おうちパンだからこだわり | 大阪市/動画 ホシノ天然酵母パン教室『はちみつCAFE』 生活に溶け込むパン作り

大阪市/動画 ホシノ天然酵母パン教室『はちみつCAFE』 生活に溶け込むパン作り

大阪市旭区のお子様と一緒に通えるホシノ天然酵母のパン教室です。
おうちで学べる動画レッスンも行っています。
無理なく日々の生活に溶け込むパン作り、楽しみましょう!

こんにちは。
一昨日から季節の上ではもう春チューリップ赤ですが
やはりまだまだ寒いですね。

昨日の夕方、娘たちとお友達と公園に行って
だんだん日が落ちるのが遅くなったね~。
そうやって少しずつ春に近づいているですね。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
大阪市旭区の小さな天然酵母パン教室
『はちみつCAFE』です。

お子様連れOKです。
子育てしながら、楽しくパン作りで笑顔に。
ゆる~く、一緒に楽しみましょうビックリマーク

2月はプレゼントしたくなるパンをご紹介。

ちぎって食べたいチョコのパン「ショコラ・オレンジ」
こだわりのベーコンを巻き込み、
麦の穂の形に仕上げた「ベーコンエピ」です。
(レッスン料 4500円(初回4000円)です音譜

    2/10(水) 10:00~
    2/18(木) 10:00~
    2/26(金) 10:00~

詳しくはこちらをご覧ください。

お気軽にお問い合わせください。
お申込み、お待ちしています。

素敵な出会いを楽しみにしています。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

今日のパンは今月のパンをご紹介です。

ベーコンエピ 160204
ベーコンエピ(ホシノ)です。

初めてこのパンを見たとき、
どうやって作っているんだろうはてなマークはてなマーク
実はハサミはさみでチョキチョキして
作るんです。
自分で作ってみて、「わー、エピだービックリマーク」と
うれしくなったこともありました。

おうちで手間をかけてせっかく自分のパンを
作るので、こだわってつくりましょう。

こだわり① 美味しいベーコンを使ってます。
 脂も美味しいベーコンです。
 普段は敬遠しがちな脂分ですが、
 脂も適度に乗っているベーコンの方が
 美味しいですよ。
 しみ出した脂をパン生地と合わさってとっても美味しいラブラブ!

こだわり② ベーコンに負けない力強いパン生地
 フランスパン生地でベーコンを包んで焼き上げます。
 力強い風味を出すために、少しだけライ麦を加えて。
 硬くなりすぎないように、生地配合を調整しました。
 お子様にも噛みしめて楽しんでもらえると嬉しいです。

前回、マスタードを入れ忘れたので、
今回は忘れずに。
マスタードLOVEラブラブうさぎ(次女)用にはたっぷり、
マスタードが少し苦手なヒヨコ(長女)用にはチーズ&ブラックペッパ-入り。

ちぎりパンのように、ちぎって味見していたら
気が付いたら1本完食!!
ついつい手が止まらなくなりました。

今日も最後までありがとうございました。