冷めてもおいしいヘルシーな煮物です。どちらも早く煮えるのですぐに出来上がります音譜

koyadofu


<所要時間>20分以内


<材料>4人分
しいたけ 6枚
高野豆腐(湯戻しせずそのまま使える一口サイズのもの) 15-20個
きぬさや 1パック
塩 少々
だし汁 2カップ
日本酒 大さじ2
砂糖 小さじ1
しょうゆ 大さじ2


<作り方>
1. しいたけを半分にカットし、きぬさやは筋を取る。
2. 中くらいの鍋にだし汁を沸騰させ、日本酒・砂糖・しょうゆを入れて煮立たせたところに高野豆腐としいたけを入れる。
3. 2を強火で煮ている間に小さい鍋に水を沸騰させて塩少々を入れ、きぬさやを1・2分茹でてザルにあける。
4. 2の汁が煮詰まって半分以下になったら火を止めてきぬさやとともに盛り付ける。


<ポイント>
※だし汁は無添加のティーバックタイプのものを水から煮出して使いました。たんぱくな味の材料なので、だし汁はしっかりうまみの出るものを使ってください。
※しいたけはななめにカットして大きく見えるようにしています。
※高野豆腐は代謝をアップするといわれるアミノ酸やイソフラボン、鉄分の豊富な栄養食品です。ヘルシーな組み合わせなのでたくさん食べても安心です。(楽天市場