アラジャポトーク ネタバレあり | BLUE MOON 3104

BLUE MOON 3104

大野智溺愛ブログです


フラゲなので、明日以降お聴きになる方はご注意下さいませ(><)



ネタバレがたっぷりございます・・・















結構長いトークで大満足でした♪



智くんもたどたどしいながらもちゃんと会話に参加して(笑)、とても可愛かったですドキドキ





~「日本よいとこ摩訶不思議」~



このトーク収録中に初めて完成版を聴いたそうで、みんなでいいね~、若いね~♪って



昔少年隊さんのバックで踊ってたこととかに思いを馳せている嵐ちゃんたちでした(^O^)




メンバーからも話があってたけど、私もこの曲聴いて真っ先に「あっ!智くん上ハモだ!」って思いました。



いつも主旋律を歌う智くんが珍しい~♪って思って。



そしたら智くんが、「これニノとワタクシ上ハモってます」ってなことをおっしゃっておりました。



翔くん、相葉くん、松潤で主旋律を歌うってことは滅多になく、智くんとニノちゃんが同じパートを歌うこともまずないよね~って話がとても興味深く面白かったです。


智くんが「ニノとは声質が似てるからね~」って言ってました。



でも上ハモとは言っても、すごく智くんの声がよく聞こえるんだよね( ´艸`)



三人のどっしりとした低音ボイス(特に翔くんの声が前面に出ているような気が・・・)に重なって智くんの高い声が突き抜けるようで、すごく耳に馴染むというか、気持ちいい感覚というか。



ラスト前の「摩訶不思議~摩訶不思議~」のにっきのパートはやっぱり智くんのソロで、ここが最高に素敵でした!


智くんの声とフェイクが堪能出来てほんと耳が幸せ(///∇//)





話がそれたけど、このトーク中一番笑ったのが



「昔、昔、あるところ、じいちゃん、ばあちゃん、和気あいあい


じいさん山へ芝刈りに、ばあさん川へ洗濯へ



 中略


ぶんぶくちゃがま、ぶんぶくちゃがま、ぶんぶくちゃがま・・・」



のとこ。



ここ、翔くんと智くんが一緒に歌ってる・・・というか早口言葉を言ってるんだけど、



一人一人別で録音したものを全員分流してくれました。



みんな個性があって面白い♪



ニノちゃんは「自分がカリスマJr.になった気持ちで歌った(語った)そうで、これがまた可愛いのなんのってラブラブ



翔くん15年目の自分をあえて出してのラップっぽい出来上がり。



お次の松潤はニノちゃんと智くんの声が高いので、自分は低めに抑えたと言う通り、全体的にトーン抑え気味の出来上がりでした。



相葉ちゃんは、相葉テイストたっぷりの相葉感前面に出した出来上がりでした。ぶんぶくちゃがまが言えてなくてみんなから大爆笑されてました(笑)



そして最後は智くん。



いやぁ、上手でしたよ!早口言葉が苦手な智くんとは思えないくらい活舌も良くて、完璧!



松潤が最初聞いたときはふざけてるっぽく聴こえたらしいけど、全然そんなことなくて「スタッフに褒められたんだよ」って一生懸命訴えてる智くんが可愛かったですニコニコ



結局使われたのは翔くんと智くんのだけなので、他の3人のはここでしか聞けない貴重なものになったようです。



ここでも智くんが「ニノと声質が似てるからね」



って言ってる( ´艸`)



すかさずニノちゃんが「それ推すよね~」って嬉しそうに言ってたけど、ほんと智くんはニノちゃんと声が似てるとか、たまに自分でもどっちか分からないって言う時ってほんと嬉しそうに言うよねドキドキ





~メンバーのお気に入り曲~



基本智くんのことばっかなので、他メンバーのはちょっとはしょっちゃいますが、



智くんのお気に入りは・・・「三日月」



前奏が好きって言いながら、ポン、ポン、ポンってボソっと歌ってるのをみんなスルーしてたのに、



聞き逃さない翔くん(笑)もう一回やってって食いついたのがツボりました♪


で、また歌ったのに全然分からないって笑われる智くんでした( ´艸`)ドキドキ





~メンバーソロについて~



それぞれのソロ曲を流しながら感想を言ってます。



誰も他メンバーのソロを聴いたことがないそうで、この時が初めて。



他メンバーの時はみんなそれなりに静かに聴いて、終わってから感想言い合ってるのに智くんのときだけみんな食いつく食いつく(;^_^A



みんなで感想言いまくったり質問しまくったり、智くんも一生懸命説明したりで曲全然聴こえないし(-。-;)




智くんの曲って、智くんテイストがはっきりしてるからメンバーは流れた瞬間にすぐに「智くんの曲だ」って分かるんだって。



松潤がひたすら「今回はメロディアスで、今までと全然違う!すごく新鮮だった」と強く語っておりました(笑)



翔くんは「改めて大野さんソロって耳で聴くと、はまりがいい感じがするよね」って♪




智くんがこの「暁」を選んだ経緯を話してくれました!



最初5人全員が揃ってる時に、ジャポニズム的な曲調のものが数曲?デモで流れたんだって。



そこにこの曲があって、ずっと耳に残ってたらしく、これいいなって思ってソロにしたんだって~ニコニコ



そうだったんだね~!



私はてっきり智くんソロ用に作られた曲の候補から選んだんだと思ってました。



教えてくれてありがとう!!





最後に、それぞれのソロがコンサートでどんなふうになるか楽しみって話になりました。



智くんはこの時はまだソロの振り付けにも全然取り掛かれてなくて、早く取り掛かりたい」ってちょっと焦り気味な感じでした。



他メンが、「でも大野さんはベテランでしょ、それに関しては。経験あるでしょ」って言ってて、これって振り付けのことかな?



それに対してすごく言葉を選びながら、濁しながら「今までと全然違うじゃないですか。やることが・・・多分・・・」



って答える智くん。



どの曲を振り付けたとか、そんなことをまだ言っちゃいけないからかなぁ?なんて思いながら聞いてましたが。




でももう今は振り付けも終わったかなぁ。



この「暁」にいったいどんな振り付けをするのか、もう楽しみでしかありません!



早くこの曲で舞い踊る智くんを見たいです。



そして、踊りもだけど衣装もすごーく気になります(///∇//)




はぁ・・・想像するだけで鼻血出そう・・・