倫敦から地中海クルーズだ その19ご質問にコメント | 楽しい倫敦 おいしい倫敦 

倫敦から地中海クルーズだ その19ご質問にコメント

2007.9.14(金)

この旅行記を読んで、ももママさん(ももっちさんの奥さんかな)という方が来年の5月の前から調べていたこのクルーズを予約されたとのこと。

ちょっと責任も感じるので、ここで寄せられた疑問にお答えしておきたい。


まず言っておかないといけない大事なこと、ほんまにとってはこれが初めてのクルーズなので、他との比較はまったくできていない、あくまで主観的な感想です。

クルーズ中に知り合いになったH地さんなどは船マニアで、欧米に結構色々ある多くのクルーズを研究、経験されていましたが、次はまた別のクルーズ会社を試してみると。でも、少なくともこれはひどいとは言っておられませんでした。また会社の同僚M上くんはこの会社のエーゲ海クルーズに行って満足して帰ってきました。


このももママさんは賢い。今、英国で来年5月のクルーズを申し込めば一番安いキャビンで一人£930が3割引近い£629、15万円くらいですね。これに遠足代と酒代等、出発港までの往復運賃が加算されるし、窓、バルコニー付きのキャビンにしたかったりするとすぐ2倍以上にはなるけれど、そんなべらぼうに高いものではないのです。

もっともほんまの場合はスケジュールを決めることができたのがもう押し迫った時期で、しかも一番高い8月後半だったので(また酒もたくさん飲んだ)、少し高くつきました。


ももママさんも地中海に上る朝日を見れそうですね。これはマルタ付近。
その1

その2

マルタの朝日3

ほんまは早寝早起きだったが、日の出の6時過ぎに船内散歩してる人はホントにレアだった。


で、ご質問ですが、

1) 5歳児連れで大丈夫でしょうか?

子連れのファミリーはたくさんいます。利用していないのでよくわかりませんが、幼児用のお遊びスペース、もう少し大きい子供用のゲームなどが楽しめるスペース、お子様向けのイベントなんかもあるようです。

5月だと海で泳げるのかどうか定かでありませんが、少なくとも船のプールはOKでしょう。

レストランでのディナーも子供用には簡単なメニューが用意されているようです。但し、ちょっと気取った、メニューも少し上等なガラ・ディナーというのが2回あり、この時はお子様禁止だったかもしれません。その場合はビュッフェでの食事でしょうか。前記のH地さんもM上くんも子供連れでした。

2) 英語があまり堪能じゃなくて大丈夫でしょうか?

ほんまもたいしたことはありませんが、日本語スタッフはいないので、まるでわからないようだとさすがに難しい。それでも事前配布資料をちゃんと読み込んで次の段取りを予想し、毎日配られる英文紙のイベント情報、注意事項にきっちり目を通せば、少々会話が不自由でもなんとかはなるでしょう。読むのも辛い人だったら、はい、これはちょっと苦労するでしょう。当たって砕けろ、になります。


欧米ではこういうサービス産業の完成度が高いので仕組みはよくできており、スタッフのサービス精神も徹底しています。困ったときは相談しましょう。


なお遠足は毎日ではない方がいいかもしれません。毎日だと少々ばたばた忙しいし、それなりにコストもかかります。ローマとチュニス以外は遠足に参加しないでも、短時間の市内見物をすることが可能ではないかと思います。あとはビキニ、かな。思い切ってはじけてみましょう。(責任は持てませんけど。)