スタバのコーヒーの量 | 宅地建物取引士・不動産コンサルティング~林道場~

宅地建物取引士・不動産コンサルティング~林道場~

資格学校LECで宅建講師をしています。宅地建物取引士試験・不動産関連資格受験生、宅建登録実務講習受講者、宅建業従事者、不動産管理業従事者、その他不動産関連業種の方達と交流するために作ったブログです。気が向いたらコメント残して下さい。

こんにちは、林です。

最近は宅建本試験の5ヶ月前ということで、
少しづつ講義が増えてきました。

これから10月の宅建本試験までは、
かなり忙しい時期が続きます。

模試の問題を制作したりする人手も足りなくなるので、
僕みたいな講師が専業ではない人も駆り出されて
制作作業をやることになります。


ところで、
今日はスタバが好きな人にとっては、
メチャメチャ有益だけど、

そうでない人にとっては、
メチャメチャ、どうでも良い話です

半年くらい前からスタバのコーヒーの量が減ったのは
スタバが好きな人にとっては常識ですよね。

コーヒーをマグカップに入れてもらうと、
カップいっぱいに入れてくれていたのですが、

量が多過ぎて、
「こぼしてしまう」とか、
「火傷をしてしまった」とか、
クレームがあったようです。

それ以外にも、
ミルクとか入れる人は入れにくいという意見もあって、
それで量を減らしたようです。

量が減った分金額も安くなったので、別に不満はないのですが、
量的にちょっと物足りないので、前の方が良かったなーと
個人的には思ってました。

僕が注文するのは、ショートドリップオンリーです。

マグカップで飲むほうがコーヒーが美味しく感じるので、
僕は普通はマグカップに入れてもらいます。
その方がゴミも減らせるし。


で、ここから本題なのですが、

注文する時に、
「多めに注いで下さい!」
って頼むと、以前と同じ量で注いでくれるの知ってました?

あくまでも、マグカップで頼まないとダメですよ。

ちょっと恥ずかしいんですが、
こう頼むと、300円で以前と同じ量で
ショートドリップを出してくれます。

何だかかなり得した気分です(笑)


ただ、、、
僕はオヤジだから、店員さんが男性だと言えるんですが、
女性だと恥ずかしくて言えないんです


情けないです。。。







資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ



建設・不動産業 ブログランキングへ