1年ぶりに伊勢大鷲でプレーしました。昨年やらかしたミスやトラブルを幾つも思い出しながらのプレーでした。

失敗の歴史を思い返すことは、同様の場面を繰り返す可能性が高くなります。

側頭葉の記憶が頭によぎると、脳の回路を逆流して同じ動作を繰り返す脳の仕組みがあります。

その罠に引っかかることなくクリアーできたのは、仕組みの回路を変えることができたからです。

他のプレイヤーに「池があるぞ」とか「谷があるぞ」とか言われると、不思議に言われた通りのミスを誰もが経験したことがあると思います。



iPhoneからの投稿