(夕飯) もち粉を使ったから揚げ | ファブリックパネル ほっこりカフェ

ファブリックパネル ほっこりカフェ

将来カフェを開くのが夢で、そのお店に飾れるファブリックパネルを作ったり、カフェ風ご飯を作っています。
お店に流したいな~と思っている洋楽も紹介しています。




昨日買い物に行ったら「もち粉」なるものを発見。

あまり意識して見ていなかったのか、あまり売られていないのかはわかりませんが、初めてもち粉というものを見ました。

以前ケンタロウさんがもち粉を使ってから揚げを作っていたのを思い出し、思わず買ってしまいましたよ。

さらっさらの粉なんですね~。

これで揚げると本当にパリパリに仕上がります。

片栗粉や小麦粉だと入れる水分量によって仕上がりが異なってくるんですが、このもち粉をつかえばいつでもパリパリに仕上げることができそうです。

揚げ物の粉以外に使い道ってあるのかな~。

ちょっと調べてみようと思います。



☆ 昨日の晩御飯 ☆

・もち粉を使ったから揚げ
・里芋の豚ミンチあんかけ
・ハート形の卵焼き
・味噌汁









今日の夕飯の食品数:11品
チキン・もち粉・レタス・トマト・玉子・ねぎ・豆腐・玉ねぎ・里芋・豚肉・白米

今日の夕飯にかかった費用2人前は約600円です。
チキン・・・300円
里芋・・・50円
豚肉・・・50円
その他・・・200円



指ならぬ、げんこつをしゃぶるようになったハル君

★☆ ベビー服関連 ☆★





ブログを見たよ~って証しに↓2つのランキングをポチポチと押してもらえると嬉しいです
人気ブログランキングへ
にほんブログ村へ