【HSPのための子育てスキルアップ講座】 | 好奇心旺盛で傷つきやすい繊細なあなたの能力を紐解き、覚醒させる方法

好奇心旺盛で傷つきやすい繊細なあなたの能力を紐解き、覚醒させる方法

人口のたった6%しかいない!
好奇心旺盛で行動的なのに繊細で打たれ弱い複雑な性格を紐解き、もともと持っている能力を発揮させる研究家のブログです。

人口のたった6%しかいない!!

好奇心旺盛で行動的なのに繊細で感動屋の複雑な性格を紐解き、
もともと持っている能力を発揮させる研究家流れ星

時田ひさこです。

 

IMG_1534.JPG

 

今日は、HSP特性をお持ちの方限定の

子育てスキルアップ講座のご案内です(´∀`)

 

 

お子さんがいると、

 

 


・子供が親の顔色を伺うのが気になる。

 

・子供が我慢しているのがわかるが、どう接したら子供らしくふるまうようになるのかがわからない。

 

・自分の都合を子供に押し付けているかもしれない。
が、それが子供にどんな影響があるかを知りたい。

 

・繊細な子どもなのに、イヤミを言ってしまう。


・うちの子は、要領が悪いので、ハッパをかけてしまう。

 

・子供の顔をみると、つい「早く」と急かしてすねられてしまう。

 

・ユーモアをもった子育てをしたいのに、強い口調がやめられない。
 

・やる気がない子にどうやる気を出させたらいいのかわからない。

 

・強く言うと、反論してこないので、なにを考えているかわからない。

 


 

悩んでも結局、

子育ての正解が何なのか、

まったくわからないままだ。
 

 

このままでいいはずがない、、、

いつか勝手に自立していくんだろうか?

 

 

 

とぐるぐるお悩みのお母様。

 

 

 

それ、方法を知ることで、解決できます。上矢印

IMG_1541.JPG

 

 

 

 

かつて、

わたしは子育て法の本を買いまくり、

 

 

 

 

子育ての講演会にいきまくり

 

 

 

 

ネットで夜な夜な

「中学生 子育て やばい」

などと検索していました(笑)

 

 

 

いや、、、ここだけの話、相当やばかったです(笑)

 

 

 

 

ですが、

 

 

子供が話をしてきたときの

返事の仕方

 

 

を替えたら、子育てがガラリとかわりました。

 

 

 

 

HSPは自分が繊細だったため、

親が苦心して育てた経験を、

胸の内に隠し持っています。

 

 

 

親が自分にかけてきた言葉は、

意識しなくても

そのまま子供に言っているのです。

 

 

 

もちろん、

子供の話にどう相槌を打つかまで

そっくりなのです。

 

 

 

そんなこととはしらず、

繊細な我が子に、

親がやってきたのと同じように接しています。

 

 

 

それをやりつづけると、

もちろん脅しじゃないですが

どうなるとおもいますか?

 

 

 

はい。

 

 

 

 

自分と同じような思いを

子供がしているし、

今後も変わらず同じような気持ちで育つ

 

 

 

 

そんなことは

誰に言われなくてもおわかりになると思います。

 

 

 

 

それで、HSP/HSSの方でしたら当然、

がんばって改善しようとしてきたはず。

 

 

 

 

で、うまくいきましたでしょうか?

 

 

 

 

きっと、うまくいかなかった。

 

 

 

 

そう言い切れるのは、

わたし自信が子育てで試行錯誤を繰り返して

モンモンと悩んできたからなのです。

 

 

 

 

HSPは、一般的ではない価値観を持っています。

なのに、

一般と同じ子育ての仕方ですんなり納得することができるでしょうか?

 

 

 

 

いいえ。

できないんです。

 

 

 

 

HSPには、HSPのための子育てがある。

 

 

 

 

だから、子育てをするすべてのHSPお父さん、お母さんに

HSPのお子さんの育て方、接し方を学んでほしいのです。

 

 

子育てがつらい!

 

人にどう言われるかが気になる!

 

どうしてうちの子はこんななのかしら?恥ずかしい!

 

この子はもっとできるはずなのに、

肝心なところでうまくいかない。じれる。

 

その子育てを、遠隔レッスンで学んで、

終わりにしましょう!

 

 

 

 

 

ハートHSPのための子育てスキルアップ講座の学び方ハート

 

 

 

1.子どもの行動の理由をテキストで学ぶ

 

2.具体的なやりとりをして子どもの気持ちを体験する

 

3.毎日、自分の変化を確認する

 

 

 

という手順で練習しますので、

この講座が終わる頃には、

お母さんがお子さんの話を、余裕~もぐもぐで聞けるようになります!!

 

 

 

わたしは、

初日からすごい変化がありましたニコラブラブ

 

 

すこし、具体的にご紹介しますね。
 

 

 

1.子どもの行動の理由をテキストで学ぶ

 

 

テキストは超実践的な内容です。

 

 

☑ こどもが何度言っても同じことをやめない理由や、

 

☑ 困った行動をやめさせるには?

 

☑ こどもを批判してはいけないのはなぜか?

 

☑ 批判された子どもが、その後どうなってしまうのか?

 

☑ 罰の代わりに、どうすればいいの?

 

などがテキストで学べます。 
 

知りたいですよね?

 

 

 

 

2.具体的にやってみることでこどもの気持ちを体験する

 

IMG_20160722_135226850.jpg


頭で理解した後、

体験して感情を味わうと腑に落ちます。

 

 

この講座の重要なポイントは、

この二段構えで構成されているというところです。

 

 

本を読んだだけで、子育てが変わらない

理由はこれです。

 

 

講演会に参加して、いい話を聞いただけでは、

こどもへの小言は、やめられないんです。

 

 

子育てを変えるには、

自分の感情を使って体感していくことが絶対に必要です。

そのことで、知るのです。

 

1自分がどんなことを親にしてほしかったのか。

そして、

2自分がどんなことをこどもにしていたのか。

さらには、

3こどもとの関係性は、いくらでも変えられるということを!

 

子育ては関係性を変えるだけで

いくらでも変えられるんです。

 

 

 

3.毎日、子育ての変化を確認する

 

IMG_20160722_135649339.jpg

 

しゅくだいです。

 

この写真は、わたしが実際に記入したものですもぐもぐキラキラ

 

わたしは真面目なので、ものすごく律儀に取り組み、

そのおかげで、加速度的に子育てが変化していきました。

 

 

この講座を受講して宿題をやることで発見があり、

新しいスキルが定着します。

 

 

 

 


では、参加された方から、感想をいただいています。

 

●Hさん(40代、お子さん三人)


私は、長男が保育園のころ、傷ついていました。

 

「成長が遅い」

「しつけができていない」

「みんなと一緒にできない」と言われ、自分よりも若い保育士さんに叱られていました。

 

でも、私には、自分がほかの母親たちと何が違うのかまったくわかりませんでした。

そのため、私は自分の子育ての何をどう直したらよいのかわからなかったのです。

 

それで、いつも「子どもが先生に叱られるのではないか?」

「そのことでまた、私が叱られるのではないか?」とビクビクしていました。

子どもが中学生になっても同じような状況が続き、次第に子どもが問題行動を起こすようになったため受講しました。

講座で私は、天地がひっくりかえるくらい驚きました。

 

どんなことかというと、

「私は子どもに色々なことを教え込もうとしてしていた。

けれども、それは子育てには不要だった」ということです。

他にも、驚いたことはたくさんありました。

 

私が「甘やかしている」と思っていたことがそうではなかったこと

 

それから、

 

要求をうまく断ることも必要だと気づき、その練習をさせてもらえたことは大きな気づきでした。

子育て崖っぷち状態だったのが、講座受講後のこの4ヶ月でびっくりするほど子供たちとの関係が変わりました。

 

 

 

●50代、主婦の方より

私は娘の受験の時、まるで自分が受験するかのようでした。

そして、娘が高校卒業後の進路を、私があれこれ調べてしまい、そうしたい気持ちが止まらなかったのです。

こんな自分を、何かおかしいと感じながら、自分ではどうにもできなくて、HSPのための子育てスキルアップ講座を学びました。

「子どものために」は、実は子どものためになっていないことが多いのだそう。。 そうかもしれないです・・・

現在、宿題の課題を通して、子育て修正の真っ最中です。

自分のあまりの至らなさに、ショックを受けることもありましたが、自分ができることは限られているな~と大きくなった子供たちを見て、悟りました。

今でもおせっかいをしちゃうときがありますが、あっ、しちゃったな~って気づきます。

 

 

 

HSPのための子育てスキルアップ講座を受講すると、お子さんがどんな風に変わるかというお声もいただいています。

 

 

ダイヤモンド 子どもの変化 ダイヤモンド

〇子どもが「待てる子」になりました。

私が家事をするために息子から離れると、ぴったりくっついてきて困っていましたが、私の気持ちを伝えて、約束して、約束をかならず守ることを続けていたら「待てる子」になりました。

〇子どもが、人の話をきけるようになった!

〇好きなことを自分から言ってくるようになりました。

〇私が感情的にならず、冷静な対応をしたり、子どもを受け入れることで、子どもも素直に気持ちを表現したり、早く落ち着くことができるようになった。

〇親子で話し合いができるようになった。

〇子どもが自分の思いや考えを伝えられるようになった。

〇子どもが、「時間を守る、守らなきゃ」と責任ある態度をとるようになった。

〇子どもから、いろいろな話を自然に話してくれるようになった。

〇子どもが私たち親を頼ってこなくなった。

〇子どものほうから、困ったときに「困った」と言ってくれるようになった。

〇長男と弟の喧嘩が減った。

〇子どもから積極的に役割を引き受けてくるようになった。

〇親子関係がよくなり、一緒に出掛けられるようになった。

〇親子関係がとても険悪な雰囲気だったのに、最近では子供が「なにか飲む?」とコーヒーを入れてくれるようになった。

〇家族に笑顔が増えた。

〇私と子供が他愛ないことを話せるようになった。

 

 

 

ダイヤモンド ママの変化 ダイヤモンド

〇子どもがいるだけで、嬉しいと思えるようになった。

〇私から先回りしていろいろなことに口を出すことがほぼなくなった。ゼロではないけど。

〇私が子どもの言葉をしっかり聴けるようになった。

〇私から一方的に言うのではなく、子どもの考えや思いに寄り添えるようになった。

〇私が兄弟喧嘩を見ていられるようになりました。

〇自分が母として家族にどんな影響を与えているか、客観視できるようになった。

〇私の気持ちが変わって、「親の本音を話してもよいんだ」と思えるようになった。
 そうしたら、家族の前で取り繕わなくなり、楽になりました。

〇私のほうから子供自信の問題に首を突っ込まなくなって、余裕ができました。

〇私が、子どもの失敗や子どもができなかったことに注目しなくなった。
 それと同時に、子どものできたことや、よいところに目を向けられるようになってきた。

〇先生に子育てを注意されるんじゃないか?と私がびくびくしていましたが、母としての自分も長い目で見てもらおうと思えるようになりました。

〇私が、子供の短所を長所と捉えられるようになってきた。

〇私に怒りの感情が湧いた時に、こらえて冷静な対応が少しずつできるようになってきた。

〇祖父母が子どもに甘いものを食べさせすぎることを、私はいつも忌々しい気持ちで見ていましたが、気持ちが変わりました。

〇私から子どもの話を聴いてあげようとすることができるようになった。

〇私が子育てに自信を持てるようになった。また、不安が少なくなった。

〇子どもに習い事をさせるかどうかについて、私はとても迷っていました。
 が、SMILEを受けて、親の意見を押し付けずに、子どもとのやりとりをすることで決められました。

〇私が感情的になって怒ることが減った。

〇私から、夫に協力してもらうことができるようになった。

〇私の子育ての不安がなくなった。

〇よその子にはできるなら、自分の子にも優しくできると思えるようになった。

〇子どもを信頼することが感動的にできるようになった。

〇自分でいろんなことをぜんぶ抱えなくなった。

〇私が家族を大切に思う気持ちが強くなった

〇私が子どもに対して、命令口調で話さなくなった。

 

 

 

受講したその日から、子どもの反応が変わります。

 

HSPのための子育てスキルアップ講座を学んで、

子どもの話を余裕をもって聞けるお母さんになりましょう!

 



 

ダイヤモンド 開催概要 ダイヤモンド

● 各2時間30分で全4回の講座です。

● 平日夜にzoomにて開催します。


● 受講費:39800円(税込)テキスト代含む
 

● 初回:8月31日(木)20時より

  二回目以降は、参加される方と決めさせていただきます。

 

*プログラムの構成上、途中からの参加はできません。ご了承ください。

振替可

 

 

子育ては、いつからでも変えられます

 

いまだと思われた方は、どうぞお申し込みになって、
こどもを育てる楽しさを分かち合える母になりましょう!