娘の夜弁当*頑張れ新人(笑)応援弁当 | 暮らしのなかのごはん地図 ・makono

暮らしのなかのごはん地図 ・makono

相方とのゆっくり暮らし/
娘に伝えるレシピ帖

{43881DC9-9889-40F8-805C-51931FD8603A:01}

こんにちは~^^
今日2つめのアップです♪
今度は娘の夜弁当~  
どんだけ弁当人生やねん!!っ
てくらい弁当です(笑)

娘の勤務はシフト制で夜までシフト勤務の時の弁当は、おにぎり弁当かささっとたべられるどんぶり系のお弁当になります^^
なによりシンプルで食べやすいのがいいそうです
休憩が長くて30分、短いと15分とれるかとれないかだそうで大変だなあと思います

いつも弁当をつくってあげるわけではなく、社会人なので、自分でおにぎりをにぎってもっていくことも多いですが、今日は私が在宅日なので4色丼弁当をつくりました^^
すごく頑張っている娘なので、やっぱり応援したくなるんですよね♡
本当はここに椎茸の甘煮をいれて5i色にしたかったのですが、椎茸をきらしていて4色になりました^^
{E8F06F33-E68E-46D9-BA04-0F9810CCFD75:01}
とりそぼろ、たまごそぼろ、人参のカレー炒め、絹さやの塩ゆでです♪
具材はたくさんつくって琺瑯の容器にいれて、私と旦那くんの夕ご飯にもします^^

我が家のとりそぼろの材料と作り方です^^

材料)
とりの挽肉  500g
しょうがすりおろし  小さじ2
砂糖・みりん・酒   各大さじ2
しょうゆ      大さじ3と1/2
梅肉(つぶして、ペーストに)  小さじ2

作り方)
鍋に挽肉と調味料を全て入れて、よくまぜてから火をつけて炒り煮します
肉に火が通り、水気がほとんどなくなったら、できあがり♪
(火をつけてから調味料を加えると大粒のそぼろになるので、よく混ぜてから火をつけます)
*梅肉をいれるとそぼろがいたみやすくならないです(梅肉の味はしないですよ)

毎回500gでつくり余った分は小分けにして冷凍してお弁当にまた使います(2週間くらいで使い切ります)

(他の材料と作り方)
人参のカレー炒めは
人参2本を千切りにして、大さじ1弱の油でいため、みりん大さじ1を加えいため、しょうゆを小さじ1程度と鶏ガラスープの顆粒を小さじ1、カレー粉を小さじ1で味付けします^^
このカレー炒めが入ることがツボなんです♪
ぜひぜひカレー炒めで作ってみてくださいね^^

絹さやの塩ゆでは、あらかじめ下処理して洗って千切りにした絹さやを、沸騰して塩小さじ1をいれたお湯にいれてかきまぜ、5秒たったらすぐざるにあげて、流水にあて色止めして、水を切ります(歯ごたえのあるおいしい絹さやの塩ゆでができます)・・・これは小料理屋さんをやっていた年配のお友達に教えてもらったおいしいゆで方です♪

そぼろ卵は卵4個にみりん大さじ1、砂糖小さじ2、塩ひとつまみをよく溶いて、小鍋(縁が高い小鍋であることもおいしい卵そぼろをつくるポイントです)に油をひいて拭き取った中に全部いれて、よくかきまぜながら加熱します
まだ半熟手前くらの火通りで火をとめて(ここがおいしさのポイントです)、あとは予熱でよくかきまぜながらぐるぐるしたものです^^(加熱したままそぼろにすると固いポソポソのそぼろになります)

私の小さい頃から母がつくってくれた5色丼がべースのレシピです♪
とってもおいしくて、時々食べたくなる思い出のメニューで、我が家の定番にもなっているレシピです♪
よかったら是非つくってみてくださいね^^