GoPro HERO3登場!驚異のスペック!HDR-AS15、Contour+2と比較してみた!
2013/5/24追記;2013年6月1日より値上げとの噂あり!
ブラック39,900→43,050、シルバー31,500→33,600、ホワイト21,000→25,200のようです
先日、小型HDカメラ(スポーツカム、アクションカム、ウェアラブルカメラなどと言われています)がソニーから発表され、スペック的にも大本命!と書きました。
が、このカテゴリーで先行していたGoProから新機種が発表されました!!

追記;国内正規品12月5日発売!予約開始してるようです!!
→楽天で「GoPro HERO3」をチェック!
GoPro HERO3シリーズで
Black Edition、Silver Edition、White Editionの
3バージョンがあるようです!
これは色違いではなくスペックに差があるようです。
最高スペックは
Black Edition 39,900円 1080p 60fps 12MP写真 Wi-Fiリモート付
Silver Edition 31,500円 1080p 30fps 11MP写真
White Edition 21,000円 1080p 30fps 5MP写真
という感じ。
入門機も用意してきましたね。
そして全エディションでWi-Fiがビルトインされてるので
スマホなどのアプリからコントロールできます!!
驚くことに現地サイトでは既に発売開始しているようです(((( ;゚Д゚))))
(国内の正規代理店は先日GoPro2用のWiFiパックを発売したばかりなんですが・・)
GoPro HERO3のみで撮ったプロモーション動画がこちら!
さてもちろん気になるのは最上位機種「Black Edition」のスペック!
暫定王者SONY「HDR-AS15」と近々発売予定の「Contour+2」と
個人的に気になっている部分を比べてみます!
まず一番気になるコマ数から!
■フルHD(1920×1080)時の最大フレームレート
GoPro HERO3 60fps
HDR-AS15 30fps
Contour+2 30fps
となりました!
残念ながら120fpsまではいきませんでしたが
ついにフルHDも60fpsの時代です!
続いて120fpsで最高解像度(1280×720)を誇っていたソニーHDR-AS15ですが、
GoPro HERO3も同スペックとなりました!
■120fpsで撮れる最大解像度
GoPro HERO3 1280×720
HDR-AS15 1280×720
Contour+2 848×480
今回も120fpsより多くのコマ数で撮れるモードは
どの機種もありません。
GoPro HERO3 Black Editionは848×480で240fpsでした!
そして今回はコマ数よりもとんでもない方向に進み始めました!
4Kシネマ(4096x2160)という意味不明な解像度w
どんなスペックのマシンで編集するの??と言いたくなるような
並みのプロでも使わないサイズ。
完全に映画を意識していますね。
12fpsということでさすがにフルスペックではないですが、
これのちゃんとしたカメラになると数百万のシロモノ。
■GoPro HERO3の超高解像度動画モード
4Kシネマ 4096x2160 12fps
4K 3840x2160 15fps
2.7K 2716×1524 30fps
2.7Kシネマ 2716×1440 24fps
フルHD 1920×1080 60fps
とりあえず2.7Kなら30fpsで撮れるってことですね(((( ;゚Д゚))))
トリミングしてフルHDサイズを抜けるとかヤバい!
最後に、
個人的にあまり写真のスペックは気にしていないのですが、
こちらも他を圧倒しています。
■静止画解像度
GoPro HERO3 1200万画素
HDR-AS15 200万画素
Contour+2 不明(500万画素センサーと記載)
これでGoProが再び王者に返り咲いたのではないでしょうか??
エントリーモデルのWhite EditionもWi-Fi入りで199.99ドルはヤバいですし、
Black Editionは完全に一歩先を行っています!
もちろんソニーHDR-AS15も手ぶれ防止機能や画質などで良い部分もあります。
今後のSONY vs GoProの戦いが熱くなってきそうですね!
追記;楽天、Amazonでも取り扱い始まりましたが、売り切れ続出で予約必至のようですね。
→楽天で「GoPro HERO3」をチェック!
やはりBLACK EDITIONが人気で品切れのようです。
Amazonは並行輸入物が少し高値で即納ですか・・
→Amazonで「GoPro HERO3」をチェック!
GoPro HERO3 スペックページ
http://gopro.com/cameras/hd-hero3-black-edition#specs
HDR-AS15 スペックページ
http://www.sony.jp/actioncam/products/HDR-AS15/spec.html
Contour+2 スペックページ
http://contour.com/products/compare_cameras
■関連記事
(2012.10.4)ソニーから本命スポーツカム「HDR-AS15」登場!スペックでGoProを超えた!
(2012.7.23)ビクターからスポーツカム「ADIXXION」登場!GoPro、CONTOURと比較してみました!
(2012.6.21)iPhoneをGoPro化!?ヘルメット、自転車ハンドル固定用ケース発売!スノーボードにも!
(2011.8.8)スノーボード驚愕手持ち撮影の映像で雪山を制した気分に!
(2011.6.6)小型HDカメラでスノーボードムービーが変わった!Contour、GoPro
→楽天で「GoPro HERO3」をチェック!
↓連泊割やお子様無料などの一覧が見れて便利!
【楽天】スキー&スノーボード旅行応援プラン「すべっ得」早期予約割引!
アメンバー、読者お気軽に!

週末ボーダーに有益な情報を毎日ツイート!ichのtwitterをぜひフォローください

ランキング参加中!

壁田竜一出演!携帯/スマートフォン専用ハウトゥ動画
HOW TO ゲレンデヒーロー スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.gelande-hero.com

スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com
ブラック39,900→43,050、シルバー31,500→33,600、ホワイト21,000→25,200のようです
先日、小型HDカメラ(スポーツカム、アクションカム、ウェアラブルカメラなどと言われています)がソニーから発表され、スペック的にも大本命!と書きました。
が、このカテゴリーで先行していたGoProから新機種が発表されました!!

追記;国内正規品12月5日発売!予約開始してるようです!!
→楽天で「GoPro HERO3」をチェック!
GoPro HERO3シリーズで
Black Edition、Silver Edition、White Editionの
3バージョンがあるようです!
これは色違いではなくスペックに差があるようです。
最高スペックは
Black Edition 39,900円 1080p 60fps 12MP写真 Wi-Fiリモート付
Silver Edition 31,500円 1080p 30fps 11MP写真
White Edition 21,000円 1080p 30fps 5MP写真
という感じ。
入門機も用意してきましたね。
そして全エディションでWi-Fiがビルトインされてるので
スマホなどのアプリからコントロールできます!!
驚くことに現地サイトでは既に発売開始しているようです(((( ;゚Д゚))))
(国内の正規代理店は先日GoPro2用のWiFiパックを発売したばかりなんですが・・)
GoPro HERO3のみで撮ったプロモーション動画がこちら!
さてもちろん気になるのは最上位機種「Black Edition」のスペック!
暫定王者SONY「HDR-AS15」と近々発売予定の「Contour+2」と
個人的に気になっている部分を比べてみます!
まず一番気になるコマ数から!
■フルHD(1920×1080)時の最大フレームレート
GoPro HERO3 60fps
HDR-AS15 30fps
Contour+2 30fps
となりました!
残念ながら120fpsまではいきませんでしたが
ついにフルHDも60fpsの時代です!
続いて120fpsで最高解像度(1280×720)を誇っていたソニーHDR-AS15ですが、
GoPro HERO3も同スペックとなりました!
■120fpsで撮れる最大解像度
GoPro HERO3 1280×720
HDR-AS15 1280×720
Contour+2 848×480
今回も120fpsより多くのコマ数で撮れるモードは
GoPro HERO3 Black Editionは848×480で240fpsでした!
そして今回はコマ数よりもとんでもない方向に進み始めました!
4Kシネマ(4096x2160)という意味不明な解像度w
どんなスペックのマシンで編集するの??と言いたくなるような
並みのプロでも使わないサイズ。
完全に映画を意識していますね。
12fpsということでさすがにフルスペックではないですが、
これのちゃんとしたカメラになると数百万のシロモノ。
■GoPro HERO3の超高解像度動画モード
4Kシネマ 4096x2160 12fps
4K 3840x2160 15fps
2.7K 2716×1524 30fps
2.7Kシネマ 2716×1440 24fps
フルHD 1920×1080 60fps
とりあえず2.7Kなら30fpsで撮れるってことですね(((( ;゚Д゚))))
トリミングしてフルHDサイズを抜けるとかヤバい!
最後に、
個人的にあまり写真のスペックは気にしていないのですが、
こちらも他を圧倒しています。
■静止画解像度
GoPro HERO3 1200万画素
HDR-AS15 200万画素
Contour+2 不明(500万画素センサーと記載)
これでGoProが再び王者に返り咲いたのではないでしょうか??
エントリーモデルのWhite EditionもWi-Fi入りで199.99ドルはヤバいですし、
Black Editionは完全に一歩先を行っています!
もちろんソニーHDR-AS15も手ぶれ防止機能や画質などで良い部分もあります。
今後のSONY vs GoProの戦いが熱くなってきそうですね!
追記;楽天、Amazonでも取り扱い始まりましたが、売り切れ続出で予約必至のようですね。
→楽天で「GoPro HERO3」をチェック!
やはりBLACK EDITIONが人気で品切れのようです。
Amazonは並行輸入物が少し高値で即納ですか・・
→Amazonで「GoPro HERO3」をチェック!
GoPro HERO3 スペックページ
http://gopro.com/cameras/hd-hero3-black-edition#specs
HDR-AS15 スペックページ
http://www.sony.jp/actioncam/products/HDR-AS15/spec.html
Contour+2 スペックページ
http://contour.com/products/compare_cameras
■関連記事
(2012.10.4)ソニーから本命スポーツカム「HDR-AS15」登場!スペックでGoProを超えた!
(2012.7.23)ビクターからスポーツカム「ADIXXION」登場!GoPro、CONTOURと比較してみました!
(2012.6.21)iPhoneをGoPro化!?ヘルメット、自転車ハンドル固定用ケース発売!スノーボードにも!
(2011.8.8)スノーボード驚愕手持ち撮影の映像で雪山を制した気分に!
(2011.6.6)小型HDカメラでスノーボードムービーが変わった!Contour、GoPro
→楽天で「GoPro HERO3」をチェック!
↓連泊割やお子様無料などの一覧が見れて便利!
【楽天】スキー&スノーボード旅行応援プラン「すべっ得」早期予約割引!
アメンバー、読者お気軽に!





ランキング参加中!


壁田竜一出演!携帯/スマートフォン専用ハウトゥ動画
HOW TO ゲレンデヒーロー スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.gelande-hero.com

スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com