こんばんわ~(^O^)/

ハウスプロジェクトの休日ブロガー吉武ですニコニコ



夕べは遅くまで起きていたんで、今朝は普段の休みよりも少しのんびりと寝ていましたぐぅぐぅ 起床後、録画してあったテレビを観ながら気づいたんですが、最後にテレビを観てからほぼ半月ほど経過してました汗 いや~、ちゃんと電波が届く場所で生活していながらこの情況ってのも少しマズイ気がしますねぇ(^▽^;)



昼前頃に夏休み真っ只中の子供たちを引き連れて会社の近くにある「百貨店」を名乗る大き目のスーパーにお買いものに出かけました走る人

フードコートにてお昼ご飯ナイフとフォークこれ↓


ハウスプロジェクト スタッフのブログ-attachment04.jpg





マクドナルドは3ヵ月ぶりくらいでいただいたんですが、最近食べてなかったとはいえやっぱ食べ慣れてるんで妙な落ち着きを感じてしまいますね得意げ


お昼ナイフとフォークを済ませて100円ショップへGO!

仕事で使う文具やら、雑巾なんぞを買いに行ったわけです。 しかし、100均ってけっこう色々な物を取り扱ってるんですよね~音譜 花札とか手品キットとか思わず「こんなん有るんや!?」となるものとか本当に色々あります。

その中でも一際僕の目を惹いたコーナーがありましたこれ↓



ハウスプロジェクト スタッフのブログ-attachment03.jpg

えらいシュールな雰囲気を漂わせています汗 招き猫の顔つきとか、なんか独特な感じしません? 周りの品々も何ともコメントし辛い物が転がってました。


その後、とある雑貨店にて僕のデスクのインテリアを購入しましたこれ↓



ハウスプロジェクト スタッフのブログ-attachment00.jpg


明日、飾るのが楽しみです( ̄▽+ ̄*)



欲しい物を手に入れてご機嫌な吉武一家は子供達のリクエストの応えて家の近くにあるカラオケカラオケに行くことにしました。



ハウスプロジェクト スタッフのブログ-attachment02.jpg


吉武一家の行きつけのお店です('-^*)/




ハウスプロジェクト スタッフのブログ-attachment01.jpg


毎度このキッズルームを利用させてもらってます。

ウチの奥さんと子供たちは友達なんかと一緒にカラオケ来たりしてるらしいですが、僕が参加するのは1年ぶりくらいですかね~? これまた久しぶりです。

親が子供に与える影響というものは中々恐ろしいものです。小学校2年生の娘がたどたどしいながらも「BIGBANG」の曲を歌ってました!? これにはお父さんビックリですショック! 子供の成長って早いですね~あせる


今日は「少し久しぶり」にテレビを観て、「けっこう久しぶり」にマクドナルドで食べて、「かなり久しぶり」に家族カラオケに行きました(^O^)

「久しぶり」3連発の楽しい休日キラキラを過ごせた良い一日です。



さて、「今週のおススメの一冊本」はこちらした

麒麟の翼 (特別書き下ろし)/東野 圭吾
¥1,680
Amazon.co.jp

少しご無沙汰の東野作品です。 ご無沙汰といっても、ここで紹介してないだけで他の作品も読んでるんですけどねべーっだ! おいおいご紹介していくことにします。

この作品は「ガリレオシリーズ」同様のシリーズ作品でTVドラマ化も映画化もされているんでご存じの方も多いと思います。

僕は大阪の日本橋(にっぽんばし)が好きなんですが、この作品を読んで東京の日本橋(にほんばし)に行ってみたくなりました。

初めて知ったんですが、日本橋には日本国道路原標ってのがあって、そこが道路の始まりの場所であり、終りの場所だそうです。そして、この本本の表紙に載っている麒麟の彫像があるそうな。

そして、この麒麟の像が物語の謎についてのカギを握っています。

様々な人間模様を見事に描き切った感動の作品です! 

は~、東京観光キラキラしに行きたい(≧▽≦)



何と今週は一度たりともラーメンラーメンを食べに行きませんでした。 一週間もラーメン食べてないってのも久しぶりの出来事です。

ほんで、久しぶりに卵焼きを自分で焼いてみたらかなりキレイに焼けたんでカメラに納めてしまいましたこれ↓



ハウスプロジェクト スタッフのブログ-attachment02.jpg



どう? けっこう上手くないです?




ハウスプロジェクト スタッフのブログ-attachment03.jpg


角度を変えてもう一枚カメラ


醤油をかけて食べたんですけど、お味の方も宜しかったですよグッド!

久しぶりに自分でラーメン作りたいな~ニコニコ


それでは、また次回('-^*)/