超お久しぶりです。生きてました。

最近はツイッターにかまけてばかりだったのですが、そろそろブログの方も更新していこうかと思ってます。
ブログを書かないと折り紙も全然折れないことが分かったし…。

さて、今日はタイトルどおり同人イベントのサンシャインクリエイション49に行ってきました。
同人イベントに行くのは実に10年ぶりくらいだったりします。

開催は今日で、入場チケットはイベントカタログになっているのですが、今朝の時点でカタログが事前購入できてないという状況。
会場での当日購入も可能なのですが、事前のサークルチェックとかできないわけで、この時点で負け戦決定です。
とりあえずお目当てのサークルだけはブース番号だけ確認して会場に向かいました。

会場は池袋サンシャインシティ。
池袋といえばアキバと並ぶオタクのメッカですが、僕は全然行く機会ありません。
なので、サンシャインシティの正確な場所も把握できていません。
行きしなの電車の中で不安感に押しつぶされそうになっていたところ、ふと前を見ると「俺、サンクリ行くぜ!」って感じの人を発見。池袋で下車するのを確認して、その人の後をついていくことにしました。

無事、サンクリ会場に到着。

会場内は思ったほど広くはなかったです。
有明や幕張メッセを想像していたので、少々拍子抜けしてみたり…。
そして、事前に確認していたサークルを片っ端から回ってきました。(といっても5つほどですが)
今回の一番の目的はニコニコでも有名な是乃さん の作品を購入すること。
僕の行った昼過ぎでも完売ということはなく、新刊&既刊全て購入できました。
ちなみに、是乃さんというとすげーイケメンなイメージあったのですが、思ったとおりのイケメンでした。
細マッチョって感じのスポーツマン。女の子にもてそうだなぁコノヤローって感じです(笑)

あと、えれっとさん のコピー本もゲット。
相変わらず可愛い「わはー」って感じの作品ですね。これは会場限定なのかしらん??

そして、今回一番の幸運は雨山電信さん に直接お会いできたこと。
雨山さんもアメブロユーザーなので何度かペタをつけたり、頂いたりしことあったのですが、まさかお会いする機会があるとは思ってもみませんでした。しかも僕のことを覚えていてくださるとは!
「レインメーカー」3巻も楽しみにしています!!

そんなわけで今日の戦利品を一挙公開~。

だれがコマドリころしたの?
※一番手前の魔理沙本はR-18作品。エロエロやで。

雨山電信さんの至高の霊夢本&究極の妖夢本はこちら。
うひょー、霊夢も妖夢もかわいー。

だれがコマドリころしたの?
だれがコマドリころしたの?

心残りは、りおしさんちょぼさん に直接挨拶できなかったことですねー。
りおしさんは離席中、ちょぼさんはスケブ中(?)で声掛けられる雰囲気じゃなかったので…。
次回イベントでお会いした時に挨拶させて頂こう!と心に誓ったモイモイなのでした。

さて、せっかくなので次の日曜日に開催される同人音楽イベントのM3にも遊びに行ってこようと思います。
その後は秘封オンリー、そして冬コミかなぁ~。楽しみ楽しみ。