ブロックに気づいたら、二次もろとも打ち捨てるのだ! | 成果の取れるファッションコンサル 今村愛子ブログ

成果の取れるファッションコンサル 今村愛子ブログ

成果の取れるファッションコンサル&セミナー講師/自分らしいファッションと起業を提案します

{7306AAF4-1DB4-48C1-AD1C-C220125BA1F4}
 
今朝は、
瀬戸まりこさんにバカと言われるところからスタート(//∇//)
 
 
 

 

今村 愛子さんの投稿 2017年1月28日

動画では、
昨日のエスモーズ大学院の
7層からアクセス権の話から、
私のド二次の話までいろいろいたしましたので、
ぜひご覧ください。。

二次というのは・・・
自分に諦めがある状態のことを言いますが、
つまり何かに対して、
「あーあ、私は無理だ、ダメだ、役不足だ」
と思っている。

制約要因は色々ありますが、
ブロック
の時が結構あります。
 
◆ ブロックとは・・・
過去のいやな出来事から、
ネガティブな感情を持つようになった物事。


二次とブロックは、
密接な関係があります。


なので、ブロックに気づいたら、
その周りは二次の匂いが漂っているはずです!


ブロックに気づいたら、
ブロックも二次もいっぺんに捨てましょう!
思いっきりバサっと!!



やり方は簡単です。
やめるだけです。やめると決断するだけ
いいね!

なかなか決断できない人は、→ゆらぎセミナー→4つのハートポイント
二次と逆次と一次について知りたい方は、→一次セミナーへ♡


そしてラッキーインフォメーション.。.*:+☆
ブロックの周りには、
強みが隠れている場合があります!!!
二次の人は朗報!
その周りに強み、落ちてませんか?(∩・∀・)∩
ブロック捨てるときに、強みも探してみましょう♡

image

今日で瀬戸まりこブロックは捨てました!
プロデューサー、よろしく!


自分の仕組みを知って、
ブロック・処世術・一貫性など制約条件を
自分で理解できるようになりたい人は
構造心理学に来てね!
この講座、本当にお勧め。
自分のことが分からなくて、
どんだけ悩んで来たことか。。。

自分が辛い人、
辛い人が周りにいる人、
自分をもっと活躍させたい人、
人の心の仕組みを知りたい人、
自分らしく生きたい人、
そういうお仕事されてる人、
みんな受けたらいいのになー!
とほんとに思います。

お花。