【実失生活費83万円毎月7万円以下家賃3万円通信電話光熱交通飲食費4万円未満】
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:42:32.57 ID:vQZaTLfQ0.net
所得税6万
住民税11万
健康保険料17万
年金13万
合計47万円+
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww実質年俸経費40万円込170万円税込
所得税6万
住民税11万
健康保険料17万
年金13万
合計47万円+
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww実質年俸経費40万円込170万円税込
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:43:21.63 ID:fxeEI/hF0.net
滞納すんなよ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:43:55.56 ID:g79J9ILv0.net
年収130万とか稼ぎすぎだろ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:44:27.26 ID:djHeuz110.net
じょうよわじゃねーか
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:44:34.78 ID:PPkX8z830.net
住民税6万?
6千円じゃなくて?
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:47:56.94 ID:miuaGrni0.net
>>9
住民税じゃなくて所得税だろ
しかも6万円は年額だと思うが
あと年収130万で住民税11万は高すぎ
もっと稼いでるだろ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:49:04.94 ID:vQZaTLfQ0.net
>>20
あぁ実際は170万ぐらいだ
経費で減ってる
にしても多いだろwwwwwwwwwwwww
170万でこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10: も ◆AzAVZ6cMpI 2014/06/07(土) 17:44:53.63 ID:w71Q4Gka0.net
健康保険ってこんなに高かったっけ?
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:45:30.88 ID:vQZaTLfQ0.net
>>10
俺の計算じゃ15万の予定だったんだがいつのまにか上がってやがったwwwwwwwwwww
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:45:25.07 ID:rjCxrHgX0.net
住民税高過ぎわろた
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:46:48.77 ID:wdw6ISJK0.net
どうやって生活してんだよ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:47:26.71 ID:vQZaTLfQ0.net
>>16
家賃3万のアパート
友達彼女いないので使う金なし
週3ペペロンチーノで乗り切り
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:47:11.03 ID:wOzi/QEc0.net
確定申告しなよ
住民税払わなくてよくなるから
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:48:02.66 ID:vQZaTLfQ0.net
>>18
なにいってんだ?
確定申告の意味わかってるか
税金いくら払うか決めるのが確定申告だぞ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:50:48.86 ID:pHyxRHj/0.net
>>21
経費計上して収入を0にもってくの
やったことないの?
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:51:38.10 ID:vQZaTLfQ0.net
>>32
実際収入170万で経費40万計上したよ
0にもってくってありもしない経費ぼんぼん足すのか?
あとで追徴課税でしぬわ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:49:32.56 ID:XgBwJTHh0.net
確定申告して、収入の少なさを認めてもらえばそんなに住民税払わなくてよくなるよ
って意味だよ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:50:23.79 ID:vQZaTLfQ0.net
>>25
いや・・確定申告して、住民税所得税もろもろ決まるわけだが
君がいってるのは無収入の還付申告じゃないか
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:50:09.35 ID:0sfbSbej0.net
月25万のアルバイトしてたほうがましだろwwwwwwwwwww
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:51:24.09 ID:UglzWIMR0.net
日本で税金、支払う率を減らしたければ
高額所得者になるしかないから頑張れ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:53:01.58 ID:GddC0/cm0.net
今年就活で来年から働くけど俺もこんなに税金でもっていかれてしまうん
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:53:27.06 ID:vQZaTLfQ0.net
>>38
サラリーマンは65万円控除あるから大丈夫
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:53:39.87 ID:UglzWIMR0.net
ほんとにめぼしい財産が一切なく、
受け取る現金は全部手渡しでしかもらわないなら、
税金をしぬまで滞納するっていう手もある
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:56:35.77 ID:p1SX0w+N0.net
働いたら罰金→所得税
買ったら罰金→消費税
持ったら罰金→固定資産税
飲んだら罰金→酒税
死んだら罰金→相続税
継いだら罰金→相続税
もらっても罰金→贈与税
生きるだけで罰金→住民税
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:56:45.59 ID:MVR5C8Zr0.net
日本はもうだめだ
税金はまだまだ上がるぞ。賢い奴は外国へ脱出してる
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 18:00:26.75 ID:miuaGrni0.net
>>49
おう、かかってこいや
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:57:13.64 ID:vQZaTLfQ0.net
所得税・住民税はしょうがない
だが年金、健保は○ねやあああああああああああああ
健保は使ってねぇし年金とか絶対返ってこねぇだろく○が!!!!!!!!11
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 17:58:38.06 ID:NFJZAb+V0.net
健康保険は30過ぎたら驚くほど使うようになるぞ
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/07(土) 18:10:35.77 ID:nSLTOF690.net
年金は免除申請で回避したが他・・・
- 辞表出したら給料倍になったwwww
- 末期がんの母が私にどうしても伝えたいことがあると言うので覚悟して聞いたら・・・
- Wi-Fiをワイファイって言ってる奴恥ずかしすぎwwww
- 彼にイランの首都は?って聞かれたのでテヘランと答えたら・・・
- 女子高から大学進学した結果wwww
- 1月末まで職場に出向してきてたドイツ人が、送別会でシクシク泣きだしたんだけど・・・
- 「蜂の巣」をエアガンで撃ちまくった結果wwwwwwwwww
- 【!?】スピードラーニングを寝る時に半年聴き続けた結果wwwwww
- ラーメンの残り汁で米炊いた結果ww
- 12万のシェーバーを買った結果ww
- お前らCtrl+Alt+↓押してみろww
- 原付の鍵無くして半泣きで押して帰った結果wwwwwww