スロープスタイル 13-14W杯ニュージランド 男子は中止、女子ジェイミー・アンダーソン優勝
ついに2013-14シーズンがスタートしました!
ニュージーランドのカードローナでスノーボードワールドカップ(W杯)の第1戦が開催。
↓こちらはトレーニングの映像。コースがわかります。
スロープスタイルは予選8/18(日)、決勝8/19(月)のスケジュールでしたが、
18日の予選が悪天候で4つあるヒートのうち2つしかできず翌日に延期。
さらに19日も悪天候が続き、男子が大会自体中止になり、
女子のみが行われるという波乱の幕開けとなりました。
女子の優勝はまたまたジェイミー・アンダーソン!!
コンディションが悪い中、一人だけ安定していました。

FIS facebookページより
■女子スロープスタイルリザルト
優勝 ジェイミー・アンダーソン
2位 ジェニー・ジョーンズ
3位 シェリル・マース
公式リザルト
http://www.fis-ski.com/pdf/2014/SB/7002/7002RL.pdf
なお今回は日本人の女子は出場していなかったようです。
(鬼塚雅はW杯出場に必要なFISポイント獲得のためチリの大会を回っていたようですが、無事獲得できたようで第2戦以降出場のようです)
さて、問題は男子。。
数少ないオリンピックの選考となる大会(今シーズン4回と思われます)なのに
中止というのはどうなのでしょうか・・。
スケジュールの都合はあると思いますが、
せめて予備日で3日間くらい用意したいいんじゃないのかと思ってしまいます。
てか本番も心配ですね。
オリンピックで悪天候で中止とかあるんでしょうか??
なお今回行われたヒート1、2で1位通過したのは
エリック・ウィレットとイェルムン・ブラーテン。
この結果はなかったことになるのでしょうか・・
期待の角野友基はヒート3に出場予定でした。
彼は9/8-13にニューージランドで行われる「2013 Burton High Fives」に出場するようです。
こちらには平岡卓(HP)、平野歩夢(HP)、鬼塚雅(SS)が出場を予定しているそうです!
それと、バンド活動もしていたショーン・ホワイトですが、
なんと今回スロープにも出場しようとしていたようです。
しかし練習中に足首の怪我をしてしまったようです。
大事に至らなければいいのですが・・
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10151549969166035&set=a.76197366034.94811.22975546034&type=1
なおハーフパイプは8/24に行われる予定のようです。
今回のナショナルチームの派遣選手の情報がSAJから出ています
http://www.ski-japan.or.jp/official/saj/articles/camp_20130729_02.html
■関連記事
選考基準などは?→角野友基、平野歩夢が強化指定選手B指定に!平岡卓、青野令、竹内智香がA指定。ソチ五輪
★楽天で「12-13モデル スノーボード 正規品」をチェック!今が買い時!★
⇒13-14モデルも予約始まってます!
★楽天で「13-14モデル スノーボード」をチェック!★
アメンバー、読者お気軽に!

週末ボーダーに有益な情報を毎日ツイート!ichのtwitterをぜひフォローください

ランキング参加中!

壁田竜一出演!携帯/スマートフォン専用ハウトゥ動画
HOW TO ゲレンデヒーロー スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.gelande-hero.com

スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com
ニュージーランドのカードローナでスノーボードワールドカップ(W杯)の第1戦が開催。
↓こちらはトレーニングの映像。コースがわかります。
スロープスタイルは予選8/18(日)、決勝8/19(月)のスケジュールでしたが、
18日の予選が悪天候で4つあるヒートのうち2つしかできず翌日に延期。
さらに19日も悪天候が続き、男子が大会自体中止になり、
女子のみが行われるという波乱の幕開けとなりました。
女子の優勝はまたまたジェイミー・アンダーソン!!
コンディションが悪い中、一人だけ安定していました。

FIS facebookページより
■女子スロープスタイルリザルト
優勝 ジェイミー・アンダーソン
2位 ジェニー・ジョーンズ
3位 シェリル・マース
公式リザルト
http://www.fis-ski.com/pdf/2014/SB/7002/7002RL.pdf
なお今回は日本人の女子は出場していなかったようです。
(鬼塚雅はW杯出場に必要なFISポイント獲得のためチリの大会を回っていたようですが、無事獲得できたようで第2戦以降出場のようです)
さて、問題は男子。。
数少ないオリンピックの選考となる大会(今シーズン4回と思われます)なのに
中止というのはどうなのでしょうか・・。
スケジュールの都合はあると思いますが、
せめて予備日で3日間くらい用意したいいんじゃないのかと思ってしまいます。
てか本番も心配ですね。
オリンピックで悪天候で中止とかあるんでしょうか??
なお今回行われたヒート1、2で1位通過したのは
エリック・ウィレットとイェルムン・ブラーテン。
この結果はなかったことになるのでしょうか・・
期待の角野友基はヒート3に出場予定でした。
彼は9/8-13にニューージランドで行われる「2013 Burton High Fives」に出場するようです。
こちらには平岡卓(HP)、平野歩夢(HP)、鬼塚雅(SS)が出場を予定しているそうです!
それと、バンド活動もしていたショーン・ホワイトですが、
なんと今回スロープにも出場しようとしていたようです。
しかし練習中に足首の怪我をしてしまったようです。
大事に至らなければいいのですが・・
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10151549969166035&set=a.76197366034.94811.22975546034&type=1
なおハーフパイプは8/24に行われる予定のようです。
今回のナショナルチームの派遣選手の情報がSAJから出ています
http://www.ski-japan.or.jp/official/saj/articles/camp_20130729_02.html
■関連記事
選考基準などは?→角野友基、平野歩夢が強化指定選手B指定に!平岡卓、青野令、竹内智香がA指定。ソチ五輪
★楽天で「12-13モデル スノーボード 正規品」をチェック!今が買い時!★
⇒13-14モデルも予約始まってます!
★楽天で「13-14モデル スノーボード」をチェック!★
アメンバー、読者お気軽に!





ランキング参加中!


壁田竜一出演!携帯/スマートフォン専用ハウトゥ動画
HOW TO ゲレンデヒーロー スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.gelande-hero.com

スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com