研修会 パーキンソン病 | 表参道のはり灸院 フェリス表参道

表参道のはり灸院 フェリス表参道

フェリス表参道は、
脉診流鍼灸治療 経絡治療
を、専門に行う鍼灸院です。

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-7-12-2B
電話03-5879-8113

表参道のはり灸院 フェリス表参道の木下です。

今日は、研修会でした。

私は、実家である栃木県那須塩原氏で、20年以上、鍼灸院を開設していました。
今でも、月・火のみ受け付けています。
25,6年前、地元の(一社)栃木県鍼灸師会へ所属しました。
少しだけ、役員も担当させて頂きましたが、今は、退いています。

ここでは、年間に数回、学術研修会が行われます。
他の関連団体と、協力し、研修会を開催していますが、今日のテーマは、

パーキンソン病

講師は 筑波技術大学 副学長 大越教夫先生
大越先生は、神経内科の専門医である為、この病気には大変詳しく。
参加者からは多くの質問が出ました。

私も、数名、この病気の患者さんを診ていますので、今日の講演は
大変参考になりました。
4時間、みっちりとお話を聞き、また、関連する脳の病気についても
お話がお聞きでき、有意義な1日を、過ごすことができました。

明日からの治療にも役立てられることでしょう。

しかし、参加者の多くがこれだけ興味を持つということは、やはり、
この病気で、鍼灸治療を受けておられる方が多いんだなとつくづく感じました。

パーキンソン病は、ご存じの通り、特定疾患に指定されています。
もちろん、その度合いによって、認められるかどうかが決定されるのですが、
大変な疲労感もあるでしょうし、今日の講演の中にも有りましたが、
はりをすると、歩き方が全く違っていましたし、腰痛の解消に役立って
いるようです。

私も、これからの治療に生かして行くつもりです。

ありがとうございました。

研修会20150308