迷っています・・・。 | 宅地建物取引士・不動産コンサルティング~林道場~

宅地建物取引士・不動産コンサルティング~林道場~

資格学校LECで宅建講師をしています。宅地建物取引士試験・不動産関連資格受験生、宅建登録実務講習受講者、宅建業従事者、不動産管理業従事者、その他不動産関連業種の方達と交流するために作ったブログです。気が向いたらコメント残して下さい。

こんにちは、林です。

宅建本試験が終って、
最近、ポツポツとご相談のメールをいただく中で、
「来年も受験するか迷っています」
という方がいらっしゃいます。

それほど多くはないのですが、
数通の同様の内容のメールをいただいています。

僕としては、本音を言えば、
再度、チャレンジして欲しいです。

でも、それは僕が宅建講師だからであって、
一般論として相談されたら、
やはり僕も自信を持って判断はできないと思います。


来年受験するかどうか迷うという事は、
「必ずしも宅建資格が必要ではない」
ということですよね。


僕は長い間、不動産業界にいましたので、
少なくとも仲間内では、
「宅建資格はあって当たり前」
でした。

不動産業界にいて、
宅建資格を持っていない人にとって、
「来年は受験しない」という選択肢は考えにくいです。

でも、
そうではない環境の人の方が多いわけで、
そういう人が、迷うのはある意味当然なのかもしれません。


繰り返しになりますが、
僕は宅建の講師なので、
できれば宅建試験にチャレンジして欲しいです。

不動産業界でなくても、
宅建資格が役に立つ場面というのは必ずありますから。

数ある国家資格の中でも、
僕は宅建資格というのは、かけた時間の割りに、
パフォーマンスが非常に優れた資格だと思っています。

ただ、ある程度のモチベーションを維持出来ないと、
なかなか数ヶ月間の勉強を継続するのは難しいでしょうね。

結局のところ、
ご本人が、どの程度、欲しているのかによりますね。




--------------<お知らせ>------------------
宅建林道場「無料公開講座」
宅建試験を受験される方はぜひ、視聴して下さい。
--------------------------------------------



応援クリックお願いします!
   ↓ ↓ ↓

にほんブログ村



資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ