【2008/05/22】これは異例か?共同通信が自社の不祥事を自ら(他人事のように)報道 | honey-spider presents 『胎児が密猟する時』

【2008/05/22】これは異例か?共同通信が自社の不祥事を自ら(他人事のように)報道


(`∀´)・・・日経、朝日、TBS、NHKにも、是非この

「潔い部分」は見習ってもらいたいよな。


だがだが。あとの奥野総務局長の談話をよく読めば・・・。


弁明とも異議申し立てとも受け止められるのが笑える(`∀´)



共同通信が修正申告 追徴税額は4600万円

(共同通信 2008/05/22 17:37)

社団法人共同通信社は東京国税局の税務調査を受け22日、修正申告した。
対象は2007年3月期までの6年間で、追徴税額は過少申告加算税を含め約

4600万円。所得隠しと指摘されたものはないため、重加算税は課されなかった。


申告漏れとされる過去の申告額と修正申告額の差額は6年間で約61億

7000万円になるが、赤字年度もあるため2年間分の所得計約1億7000万円

だけが追加徴収の対象となった。


共同通信社は公益法人で、収益事業として加盟社以外にも記事を配信

している。収益事業の収入は全体の約2割だったため、収益、非収益事業に

共通する経費については法人税基本通達に基づき約2割を収益事業の経費と

して計上していた。


奥野知秀共同通信社総務局長の話 


これまで通達に基づき収入比率で経費配分してきました。問題のある処理とは
考えておりません。国税局が新たに示した方法が合理的かどうか、見解の相違
する部分もありますが、最終的には指摘に基づき修正申告しました。



関連記事:

【2008/05/15】TVはもちろんの事、新聞の報道に真実があると信じる怠惰な者たちに捧ぐ

にほんブログ村 ニュースブログへ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 ニュースブログ ニュース批評へ
携帯の方: 

http://mnews.blogmura.com/subcat/news_criticism/ (にほんブログ村)

http://blog.with2.net/ (人気ブログランキング)

http://rank.dendou.jp/ (ブログの殿堂)