【2016年】大地震・前兆・予言.com よく読まれた記事ランキング
- 2017/01/01 色々まとめ
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
既に昨年となりましたが2016年、皆様にもっともよく読まれていた記事を集計し、10位までまとめてみました!
やはり、去年一番記憶にあるのは4月に発生した熊本県・震度7の大地震ではないでしょうか?
地震発生日の約一週間前には、未来人が来ると話題にもなっていたので、さらに驚いた方もいたと思います。
また、熊本以外にも鳥取や北海道内浦湾、先日起きた茨城県震度6弱の地震など
熊本での地震を皮切りに震度6以上の地震が、現在2~4ヶ月の間隔で発生している模様
過去の地震情報(震度6弱以上) - 日本気象協会 tenki.jp
いつ来てもおかしくないとされる南海トラフや首都直下地震、火山噴火などの危機が迫っていますが2017年も皆さんに少しでも参考になる情報を紹介できたらと思っております。
今後とも何卒、宜しくお願い致します。
2016年 人気記事ランキング
No.1
【南海トラフ】2062年からきた未来人の予言 → 4月15日頃に何かとてつもないことが起きる?
No.2
【地震予測】今回の熊本直下型地震のシミュレーションが当たり過ぎて怖かった件
No.3
【南海トラフ】三重県で深海ザメ「メガマウス」が捕獲される…メガマウスが見つかると後日、必ず「巨大地震」が発生する法則
No.4
中二の頃からお告げが聞こえる人が、大地震がいつどこで起きるか聞いて見たらしい
No.5
【前触れ】もう南海トラフが来るのは確定らしい…近年ではM9クラスの二つの超巨大地震が連動して発生する可能性が指摘
No.6
専門家「中央構造線で発生している地震だ。1596年には数日のうちに大分~愛媛~京都で大地震が起きてる。」「南海トラフ巨大地震の前兆かもしれない」
No.7
【地震男】行く先々で地震に会うって前にスレ立てしてた者だけど、近々「東京と横浜」に行くよ
No.8
【中央構造線】今回の熊本震度7の地震が「南海トラフ」の序章らしい…九州で大地震 → 南海トラフへのサイクルが早まる?
No.9
埼玉大・角田教授「伊豆・相模地域」は警戒を大規模地震の可能性も…関東で直下型地震が起きる前は地震が多発する
No.10
「引き寄せの法則」って知ってる奴いる? ヤバイ本物だったみたいだ
タグ: まとめ