まりも | 翻訳で食べていく方法★プロの翻訳者養成所

まりも

まりも【毬藻】
シオグサ目シオグサ科の糸状緑藻で球体を作るもの数種の総称・・・

球体をつくらない種類もやはり毬藻なんですね。

何十年も前、従姉妹の家でけっこうおおきなまりもを育てていたので、
ずっとまりもはいいなぁと思っていたけど、
ようやく友達にもらうという形で手に入ったまりも
1週間に1回くらい、水をかえなければならないようで、
意外と手がかかる・・・

外国語ではMarimoという言葉を使えますが、
文脈によっては説明や
分かりやすい表現を使ったほうがいいですね。

[English] Moss ball
[Français] Boule de mousse
[Español] Bola de lago

ランキングに参加しています!クリックして投票をお願いします。

 
にほんブログ村


ペタしてね