タイ風焼きそば | ユッキーのholoholo手帖

ユッキーのholoholo手帖

簡単&美味しい食の発見・・・

日々のholoholoが原点

そんな料理家の日々を綴ります

いつもお世話になっているレシピブログさんのモニター企画
【スパイス大使レシピモニター】
スパイスでお料理上手:夏に負けない スパイシースタミナメニュー

SINGHAビールにピッタリビックリマークタイ風のやきそばを作ってみました。
辛・甘・酸の3つの味を同時に味わえる奥深い一品です。
ピリッとした辛さはGABANレッドペパーをお好みで調節グッド!
photo:01


タイ風焼きそば


【材料】2人分
米麺 150g
もやし 80g
ニラ 30g
鶏もも肉 80g
(下味)しょうゆ 小さじ1
    酒 小さじ1
卵 2個
(A)ナンプラー 大さじ2
(A)鶏ガラスープ 60cc
(B)オイスターソース 小さじ2
(B)砂糖 小さじ2
GABANレッドペパー少々
レモン汁 大さじ2
サラダ油 大さじ2

【下準備】
・米麺は熱湯に10~15分ほどつけてもどし、ザルに上げておく。
・もやしは水洗いし、にらは5cmの長さに切る。
・鶏もも肉は一口大に切り、(下味)につけておく。

【作り方】
1・フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、溶き卵をサッと炒めて取り出しておく。

2・フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、下味をつけた鶏肉を炒める。


3・肉の色が変わってきたら、下準備した米麺と(A)を加える。

4・麺がほぐれてきたら(1)を戻し入れ、(B)を加えて更に炒め、レッドペパーをふる。

5・もやしとニラを入れサッと炒め、レモン汁を加えて皿に盛る。



レシピブログに参加中♪

いつも応援ありがとうございます!
1日1回クリックしていただけると嬉しいです♪

人気ブログランキングへ