2011年 夏の任天堂の逆襲 | CENTRAL FICTION~HR FACTORY OfficialBlog~

CENTRAL FICTION~HR FACTORY OfficialBlog~

創作文芸同人サークル「HR FACTORY」のうらかみこてつが、サークル情報やゲームの話などを書き綴るブログです。

アメリカで行われているE3(現地時間だと7日から9日)で出展された作品の話を書く前に・・・

日本での任天堂陣営の夏商戦のラインナップが一気に明らかになったので、その話を。



まず、本体関係から。

3DSの本体に、新色「フレアレッド」が7月14日に発売される(25000円)。

7月14日は、3Dシューティングゲーム、「スターフォックス64 3Dの」発売が予定されているほか、年内にはE3にも出展された25年ぶりの復活となるアクションゲーム「パルテナの鏡」最新作、3Dのスーパーマリオ最新作、2008年のWii版以来となるマリオカート最新作の発売を予定していることから、本体のさらなる普及を目指すとのこと。



続いて、Wii。

6月23日から、Wii本体に、Wiiスポーツリゾート Wiiリモコンプラス1個つきがセットになった商品を20000円で発売する。ということは、Wiiリモコンプラスが最初から2つつくことになるので、追加投資なしで2人対戦が楽しめるというもの。買うのを迷っていた人は、この機会を逃すことなく買っていただきたい。




Wiiのソフト関連について

6月23日、Wii本体+Wiiスポーツリゾートが20000円になるのを皮切りに、この週から8月1週目まで毎週最低1本新作ソフトが発売される。

6月23日:アースシーカー(角川ゲームス)

6月30日:ゴールデンアイ007(任天堂)

7月7日:Wiiリモコンプラス バラエティパック(任天堂)

7月16日:イナズマイレブンストライカーズ(レベルファイブ)

7月21日:みんなのリズム天国(任天堂)

7月28日:フィットインシックス(UBI SOFT)

8月4日:ファミリーフィッシング(バンダイナムコ)、Epic Mickey~ミッキーマウスと魔法の筆~(任天堂)



Epic Mickeyは、Wiiリモコンとヌンチャクを使うアクションゲーム。なお、日本版では先行で発売済みの欧米版からさらに調整をして遊びやすくしているとのこと。

Wiiリモコンプラスバラエティパックは、リモコンプラス赤が1こついて4800円。12種類のゲームが入っているが、いろんな開発元の会社が参加しているという普通のつくりかたとは違った形で作られている。

みんなのリズム天国は、3年ぶりの新作。今回もつんく♂のプロデュース。Wiiリモコンを横向きにして、方向や1・2ボタンを使って楽しむ形になるらしい。ということは・・・2006年8月に発売されたゲームボーイアドバンス版の作り方に近いのだろうか。



2011年の夏はWiiがゲーム業界をまたかきまわしそうだ。