【2008/05/31】共同通信に続く脱税疑惑・毎日新聞社・・・「申告漏れ」と抵抗を試みるも? | honey-spider presents 『胎児が密猟する時』

【2008/05/31】共同通信に続く脱税疑惑・毎日新聞社・・・「申告漏れ」と抵抗を試みるも?



髑髏「申告漏れ」と「所得隠し」。


同じ事実の報道のしかたがこんなにも異なるなんてコトがあるのか、

毎日新聞よ。


産経は「明らかに悪質な所得隠し(脱税)」と

断定しているぞ。


毎日新聞社は、産経その他「所得隠し」と報道した全マスコミ十数社に

対して、訴訟または紙面上での「論戦」を展開しなさい。


・・・だって社会の公器たる新聞、報道された真実のどちらが正しいか

世間に示すべきじゃないか!髑髏 ゲラゲラ!


関連記事(必読):


【2008/05/08】どの新聞社も新聞者も、その実態は反社会的であることが多い件

【2008/05/15】TVはもちろんの事、新聞の報道に真実があると信じる怠惰な者たちに捧ぐ

【2008/05/22】これは異例か?共同通信が自社の不祥事を自ら(他人事のように)報道




申告漏れ:毎日新聞社が5年間で約4億5800万円
(毎日新聞 2008年5月30日 20時10分)


毎日新聞社は30日、東京国税局から07年3月期までの5年間で約4億5800

万円の申告漏れを指摘され、重加算税(約4200万円)などを含め約1億8100

万円の更正通知(追徴課税)を受けた。毎日新聞社は指摘に従い、全額納付する。


国税局は、経費処理していた事業推進費や取材費の一部を、課税対象となる交際費と

認定した。また、本社の新会計システム構築に伴うコンサルティング費用の一部を、

経費でなく資産に計上すべきだと指摘した。


▽毎日新聞社社長室広報担当の話 


国税当局と見解の相違もありますが、申告漏れを指摘されたことを真摯(しんし)に

受け止めています。今後も適正な経理、税務処理に努めます。




毎日新聞社4億円所得隠し

(MSN産経ニュース 2008.5.31 00:29)

このニュースのトピックス:不祥事


毎日新聞社(東京)が東京国税局の税務調査を受け、平成19年3月期までの

5年間で約4億5800万円の申告漏れを指摘されたことが30日、分かった。

このうち約4億円は悪質な所得隠しと認定されたもようで、重加算税約4200

万円などを含め、約1億8100万円を追徴課税(更正通知)した。


毎日新聞社によると、同社は取材費や事業推進費などの一部を経費として

処理していたが、同国税局は課税対象の交際費と認定。このほか、本社の

新会計システムを構築する際、コンサルティング費用の一部を経費に計上して

いたが、同国税局は資産に計上すべきだと指摘した。


毎日新聞社の話

「見解の相違もあるが、指摘されたことを真摯(しんし)に受け止めている」




髑髏・・・毎日よ、「悪質」呼ばわりまでされて、決して沈黙などするなよ(笑)

にほんブログ村 ニュースブログへ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 ニュースブログ ニュース批評へ
携帯の方: 

http://mnews.blogmura.com/subcat/news_criticism/ (にほんブログ村)

http://blog.with2.net/ (人気ブログランキング)

http://rank.dendou.jp/ (ブログの殿堂)