バラ科、植え替え終わりましたん☆ 長寿梅、ボケ、ズミ等☆ | ほのぼのと盆栽しましョ

ほのぼのと盆栽しましョ

ほのぼのゆっくり盆栽を愛でています(^0^)

所謂ミニ盆栽サイズです
(個人的には『ミニ盆栽』という言葉は
あまり解せず(^^;;
『豆盆栽』の方が可愛いと
思っちょりますが(笑))☆

不定期更新ですが、お付き合い頂ければ嬉しいデス(*^^*)/

そうでした。。。11日にやっと終わりました、バラ科の植え替え( ̄_ ̄ i)
週末だけで、3週間かかったよん。。。ヒョ~( ̄ー ̄;
 
我が家のバラ科は、先日お伝えしました梅、野バラ、ズミの他に、長寿梅(普通の、白)、
ボケ(富士の嶺、大晃錦、紅小町)、シドミ、ピラカンサ、海棠、満州小梨、雪柳、三手
岩傘、日本カマツカ、シモツケ(箱根、礼文、普通の、四季咲き)、カリン。

け、結構ありますね。。。(笑)( ̄ー ̄;

  
2月初めに植え替えた黄ズミは、早くも一部開花の上、子房が膨らんで来ていますが
。。。(  ゚ ▽ ゚ ;)
残りの蕾は、ゆっくりで良いです...オネガイヨ~ヨ~(ノ´▽`)ノ(笑)


その他にバラ科といえば、姫リンゴ、サンザシ、紅紫檀(あるいは白紫檀)、
磯山椒(天皇梅)、桜、庭梅、ゆすら梅、金露梅、こでまり、冬いちごなど
でしょうか(*^ー^)ノ
可愛いお花や、美しい実を楽しませてくれる樹種が多いですね(///∇//) ♪♪


先日の「野梅根腐れ発見( ´(ェ)`)」 がありましたので、今年は一部の実生&挿し木
軍団を除いて、総動員で植え替えし、根を確認することにしました。。。Y(>_<、)Y
お蔭様で、今のところ、あそこまでひどいのは他に見つからず☆
ちょっと、ほっとしています(;^_^A 

マイシンでの消毒方法は、以前http://ameblo.jp/honobonobon/entry-11462547028.html
書きましたので、こちらを参考にして下さいね(*^.^*) 

  
満州小梨
 
  
長寿梅(志水鉢☆やっと使えました~o(^▽^)o )


  
そういえば先日清香会で頂いたこちらの長寿梅。
鉢の底の方で、根っこがとぐろ巻いたうえ、癒着していました∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
自然って、凄いですね~。あそこまで、くっついちゃうんですね。

はい。貴重な根は、もちろん根伏せさせて頂きました :*:・( ̄∀ ̄)・:*:(笑)
こちら、本体の芽も動き始めましたね(*^^*)♪

 
 

こちらの長寿梅も植え替え。
左は一回り小さい鉢に植え替えました☆
少しづつ根がそろって来て思うようなサイズの鉢に植え替えられるのも、また
嬉しいですね(*^^*)


  
左、 シドミ(一蒼鉢。ん、位置間違えてるヽ(゜▽、゜)ノ (笑))
右、やすちゃんさん産(笑) ピラカンサス(春嘉&小春鉢)

  
まだボウボウですが 、先日立春盆栽大市で頂いてきた三手岩傘☆
可愛い芽が出てきましたです(///∇//) 
芽だしの色って、もう何と言っていいか、可愛さ満点ですね(〃∇〃) ☆


   
冬の間の強風で、ビニールがもうよれよれにくたびれてきた棚場です(`(エ)´)ノ_彡
洗濯バサミが哀愁を誘っておりますな~(笑)ヽ(゜▽、゜)ノ
しかも、まだこんなにあるのかい( ̄ー ̄;

 
植替え済の樹は、棚場とは別に、発泡に入れてます。
今まで入っていた挿し木&実生軍団は、代わりに棚場に移動。
気温が3度未満の夜だけ、ちびっこいのだけは家に(樹高15㎝以上は外のまま)(*^.^*)
あとは夜間は蓋を締め、昼は風の強い日以外は蓋を開けて、日照時間3時間位の場所で
外に出しています(*v.v)。
それでも芽が出てきますねヽ(゜▽、゜)ノ (笑)


  
ちょっと、我が家のカメラの限界が。。。(笑)
株分けした姫雲南蔓も、咲き始めました(*^ー^)ノ 
これとは別に小鉢に入れたのが、3月にうまく落ち着いてくれたら。。。。
めっさ可愛いでしょう、そうでしょう:*:・( ̄∀ ̄)・:*: (笑)  
楽しみです(+^^)☆

 
えっと、次回はこちらの植え替えかしらん(;^_^A
。。。。作業、間に合うか。。。( ̄ー ̄; (笑)