgYh00

>>81 
NHKからの隠しメッセージか! 
それも信憑性が高い!

82: スリーパーホールド(徳島県):2013/09/01(日) 06:42:44.97 ID:6vuYENW30

こないだアリューシャン列島でM7が発生したから、何らかの影響はあるかもな

84: 32文ロケット砲(北海道):2013/09/01(日) 06:47:59.18 ID:yBz59E970

北大の教授もFM波で予測してたな、的中率は100パーセントとか

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1377979961


 

タグ: 地震 南海トラフ 直下型 地震予知 地震予言 地震予測 オカルト