長く使っているバスタオル・フェイスタオルが古びてきたなぁと思っていた今日この頃あせる

そらさんのブログ で、無印良品の「その次があるタオル」を見つけ、買っちゃいました。


「その次があるタオル」とは、タオルの面に格子状のラインで末端処理がされているもの。

処理がされているラインに沿って切ると、ウェスなど“その次”の使い方がしやすくなる、優れものです。

気に入ったタオルを、次の用途でも愛用できる――ものを無駄にしない、エコな一品です。



さて、我が家ではタオルを買う際に、

それまで現役だったタオルと同じ枚数を買って、タオルを総入れ替えする

ようにしています。


それまで使っていたタオルには、

バスタオル矢印右バスマットや枕カバーに

フェイスタオル矢印右キレイなものはヘアターバンに、そうでないものはガーデニング用タオルに

という“その次の使い方”を用意しました。

さらに“その次”は、雑巾としての使い方かな。。。

 

タオルを一新したリネン庫は、こんな感じになりましたダウン


ホテルのリネン庫にあるような、バスタオルぐるぐる巻き収納にしてみましたラブラブ

バラ 人気ブログランキングへバラ

↓クリックしていただけるとウレシイです↓
よろしければクリックお願いいたします