こんばんは。
今日は節分。
子供たちにとって節分は
「おに・豆まき・巻きずし」
夕食は巻きずしをおなか一杯食べました。
(次女)の幼稚園では一昨日に豆まき、
鬼のお面(帽子)を持って帰ってきました。
その日から毎日、「まめまきしたい」言ってます。
今日はようやく本番、早く帰宅の主人が
鬼役を楽しんでました。
今年もいい年になりますように。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
大阪市旭区の小さな天然酵母パン教室
『はちみつCAFE』です。
お子様連れOKです。
子育てしながら、楽しくパン作りで笑顔に。
ゆる~く、一緒に楽しみましょう
2月はプレゼントしたくなるパンをご紹介。
ちぎって食べたいチョコのパン「ショコラ・オレンジ」
こだわりのベーコンを巻き込み、
麦の穂の形に仕上げた「ベーコンエピ」です。
(レッスン料 4500円(初回4000円)です)
2/10(水) 10:00~
2/18(木) 10:00~
2/26(金) 10:00~
詳しくはこちらをご覧ください。
お気軽にお問い合わせください。
お申込み、お待ちしています。
素敵な出会いを楽しみにしています。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
さて、昨日は私のパン作りの前日編をお伝えしました。
生地作りだけで、全然パンが見えなかったので
今日はその続きを。
最後までお付き合いいただけたら嬉しいです。
前日編はこちらです。
前日に捏ねた生地を冷蔵庫の上に置いて
娘たちと一緒に就寝
我が家の朝は早めです。
4時半に目覚めると、
まずは冷蔵庫の上をチェック
気温が低いときはまだまだ全然発酵が上がってなかったり。
そんな時はじっくり待ったり、温めたりします~。
我が家では発酵機に入れることもありますが、
よく使うのが、ブランケットで生地を包み、
床暖房やホットカーペットの上で。
(高温注意です)
そうこうしている間に生地発酵終了。
(この日は少し待つと発酵完了)
時刻は6:00くらい。ほぼ12時間での発酵です。
ふんわりしていて、上までうっすらと気泡が出てきています。
二回りくらい大きくなってます。
フィンガーチェック。
指に粉をつけて、そっと指を差し込んでみてください。
指穴が戻らなかったら発酵完了。
この生地を分割して、丸めます。
この時の生地の触り心地、本当に大好き
いつまででも触っていたい赤ちゃんのほっぺのようです。
軽くガスを抜いて丸めます。
この時、6:00過ぎ、
子供たちが起きてくる前の静けさの中で。
(頭の中で焼き上がる時間を計算しながら、
ぶつぶつ呟きながらやってます。)
本来はここで生地を休ませる(ベンチタイム)を
取るのですが、イングリッシュマフィンでは省略。
そのまま、平らに伸ばして
コーンミールでお化粧して天板に並べます。
ここから発酵機に入れて最終発酵。
1時間弱かかります~。
その間に、6:30に起きてるく子供たちの朝ごはんの準備。
朝からもりもり~。
残念ながら平日の朝食には間に合わず
そして、いろいろ子供たちの登校・登園の
準備をしながら発酵完了。
ひとまわり、膨らんで大きくなってます。
ここで7:30頃。
さぁ、オーブンに入れましょう。
この独特のフォルム、実はこうやって。
上にオーブンシート、天板をのせて。
オーブンに入れて待つこと、
10数分、焼き上がり
7:45頃です。
さぁ、そろそろ登校・登園の時間です。
発酵が早いときや休日の朝食では、
朝食から焼きたてパン、味わえますよ~。
焼き上がったパンはこちら。
イングリッシュマフィン(ホシノ)です。
ふんわりしっとり焼きあがりました。
こんな感じが、我が家の私の朝時間です。
合間合間に用事を挟みつつ、パン作りを楽しんでます。
日によっては、ベンチタイムや仕上げ発酵の間に
幼稚園に送って行ったり。
朝子供たちが早く起きてくると、
「きょうは何パン、作るの」
「やりたい」とか一緒に作ったり。
まったりと楽しくパン作りしてます。
ゆるーく、天然酵母のパン作りを
楽しんでみませんか?
とっても長くなりましたが、
最後までありがとうございました。
また、近いうちにこの続きも。