こいのぼり | 翻訳で食べていく方法★プロの翻訳者養成所

こいのぼり

丸山庭園12

どの言語でも「こいのぼり」は
Koinobori
とするようですが、
【鯉】は
English: carpe
Français: carpe
Español: carpa
・・・

ラテン系は
どこもだいたい一緒ですね。




そういえば
雛人形は3月3日が過ぎると
すぐに片付けますが、
こいのぼりは
いつまでも出してますね。

男女平等とかいって
5月5日の祝日をこどもの日にしたり、
他の場面でも
いろいろ平等がうたわれますが、
結局、男女の違いは
風習として残るのですね。
以前に比べれば
平等に近いのでしょうが。

こいのぼり(Wikipedia)

こどもの日(Wikipedia)


集合住宅が多いと
どうしても
ベランダ用の
こじんまりとした
こいのぼりになってしまいます。

子供の頃は
当然、こいのぼりの値段なんて
考えたことありませんでしたが、
結構いい値段するんですよね。
親に感謝です


金昇龍吹流し入り15号キラキラ金捺染友禅染め3色鯉のぼりフルセット☆お庭&ベランダ用鯉のぼり【.../秀光人形工房
¥56,000
Amazon.co.jp

ぶりふあ人形工房楽天市場店


ランキングに参加しています!クリックして投票をお願いします。

 
にほんブログ村


読者登録してね