(夕飯) 大トロ中トロのマグロ丼 川遊びをしてきました♪ | ファブリックパネル ほっこりカフェ

ファブリックパネル ほっこりカフェ

将来カフェを開くのが夢で、そのお店に飾れるファブリックパネルを作ったり、カフェ風ご飯を作っています。
お店に流したいな~と思っている洋楽も紹介しています。




2人目の子供の妊娠し、現在4か月になりました音譜

つわりの状態はあまり変わらずで辛い毎日ですが、お腹がちょっとずつ膨らんできたので見た目に実感できるようになってきました。

周りの人にはまだ気づかれないぐらいの膨らみですけどね。

レン君の時とは妊娠時期が半年ずれるので、妊娠用ズボンが冬物しかないことが判明。

夏用の涼しいパンツを買わないとな~と思いはじめたところです。


今日はとっても天気がよかったので、レン君を連れてきれいな川が流れているところに遊びに行ってきましたよ。

途中、糸島の一貴山という場所で素敵な小麦畑が広がっている場所があるので、車を停めて写真をパチリ。



大麦と小麦が黄金色に輝いておりました。



1時間に3本ぐらいしか走らない列車がちょうど通りかかったの~音譜

この小麦畑の中をさっそうと走ってゆきます。

いつも車だから、いつか列車の中からこの素敵な景色を眺めたいです。



佐賀県の七山にある観音の滝遊歩道の川です。

水が透明でその周りの景色もとっても素敵なんですよ。

そしてさらに素敵だったのは貸し切り状態だったこと。

お弁当を持って行ったんですが、まるで自分の庭のようにゆっくりのんびりと過ごすことができました。

最初は川に入りたがらなかったレン君ですが、帰るころにはビショビショ。

泳ぐにはまだ冷たい川の水ですが、足を付けて遊ぶには楽しめる時期になってきたようです。



思いっきり遊んだ帰り、近所のスーパーによったら、なんとマグロの解体ショーがやっていたんです。

『生本マグロの解体』で素人目に見てもおいしそうな脂ののり方!!

今日はカレーにしようと思っていたのに急遽マグロ丼に代わってしまいました。



☆ 今日の晩ご飯 ☆

・大トロ中トロのマグロ丼
・豚軟骨と大根の煮物
・きゅうりの漬物
・紫玉ねぎのサラダ
・味噌汁









今日の夕飯の食品数:11品
マグロ・海苔・わさび・きゅうり・こんぶ・豆腐・大根・豚軟骨・紫玉ねぎ・鰹節・白米

今日の夕飯にかかった費用2人前は約2100円です。
マグロ・・・1800円
豚軟骨・・・100円
その他・・・200円

大トロと中トロを買ったんですが、合わせて1800円という安さ。

これを外で食べたらいったい幾ら払わなければいけないんだろう・・・。

格安で美味しいマグロが食べられて、旦那様はご満悦でございました。

★☆ ベビー服関連 ☆★



ブログを見たよ~って証しに↓2つのランキングをポチポチと押してもらえると嬉しいです
人気ブログランキングへ
にほんブログ村へ