もしフジロックを達観して見ることができたら?!=パート3= | スノーボードHOW TO 180を作っちゃいました

もしフジロックを達観して見ることができたら?!=パート3=

前回のつづきです。
フジロックをまったりゆるーりと見たらどうなる??!というお話。

フジロックで見たシークレットライブと言えば他にもありました。
メインの屋台広場でライブ後にインタビューをしたりするのですが、
忌野清志郎さんはサービス精神旺盛で
ギター持ってきて歌ったりしてるのみましたねーアップ


さて2006年の話。

次の未知のゾーン「AVALON」ですw
エコとかオーガニックな感じの方々の集うところ。
普通の人は、メシを買うだけの通過地点?

時間的余裕たっぷりのオイラは奥に進んで
満喫してきましたww

オラが釘づけになったのは
自作のカリンバを演奏、販売していた方。

ちょ、これ、ほすぃ!

実演がかっちょよくて。
アコギ用のピックアップで拾って
BOSSのディレイを通してアンプでならしてた
んですが
超いい感じなんです!

何種類か音の並びが違うのがあり、
吟味して購入しました。
いつかこれで曲を作ろうとビックリマーク

これがそのカリンバ
$DVDスノーボードHOW TO 180を作っちゃいました

じつはあれから5年
これを使った曲ができかけてるんですw
そのうち紹介できるでしょうあせる

↓なんと楽天で買えるじゃないですか!!!!?
wafaのカリンバ  イトゥリ

wafaのカリンバ  イトゥリ

価格:3,990円(税込、送料別)



そして、あと一回?つづく




スノーボード浜直哉のHOW TO 180スペシャルページはこちら!(PC/携帯共通)
http://www.howto180.com

登山・アウトドア・スポーツ専門店【ICI石井スポーツ】




放射能測定器【ガイガーカウンター】